1980-08-16 : [Monsters Of Rock]


ジャケット画像

オムニバス・アルバム "Monsters Of Rock"収録曲

  1. Stargazer
  2. All Night Long (incl.blues)

CD & Vinyl "Monsters Of Rock"収録曲

  1. Intro – Eyes Of The World
  2. Since You Been Gone
  3. Stargazer
  4. Catch The Rainbow
  5. Lost In Hollywood – Guitar Solo
  6. Beethoven’s 9th – Keyboard Solo
  7. Drum Solo – Lost In Hollywood (Reprise)
  8. Lazy
  9. All Night Long
  10. Blues
  11. Will You Still Love Me Tomorrow
  12. Long Live Rock’n’Roll

映像 "Monsters Of Rock" 収録曲

  1. All Night Long
  2. Catch The Rainbow
  3. Eyes Of The World
  4. Guitar Solo (From Lost In Hollywood)
  5. Will You Still Love Me Tomorrow
  6. Long Live Rock’n’Roll

1980年8月16日にイギリス・ドニントンで行われた第1回モンスターズ・オヴ・ロックの模様を収録した音源と映像です。以前はオムニバス・アルバムのカテゴリで掲載していましたが、単品のパッケージが2016年にリリースされたのを機に、こちらのカテゴリに移動させたものです。

当日の記録として現在に伝わっているソースは以下の二種類となります。

A : 当時リリースされたオムニバス・アルバムに使用されたマルチ・トラックのテープ
B : 当時BBCで放映されたフィルムに使用された映像、およびそのサウンド・トラック音声

そして、当時のレコード、フィルムで聴けた曲が上のリストのうち、「オムニバス・アルバム "Monsters Of Rock"収録曲」と、「映像 "Monsters Of Rock" 収録曲」でした。その後、1985年にリリースされた[Finyl Vinyl]で"Since You Been Gone"がマルチ・トラックのテープから公開され、全曲公開の期待が高まったこともありましたが、その後に続くことはありませんでした。また、2009年にリリースされた[Anthology 1975 – 1984]というタイトルのオムニバスCDで"Will You Still Love Me Tomorrow"が聴けるようになりましたが、音源のソースは従来耳に出来た映像のサウンド・トラックで、これ以上の音源公開はされてきませんでした。

そして2016年になり、「新発見のテープ」を使用した「完全版」という触れ込みでリリースされたのが"Monsters Of Rock : Live At Donington 1980"というタイトルのCDやレコードです。タイトルが長くて困るので当サイトではこちらも"Monsters Of Rock"とさせていただきます。お読みいただく上で混乱させてしまうかもしれませんが知ったこっちゃありません(ヲイ)

この2016年版"Monsters Of Rock"を聴いてみると、以下のような点に気が付きます。当時Twitterでつぶやいた内容をそのままコピペしてみたりして。

今回新発見とされる部分が収録されている曲は以下。

  • OP-Eyes Of The World
  • Catch The Rainbow
  • Lost In Hollywood
  • All Night Long(つかアンコール)

で、BBCが放送したとされる、今回DVDになった映像の曲は以下。

  • Eyes Of The World
  • Catch The Rainbow
  • Lost In Hollywood
  • All Night Long(つかアンコール)

さて、いろいろ見えてきませんか?皆様

要は新発見とされる音源の素性を「BBCが映像制作時に提供されたフィルムのサウンドトラックの未使用部分」と考えると、今回のパッケージの概要が伺えると思うわけです(私はいまだにライナーを未読なのでこのあたりの事情がライナーに取り上げられていれば無駄な思考をしているわけですが(^^;)

この新発見の音源をベースに、当時BBCが提供を受けなかったであろう"Since You Been Gone"や"Stargazer"のテイクをつなぎ合わせたのが2016年版"Monsters Of Rock"の正体であろうと愚考する小生でありました。"Love’s No Friend"や"Man On The Silver Mountain"がないのも納得いくわけです。わー、俺ってアタマいいな(・∀・)

で、この新発見の素材自体は悪いものではありません。たとえサウンドトラックゆえのモノラル音像を歓声と擬似ステで演出したとしてもそれは悪くないと思います。問題はつなぎ、そう、つながりなのです。編集でつながりがダメなのはダメだとゆーのが普通の空気なのでそれに乗っからせて以下の駄文をつらつらと書かせていただきますが……

ライヴ作品において「同じコンサートの違う音源を組み合わせる」という行為自体は珍しいものではないし補完的意味では必要な作業だと思います。オフィシャル作品は言うに及ばず、いわゆるライヴCD等でもその補完がウリとなっているアイテムが多数存在するわけです。で、今回の主役であるMonsters Of RockにおけるRainbowのステージでも、かつて[The End Of A Rainbow]というライヴCDにて似たような試みがされたことがあります。リンク先にはその印象を書いていますのでご覧ください。

このライヴCDに対する印象は今でも変わっていませんし、これ以外のハイブリッド盤でも聴き手の気にするポイントというのはそうそう変わるものではないと思われます。いかにしてフレーズ、音像、音場といったものの違和感を感じさせずにつなげられるか、そこが十分に考えられていないと、コンサートのトータルな印象が損なわれてしまいます。はたして2016年版"Monsters Of Rock"は十分に考えられ、なおかつ丁寧に仕事がなされていたかどうかについては、残念ながら及第点とはなっていないと愚考する小生でありました(・∀・)その仕事の中で一番もにょったのが曲間をつなげるクロス・フェイドでございます。DPのライヴ・イン・ジャパンのリマスターでもクロス・フェイドが使われていましたが違和感のないように注意が払われていました。今回はどうでしょう。メドレーできれいにつながるはずの"Since You Been Gone"と"Stargazer"の曲間がなぜクロス・フェイドせねばならぬのか。オリジナルのマルチ・マスターを使えればそんなことは起こるはずがありません。せっかくの素材をじつにもったいない使い方をしてくれたものです。公式に観られるようになった映像にも言いたいことはいろいろとありますがそれは別のページにて(え)

理想を言えばマルチ・トラック録音のマスター・テープやフィルムのネガや全長版サウンド・トラックの発掘を望むものですが、おそらく当時のマネージャーが握っていてちょっとやそっとのことでは出してこないでしょうから、当時記録されたモンスターズ・オブ・ロックの完全な商品化はまだまだ先のことになるでしょう。

掲載アイテム一覧