1975

ronnie james dio

1975年の3月から4月にかけてのヨーロッパ・ツアーを最後に、リッチーは deep purpleを脱退します。ソロ・シングルを作るつもりでレコーディングした" black sheep of the family","16th century greensleeves"での、ロニー・ジェイムス・ディオとのパフォーマンスを気に入ったリッチーは、ロニーのバンド elfをそのまま使い、 rainbowを結成します。メンバーは次のとおりです。

ですが、このラインナップでは1度もライヴは行なっていないと思われます。アメリカツアーに出る頃には、ロニー以外の元 elfのメンバーは全員姿を消し、次のラインナップになっています。

rainbowの最初のコンサートは1975年11月10日、カナダのモントリオール・フォーラムで行われました。ロニーのインタビューによると、17,000人から18,000人くらいのキャパの会場で、だいたい1,500人程度しか入っていなかったそうです。そして、この日のステージのみ、オープニングナンバーが" temple of the king"だったというのですが……音源で確認したいところです。

この年のツアーのセットリストが一般に知られるようになったのは、1989年から1990年頃と、つい最近 ( じゃないな、もう )のことです。音源が割と容易に耳に出来るようになったのは、それから1、2年くらい後だったと思います。


martian rainbow

first gig in N.Y.

heavy portrait

martian rainbow

ジャケット画像

RB-01

new york
12 november 1975

  1. do you close your eyes
  2. self portrait
  3. 16th century greensleeves
  4. catch the rainbow
  5. man on the silver mountain
  6. stargazer
  7. a light in the black
  8. still i'm sad

first gig in N.Y.

ジャケット画像

BS-2/3

new york
12 november 1975

disc 1

  1. do you close your eyes
  2. self portrait
  3. 16th century greensleeves
  4. catch the rainbow
  5. man on the silver mountain

disc 2

  1. stargazer
  2. a light in the black
  3. still i'm sad

heavy portrait

ジャケット画像

RISING ARROW 006

new york
12 november 1975

disc 1

  1. Intro
  2. Do You Close Your Eyes
  3. Self Portrait
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain

disc 2

  1. Tony Carey Keyboard Intro.
  2. Stargazer
  3. A Light In The Black
  4. Still I'm Sad
  5. Cozy Powell Drum Solo
  6. Still I'm Sad ( Reprise )
  7. Interview BBC 1975

この2枚はジャケット掲載の日付クレジットが異なっていますが、同じ演奏を収録しています。" first gig in N.Y."の日付の方が正しく、 rainbow初のツアー2日目、11月12日におこなわれたニューヨーク、ビーコンシアターでのステージを収録したとされています。

この頃は、まだあのコンピュータ制御の虹もなく、ドロシーの" we mast be over the rainbow ……" のテープも流れず、リッチーのギターソロから始まるという地味なオープニングでした。先に書いたように初日のステージでのオープニング曲が" temple of the king"らしいとのことで、これでもまだ派手になった方だということですね。あと、セットリストを見ていただけば判りますが、この時期ならではの曲として、2曲目に演奏されている" self portrait" があげられます。また、この当時" rising"アルバムはまだ発表されておらず、" rising"収録曲はまだまだ発展途上といった印象を受けます。このツアーの後でスタジオに入って仕上げたと思われ、そう考えるとスタジオ盤の" a light in the black" のあの凄まじいまでの迫力ある演奏も納得行くものがあります。

音質は、両方ともかなり悪いほうです。この時期の演奏が残っているだけでもありがたい物だとは思いますが、1975年のオーディエンス録音ということを差し引いても、かなり辛いモノがあります。どちらかといえば、" first gig in N.Y." の方が聴きやすいと思います。オープニングの収録時間も長いし、ピッチもこちらの方が正常に近く、安定しています。

"heavy portrait"についてのコメントはしばらくお待ちください


pittsburgh 11.18.75

ジャケット画像

DP-020

new york
18. november 1975

or
pittsburgh
18. december 1975

  1. do you close your eyes
  2. self portrait
  3. 16th century greensleeves
  4. catch the rainbow
  5. man on the silver mountain
  6. stargazer
  7. a light in the black

