- Ontario Speedway Stadium, California, 6 April 1974
-
- Burn
- Might Just Take Your Life
- Lay Down, Stay Down
- Mistreated
- Smoke On The Water
- You Foll No One
- The Mule
- Space Truckin’
- 掲載アイテム一覧
-
- JP Toei TE M 524 : [Rock Flashback]
- JP Toei TE 0007 : [Rock Flashback]
- JP No Label Credit No Number : [1974 California Jam]
- JP VAP VPVR 67645 : [1974 California Jam]
- JP VAP VPLR 70114 : [1974 California Jam]
- JP VAP VPBR 11035 : [1974 California Jam]
- EU EMI [943447797] : [Live At The California Jam]
- USA Eagle EV 30159 9 : [Live At The California Jam]
- JP VAP VPBR 12499 : [Live At The California Jam]
- EU edel 0210977 EMU : [California Jam 1974]
- EU edel 0208957 EMU : [California Jam 1974]
- JP Ward Records GQXS 90209 : [California Jam 1974]
- JP Ward Records GQBS 90234 : [California Jam 1974]
Deep Purpleの映像とくれば、真っ先に思い浮かぶのが、この「カリフォルニア・ジャム」です。ビデオが普及していない時代にはフィルム・コンサートの定番だったといいます。第3期Deep Purpleが”Burn”アルバム発表後に行った伝説的なアメリカ・ツアーにおいてハイライトとなったのが、この1974年4月6日にオンタリオ・モーター・スピードウェイで開催されたイベント「カリフォルニア・ジャム」です。この時Deep PurpleはEl&Pとともにフェスティバルのトリを務めることになっていて、彼らはEl&Pの前、夕暮れから夜にかけてという、彼らのグループ名にふさわしい時間帯に出演することにしていました。
しかしフェスティバル全体の進行が早まり、プロモーターが予定の時間の前にも関わらず演奏を開始するように要請したところ、彼らはこれを断ります。これがトラブルの種になって、このフェスを中継していたアメリカABCとも険悪な雰囲気になります。これがステージ終盤でのリッチーの狂宴のきっかけとなりました。
オープニングの”Burn”から、リッチーがステージに集中出来ていないのが感じられます。当時のドデカいTVカメラをリッチーがうっとうしがっているのが手にとるように伝わってきます。ステージ上のカメラが移動するラインよりも前に出てプレイすることが多く、リッチー側にあるカメラからはほとんど背中や横からしか彼の姿を捉えていません。
終始イラついていたリッチーは、最終曲”Space Truckin'”でTV局や主催者に「復讐」をします。自分の横に終始たちはだかっていたドデカいTVカメラにギターを叩き付けたのです。リッチーの怒りはこれで治まらず、ローディーに命じてガソリンを用意し、マーシャルに火を放ちます。これが予想外に大きな炎となり、当のリッチーも動揺しているのが見えたりします。結局ジョン・ロードが強引にエンディングに持っていって曲は終わります。映像で観るこの曲の迫力は凄まじいものですが、演奏の出来としてはあまりいい物ではない、と思います。しかし、「狂気のギタリスト」と呼ばれたリッチーの一面をこの映像ほどよく表しているものはないでしょう。