Fender Japan:ST-72SC


ジャケット画像
  • ネック:メイプル
  • ボディ:バスウッド
  • PU:Seymour Duncan SSL-4×2
  • 指板:ローズウッド(Scalloped)
  • フレット:21F
  • ペグ:Gotoh
  • 購入日:1995年10月29日
  • 購入店:クロサワ楽器
ジャケット画像

 1980年代初め頃から、ホワイト・ローズのラージ・ヘッド、ホワイト・ビックガードに黒パーツっちゅう、いわゆる「リッチー・ブラックモア・モデル」が各社から登場しておりました。最初にスキャロップで出したのはどこだったか……グレコだったかな……

 で、Fender Japanが出してたモデルがST-72SCでした。SCはスキャロップの意味らしく。んで、当時は大きな楽器店がFender Japanにオーダーする形の「ショップ・オーダーもの」も数多くあり、このギターはそんな一本です。クロサワ楽器が企画した、ST-72SCをベースに制作されたショップ・オーダーもの。

 ある時、西新宿に行ったけれどめぼしい収穫も無く(ヲイ)、そのままあてもなく新宿をフラフラして「そういえば替え弦が少なくなってるから買っとかなくちゃ」と思い、そのまま飛び込んだ楽器屋がクロサワ楽器でした。そこで目にしたのがこのギター。イングヴェイ・モデルと一緒に並んでたのを憶えてます。

ジャケット画像

 当時Fender Japanが出してた「リッチー・ブラックモア・モデル」は前述の仕様ではあったものの、PUはノーマルのものでした。このクロサワ楽器謹製のモデルはクォーター・パウンドのタイプが搭載されており、ボディ・カラーもオリンピック・ホワイトが経年変化した黄ばんだ雰囲気を最初から再現したもの、ピックガードもミント・グリーンのものが採用され、より本物に近づいた「リッチー・ブラックモア・モデル」として制作されていました。てことで、試奏もさせてもらったりなんだり、店頭で30分ほど迷いましたが、結局お持ち帰りしたというわけで(汗 レコード屋でお金使わずに済んだと思ってたらギターに消えたというオチでした(・∀・)

ジャケット画像

 購入当初は3つのPU全てがクォーター・パウンド(ブランドは不明)でした。スイッチも5ポジションになっています。購入を躊躇った理由でもあったわけですが、購入後2年ほどしてから、フロントとリアのPUはセイモア・ダンカンのSSL-4に交換しました。その際にスイッチも3ポジションに交換。センターのPUは取っ外してあります。当時はダミー・コイルなんて発想はなかった(笑)

ジャケット画像

 アームも当初はノーマルなタイプが付属していましたが、後にレインボー有限会社でロング・アームを入手して使用しています。長いアームは先端に近いところで持てば力を入れることなく大きな揺れが作れるし、短く持てばノーマルなアームの感覚に近い使用感もあり、個人的には好みのタイプ。

ジャケット画像

 ペグもオリジナルのクルーソン・タイプではなく、リッチーが使用していたシャーラーのM6ミニを模したGOTOH製のロトマチック・タイプが搭載されています。個人的にはクルーソン・タイプのペグが好きなんですけども、まぁリッチー・モデルだし、ってことでこれは手を入れてません。

ジャケット画像

 ネック。スキャロップのザグリ形状、後のシグネチャー・モデルでは深い部分がフレット寄りになるような加工になってますが、これはセンターが一番深くなる通常タイプの加工。フレットはノーマルなタイプ。一緒に並んでたイングヴェイ・モデルはジャンボ・フレットでスキャロップされていて、あれは指にツラかった(汗

ジャケット画像

 フローティングのセッティングはこんな感じ。アーム・アップはそれほど効きませんが、どちらかというとダウンした時にでろでろになる感じの方が好みだし、そこからアーム戻してある程度チューニングがキープ出来る程度のテンションバランスをいろいろ試してたらここに落ち着いたという。あまりアーミングの芸は持ってませんが(汗、このギターだったらどれだけ酷使してもチューニングの崩れの目だたないプレイに出来る自負はあるです( ̄− ̄)

ジャケット画像

 ボディ裏のキャビティ。イナーシャ・ブロックがかなり薄く出来ています。このおかげで、かなりなアーム・ダウンをしてもブロックがキャビティの壁に当たってそれ以上でろ でろに出来ない、ということがありません。フローティングをかなりの高さでとっても、アーム・ダウンに支障をきたす心配はないです。この形状が音にどのような影響があるかはわかりませんが……

 今弾くと、音はこんな感じです。アンプによって出音の差が激しいPUじゃないかなー、とは思います。

くりぃむ:クロスロード(なんちゃって)ST-72SCの巻

Fender Japan : ST-72SC
Tech21 : Fry Rig 5
ZT : Lunchbox
iPhone5Sにて撮影