1968-10-18 : San Diego

画像はありません

Inglewood Forum, San Diego, 18. October 1968
  1. Hush
  2. Kentucky Woman
  3. Mandrake Root
  4. Help
  5. Wring That Neck
  6. River Deep, Mountain High
  7. Hey Joe

第1期Deep Purpleの唯一のコンサート映像です。彼らがクリームのフェアウェル・ツアーのサポートとして回ったツアーで収録された物で、現在観ることが出来るのはワンカメラでの固定ショットです。当時のレコード会社、テトラグラマトンが購入した、ソニーのビデオカメラで撮影されたものだといわれています。なので、厳密に「プロショット」というのは抵抗が出てきますが、レコード会社が記録用に撮影した映像という事で、近年のプライベート撮影とは区別しておいた方が良いかもしれません。この機械の構造がどうなっていたのか不明ですが、ズームイン、アウトの度に画面が真っ黒になったり真っ白になったりします。もしかしたらズームレンズではなく、何本かのレンズを切り替えて撮影する構造だったのかもしれません。そのため、ちゃんと映像を確認できるのは全体の3分の1位しかありません。

数年前にオフィシャルとしてリリースされたCD、"Inglewood"は、このビデオから音声を落した物です。ショットはステージ右上からで、主に画面に写るのはイアン・ペイス、ニック・シンパー、ロッド・エヴァンスです。ジョン、リッチーはソロの時に少し寄るくらいで、あまり写りません。これでしか聴くことの出来ない曲が目白押しで、なかなか貴重ですが、画像の状態はやはりマニア向けといわざるを得ません。リッチーのメイン・ギターはギブソンのES-335ですが、3ではテレキャスターをいたぶり回すシーンを観ることが出来ます。これと、5のギター・ソロが、見所の一つでしょう。あと、4でのロッドはステージで座り込んで歌います。うーん、こういうことをするからクビになるんでないかい(笑)

1970-07-28 : South Bank Summer

画像はありません

South Bank Summer, 28 July 1970
  1. Mandrake Root

1970年7月28日という日付がライヴが行なわれた日付か、番組の放送が行なわれた日付か、まだ未確認です。会場とされているのはクイーン・エリザベス・ホールですが、1970年にこの会場で行なわれたDeep Purpleのコンサートで一番はっきりしているものは、1970年5月25日に行なわれたもので、フォト・バイオグラフィに掲載されているプロモーターのコンサート告知を信頼するならば、6時15分スタートと9時スタートの2回、ショウが行なわれています。現時点では、7月28日にどこかでコンサートをやっていたという記録は見つけていません。よって、このページとしては撮影データの確定はまだしないことにします。

存在自体は以前から知られていた映像で、様々なテレビ番組で断片的に使用されたりしていたものです。現在観る事ができるものは"Mandrake Root"1曲のみで、"Heavy Metal Top 10"という番組でも、ハイライトともいえるカットが使われていました。また、"By Request"の1枚目 (Rainbow Live CD, Sessionsの項を参照)、9曲目に、この演奏が収録されています。放映当時のエア・チェック・テープのようで、かなり歪みの多い音質でした。この映像の十数分程度の長さのものはDeep Purpleのファンクラブ・コンヴェンションで公開されたことはありますが、ファン同士のトレードはなかなか行なわれず、最近になって、インターネットでストリーミング映像が公開され、それとほぼ同時にファンの間で出回るようになってきました。

"In Rock"アルバムをリリースした直後、そして、フェスティバルでの演奏という条件からか、メンバー全員がアグレッシブなプレイを繰り広げています。エンディングのカオスは、現在残されている"Mandrake Root"の演奏の中でもトップクラスでしょう。画質、音質も1970年とは思えないほど良好で、このクオリティでフェスティバル全編の演奏が観られれば狂喜乱舞ですが、たぶん他の部分は残っていないと思われます。

1970-10-08 : Pop Deux

画像はありません

Paris, 8 October 1970 ?
  1. Wring That Neck
  2. Mandrake Root

フランスのテレビ番組"Pop Duex"で放送されたライヴ映像です。この映像の音声を収録したCD-RのライヴCDも出回っています。収録時間は25分程度、収録曲は、以下のとおりです。後述する理由により、テレビ用のパフォーマンスなのか、コンサートを収録した映像なのか判然としないため、一応コンサート映像ということでこちらに記載します。

