Machine Head


ジャケット画像
  1. Highway Star
  2. Maybe I’m A Leo
  3. Pictures Of Home
  4. Never Before
  5. Smoke On The Water
  6. Lazy
  7. Space Truckin’

英米日リリース(時系列順)

 Deep Purpleの全スタジオ作品のなかでも洗練された魅力が傑出しているこのアルバムは、1971年12月にレコーディングされ、1972年5月にイギリス、アメリカ、日本でほぼ同時にリリースされました。ハードで荒削りな魅力は[In Rock]に一歩譲るものの、曲の完成度の高さはDeep Purpleのアルバムのなかで随一ではないかと思います。イギリス、ヨーロッパ各国ではチャート1位になっています。

 1971年12月にスイスのモントルーへアルバム制作に旅立ったDeep Purpleは、モービル・ユニット・スタジオを使用してカジノでレコーディングする予定でした。ところが、使用予定だった建物で Frank Zappaがコンサートを行った際、火事になって建物が焼け落ちてしまいました。このザッパのコンサートも、ライヴ音源が出回り、後に Zappa自身の手によって[Beat The Boots!]としてオフィシャル・ブートがリリースされています。

 結局レコーディング場所をホテルに移し、制作は進んでいきますが、このレコーディングの経緯をそのまま歌にしたのが”Smoke On The Water”なのは有名な話です。ロジャーによると最初にタイトルを聞いたメンバー(誰かはちょっと忘れましたが)は「なんだそれ。ドラッグ・ソングか?」といったそうです。リッチーはこの曲を気に入っていたようですが、すでにレコーディングの数カ月前から曲を書き溜めていたこともあり、レコーディング当初はグループにとってはあまり重要な曲ではなかったようです。しかし、後にはDeep Purpleといえばこの曲というくらいに重要な位置を占めるようになっていきます。

 このアルバムはグループにとって納得のいくレコーディング作業が出来た初のアルバムであり、メンバーはかなり自信を持っていたようです。このアルバムをリリースしたあたりから本格的にアメリカ攻略を始めた節がありますが、このメンバーの自信と関係があるのではないでしょうか。しかし、そのアメリカ攻略が仇となって、再びメンバーチェンジをすることになってしまいます。

 このアルバムでライヴ・プレイされていない曲はなく、彼らにとって大変重要なアルバムになっています。

Highway Star
1971年9月に早くもTVでこの曲をプレイしています
Maybe I’m A Leo
当時出演したBBCでプロモーションとして演奏。後に、リッチー脱退後の再結成Deep Purpleが演奏しています
Pictures Of Home
これもリッチー脱退後の再結成Deep Purpleで演奏されるようになりました
Never Before
当時出演したBBCでプロモーション演奏
Smoke On The Water
リリース直後はプロモーション演奏しかしていませんが、日本公演あたりからは毎回プレイしています
Lazy
アルバムリリース前のツアーですでに演奏され始めています
Space Truckin’
“Mandrake Root”に代わるエンディング曲として長く……演奏時間、期間ともに……演奏されました

 録音も、スタジオ外の自然なエコーがいいほうにいき、大変自然なサウンドになっているこのアルバムは、サウンド面からも彼らの最高作といえるでしょう。これがうまくいったことで、Deep Purpleはレコーディングの度に、自然なエコーを求めてスタジオ以外の場所を求めていく様になります。