Fender Japan:ST-175


ジャケット画像
  • ネック:メイプル
  • ボディ:アッシュ
  • PU:Lace-Sensor Gold USA×2
  • 指板:ローズウッド(Scalloped)
  • フレット:22F
  • ペグ:Schaller M6-LB
  • 購入日:1997年3月25日
  • 購入店:島村楽器:松本パルコ店
ジャケット画像

 Fenderがリッチーのためのカスタム・モデルとして1994年頃に制作したギターを再現したシグネチャー・モデル。後にFender USAでも商品化されましたが、こちらはUSAに先駆けてFender Japanが1997年のラインナップとして発表したギター。カタログを見た時点で予約を入れて入手したという、楽器選びっつうよりメモラビリア感覚で手にしたギターでありました(笑)

ジャケット画像

 センター・ピックアップは使わないリッチーのリクエストでこーなってしまったアセンブリー(汗 センターPUがあるべき場所になーんにもないってのも、なにかこう、不安感をかき立てるというか、物足りないというか……。あ、新鮮なルックス、と言えば良いのか(笑) ストラップ・ピンもロック式のものが採用され、ボディからピンが突出してないので、立てかける時も普通のストラトよりグラグラしませんが、なにかこう、不安感をかき立てるというか、物足りないというか……あれ?

ジャケット画像

 ピックアップはレース・センサー・ゴールド。マグネットが見えないのも物足りなさを感じる一因だったりします。音自体は好みではあります。軽く歪ませたときのニュアンスが大変よろしいです。コントロールはマスター・ヴォリュームとそれぞれのトーン・コントロール。リアにトーンをかませるのは好みの大変分かれるところですが、通常のストラトでは出せないトーンが出てくれるというのは確かなところ。……まぁ、だいたいフルテンで使っちゃうんですけど(汗

ジャケット画像

 ネックは1997年のカタログではセット・ネックと書かれています。リッチーがFenderに作らせたオリジナル・モデルはスルー・ネックだったように思うんですが、なにせ小さな写真しか見た事がないため、はっきりしたところはわからないのが正直なところ。ただ、入手した当初から1弦に音詰まりっぽいニュアンスがあり、何度か調整してもらいましたが目立った改善は見られませんでした。うーみゅ。

ジャケット画像

 ヘッドはもちろんラージ・ヘッド。で、ストリング・ガイドが設けられていません。実際にプレイしてると1弦が頻繁にナットから落ちます。ナットの溝が広がっちゃってるのか、音詰まりのニュアンスと関係あるのか、とにかく、ベストとは言い難い状態のネックである事は確かで、近々診察をお願いしようかと考えている今日この頃。リッチーのサインが入ってるとこがシグネチャー・モデルっぽい。

ジャケット画像

 スキャロップはセンターよりもややフレット寄りに深く、トップが深くボトムが浅い、リッチー・シェイプと呼べる形状。同じスキャロップでもリッチーとインギーは目的が違い、リッチーは「チョーキングやビブラートの時、力を弦により伝える」ところに力点を置いてますが、インギーは「力を入れずに音を出す」方向のセッティングに行ってる感じ。実際、深い彫りとデカいフレットでギリギリまで弦高を下げた近年のイングヴェイのストラトはピッキングしなくても触っただけで音が出そうな感じです。80年代に事故に遭うまではあそこまで極端なことはしてなかったように思うんですが……いや、奴のことはロクに知らんので全然見当違いだったらすまんこってす。

ジャケット画像

 フレットは22フレット。22フレットのストラトを弾いたのはこれが初めてでした。ボルト・オン・ネックではないので通常の22フレットのストラトとはまたプレイ感覚が違っているように思います。で、ネックも通常のストラトよりわずかに幅広い感じがあり、意識的に運指をしないとミストーンが多くなったり(えぇ、えぇ、どうせおいらはそんなもんよ)

ジャケット画像

 セット・ネックのヒール加工部。オリジナルのプロトタイプはこの辺りの仕上げから背面の塗装が大雑把なものでしたが、こちらはちゃんと仕上げられてます。個人的にはここの周辺のシェイプが一番気に入ってたりします。通常のストラトの角張った感じがなく、根もとで握り込める感覚も面白いです。

ジャケット画像

 6弦側のジョイント部を拡大したところ。このラインもすげーお気に入り。艶かしくないですか?……いーんですさ、変態でもさヽ(;▽;)ノ

ジャケット画像

 フローティングのセッティングはこんな感じ。こちらもいろいろいじってこーなりましたが、あまり激しいアーミングをするギターじゃないな、というイメージはありますので、このギターであまりぐにょんぐにょんなコトはしません。ケースバイケースでアームつけずにプレイすることも多いです。

今弾くと、音はこんな感じです。

くりぃむ:クロスロード(なんちゃって)ST-175の巻

Fender Japan : ST-175
Tech21 : Fry Rig 5
ZT : Lunchbox
iPhone5Sにて撮影