Aria:SP-100 Classic


ジャケット画像
  • ネック:マホガニー
  • ボディ:スプルース(トップ)& ローズウッド(サイド & バック)
  • Preamp:不詳
  • 指板:ローズウッド
  • フレット:18F
  • ペグ:不詳
  • 購入日:1998年5月1日
  • 購入店:アルハンブラ楽器
ジャケット画像

 今のところ、ウチにある唯一のガット・ギター。エレクトリックですが……。
まぁ、衝動買いでしたね(笑)

 当時、なんとなく「ガット弦のギターが欲しい」とは、漫然と思っていました。きっかけはよく憶えていません。友人が弾いてたガット弦のエレアコが良い音してたので影響されたってあたりが一番ありそうな話です。で、何となく入ったお店が、当時松本駅前に店を構えていたアルハンブラ楽器。結構な老舗でしたが、今は市内にはありません。扱う楽器も変わっちゃったりしてますねぇ。

 そこで見かけたこのエレガット、細めのネックと、そのネック・サイドにポジション・マークがあったことから興味を惹かれ、店員さんといろいろ話してるうちに買うことになっていたという(笑)

ジャケット画像

 何も目印がない弦楽器を弾いておられる方々には、フレットやらポジション・マークやらという代物は自由を奪うもので邪道だとか邪魔だとか散々な言われようをされることもありますが、「不自由の上の自由」ってのもこれがまた難しくて面白いものなのだっちゅーことですな(わはは)

ジャケット画像

 このギター、現在でも発売されているSandpiperという機種ですが、ネットで検索しても、この個体と同じようなモデルがヒットしませんでした。てことで、冒頭に記したスペックは当てずっぽうです(笑)Ariaに問い合わせればわかるかもしれないけど、めんどくさいしねぇ(汗

ジャケット画像

 なので、プリ・アンプの型式も不明。シンプルな2ヴォリューム式で、トーンは外周がフリークエンシー、内周がレベルになっているパライコっぽい作りですが、効きはいまひとつ(汗 AD-5あたりで作り込むのが楽です。

ジャケット画像

 型番から推察するに定価10万円くらいかなと。三割引くらいで買った記憶があります。フラメンコにも興味がある、みたいな話をしたので、ゴルペ板をおまけでつけてくれました。貼ろうかどうしようか悩んでるうちに、トップが少々波打ってきたような(汗

ジャケット画像

 バック。シンプルですね。カッタウェイも弾きやすそうで興味を惹かれたもう一つのポイントでしたが、実際のところあまり恩恵ないかなぁ。やっぱクラシック系の曲をやってみることが多いギターなので、15フレットあたりまで指を伸ばすことが殆どありません。

ジャケット画像

 ネック。幅はわりと細め。普段のスタイルである握り込んでのプレイでもさほど不自由しません。クラシックの曲でも親指をネックの裏につける、みたいな弾き方も殆どしないですし。ちゃんとした弾き方を身につけて……みたいなことはあまり考えず、弾きたいときに弾きたいものを弾きたいように弾けりゃそれでいいさ、とゆー感じです。

ジャケット画像

 てことで試奏も適当な感じ。ホントはライヴのようなスティール弦でのプレイが好きな曲なんですが、なかなか弾ききれないので、ガット弦でやってたスタジオ盤のようなものに聴こえなくもない妙なものをやっておりますが、こちらもヒィヒィ言いながら演る羽目になりました(汗

アリア試奏:名状しがたきムード・フォー・ア・デイのようなもの

Aria:SP-100 Classic
Shure : SM57
BOSS : AD-5
ZT : Lunchbox
iPhone5Sにて撮影