ファースト・アメリカン・ツアーから、さきのニューヨーク公演の6日後ということになりますが……例によってはっきりしません(笑)。11月18日は、最新のデータによればデトロイトでコンサートが行われたことになっており、ピッツバーグでのステージは12月に入ってからとなっています。もし、この録音の日付がクレジットどおりだとすると、下に上げた"1975"にクレジットされているデトロイトでのステージということになりますが、両者は明らかに演奏が異なります。そうなると、"1975"とともに、日付の特定は大変困難になってくるわけですが……この音源だけに話を絞れば、11月18日のデトロイトでのものか、もしくは12月18日のピッツバーグでのもの、と、現時点ではしておきます。

バランスはまあまあのオーディエンス録音です。ただ、かなりピッチが低く、テープ自体もかなり濁っているため、" first gig in n.y."よりも聴きづらいです。演奏自体は、特にロニーはこちらの方がいいと思うのですが……


1975

1975 final edition

detroit 1975

1975

ジャケット画像

SQ-02

detroit
18 november1975

or
st. luis
20 november1975

  1. intro
    - do you close your eyes
  2. self portrait
  3. 16th century greensleeves
  4. catch the rainbow
  5. man on the silver mountain
  6. stargazer
  7. a light in the black
  8. still i'm sad
  9. drum solo

1975 final edition

ジャケット画像

DE - 014-15

detroit
18 november1975

or
st.luis
20 november1975

disc 1

  1. introduction
  2. do you close your eyes
  3. self portrait
  4. 16th century greensleeves
  5. catch the rainbow
  6. man on the silver mountain
  7. keyboard solo

disc 2

  1. stargazer
  2. a light in the black
  3. still i'm sad
  4. drum solo "1812"
  5. still i'm sad

detroit 1975

ジャケット画像

DP 00-2-1/2

detroit
18 november1975

or
st.luis
20 november1975

disc 1

  1. introduction
  2. do you close your eyes
  3. self portrait
  4. 16th century greensleeves
  5. catch the rainbow
  6. man on the silver mountain

disc 2

  1. keyboard solo
  2. stargazer
  3. a light in the black
  4. still i'm sad
  5. drum solo
  6. still i'm sad (reprised)

1975年ツアーの中で、1番最初に出回った音源です。これで" self portrait"が聴けた時は感激したものですが、この当時のアンコール曲 ( 未確認ですが、" if you don't like rock'n'roll"だったという話があります。この曲の演奏は初日限りという話もありますが、不明です ) が知りたい、等と思ってしまうのですからファンの望みには際限がありません (^^;)

この音源は2種類出回りましたが両者で収録日のクレジットに食い違いがみられます。デトロイトというクレジットが確かならば12月ではなく、11月が正しいですが、日付が問題で、上に掲載した" pittsburgh 11.18.75"の日付、11月18日がデトロイトでの演奏ということになっています。となると、この演奏はデトロイトではないか、単なる" pittsburgh 11.18.75"の日付ミスか、それとも全く違う日付のものなのか、これまたややこしい話になって……どぅわぁああっ!!!(自壊)

" rainbow rising"によれば、これらのCDの日付を11月20日としています。この日はセントルイスでのコンサートが行われた日ですが、この日の演奏であるとした根拠が今一つ不明です。ということで、現時点では2つの日付を併記しておきます。ロニーのMCがもっとはっきりと聞き取れれば、場所を特定する手がかりがあったりするかもしれませんが、このツアーの音源はそこまでする気にさせてくれる音質のものは……ねーよな(爆)

"1975"は、 deep purpleのマシン・ヘッド・セッションをリリースしたレーベルから、1,000枚限定でリリースされました。多少ピッチが早いですが、一連の1975年物の中では一番聴きやすいかと思います。高音部のノイズが耳に辛い感じはしますが、バランスはこれが一番です。演奏も、一番こなれている感じです。コージーのドラムソロは、この頃からすでに"1812"が使われています。

"1975 final edition"は、もとの"1975"でかなり顕著だったピッチの問題を修正したものです。確かに原音に近くなっていますが、まだ半音近く早い個所もあるようです。しかし、ピッチが遅くなったことで、これまであまり気にならなかった演奏上のアラが目立つ様になった部分もあり、痛し痒しといった感じです。しかし、現時点で出回っているこのツアーのライヴCDの中では、上位にランクしていいブツであります。

この顔見せツアーを終えた後、セカンド・アルバムのレコーディング、年があけて2月にアルバム製作のために滞在していたミュンヘンのスケートリンクで即席の1日限りのコンサートを行います。1976年5月には" rising"アルバムがリリースされ、以後本格的なツアーが開始されます。

" detroit 1975"についてのコメントはしばらくお待ちください