時間は短いものの、オフィシャルビデオ"Doing Their Thing"では即興部分しか収録されていなかったこれら2曲を、より完全な状態で観ることが出来、とくに"Wring That Neck"はコンプリートで観ることが出来ます ("Doing Their Thing"とは収録日は異なり、違う演奏です。念のため)。

"Wring That Neck"ではジョンのオルガンの調子が悪かったのか、2度目のオルガンソロをプレイしていません。この曲はテーマの演奏の後、オルガン、ギターの順でまず短いソロを取り合い、その後、本格的にオルガンソロ、ギターソロをプレイするのが通常ですが、この日は1度目の短いギターソロの時にジョンがリッチーを呼びつけて、何か耳打ちをしています。そのままリッチーはソロを弾き続け、その後に短かめのジョンのソロ、リッチーのフリーソロでエンディング、という通常とは構成の異なったプレイとなっています。

"Mandrake Root"ではリッチーのソロパートがかなりカットされていますが、14分程度の演奏で、この曲の凄まじさは十分に伝わってきます。前曲とはうってかわってジョンの活躍が堪能できます。ロングトーンを観客に弾かせたり、ドラムのスティックをオルガンに突っ込んでノイズを出したりと、なかなか面白いパフォーマンスです。

この映像の収録日については、CD-Rに「10月8日収録、11月14日放送」とのクレジットがありますが、このクレジットには若干の疑問が残ります。というのは、以前からこの「10月8日収録の"Pop Duex"」とされるコレクターズ・テープ (音声のみ) が出回っていて、これに収録されているらしい曲目 (テープ自体は私は未聴です) と、今回出回ったこの映像、CD-Rの曲目が大幅に異なっているためです。以前から出回っているテープは全5曲収録、時間も35分程度あるらしいのです (どの曲も編集されていて、完全収録は"Black Night"のみ)。

チャールズワースのフォトバイオによれば10月8日は確かに"Pop Duex"出演となっています。その後、10月25日から11月3日にかけて、フランスで5回のコンサートを行っており、また、「狼少年のコーナー」でチラッと触れましたが、ロジャー・グローヴァーの記憶ではこのフランス・ツアー中、パリのオランピア劇場ではカメラが入っていた、とのことなので (「狼少年のコーナー」では9月1日なんぞと書いてしまいましたが、「せぷてんばぁ」と「のぉべんばぁ」を取り違えた私のポカです) 、収録日は10月8日かオランピアのいずれかではないかと推測できます。ただ、映像を観ると、ステージでの演奏ではなく、観客がバンドを取り囲んでいるような感じで、スタジオライヴの雰囲気がただよってます。となると、10月8日収録なのかな、とも思えますが、そうなると以前から出回っているテープの日付けが違うのか、同じ日に収録した演奏を違う編集で2度に渡って放送したのか、それともオランピア劇場というのはこんな感じの会場なのか (スタジオライヴにしては観客の人数が多すぎるような感じもするのです)、ロジャーの記憶があやふやだったのか、いろいろと考えが混乱してきて、わけわかめになる私でありました(笑)

いずれにせよ、"Wring That Neck"の即興部分から推測するに、この演奏は1970年秋のものにほぼ間違いなく、1970年の即興マシーンと化していたDeep Purpleの魅力が堪能できる、すばらしい映像です。私が最初に観たものはSatchieさんにいただいたモノクロのものですが、最近になってカラーで収録されているものがショップに出回っています。にじみがちょっと目立ち、暗い部分のツブれが強く、どちらかといえばモノクロのバージョンの方が、ディティールがより良くわかるのではないかと思います。Satchieさんによると、フランスのテレビはSECAMという形式で、これを普通にPAL形式のデッキで再生するとモノクロになるのだそうです。コンバータをかませばカラーになるとのことです。オフィシャルで出してくれれば最高なんですが。この映像、絶対にその価値はあります。

1971 : Germany

画像はありません

Germany, 1971
  1. Black Night

1971年のドイツでは、「コンサートの入場料をただにするべきだ」という運動家がいたおかげで、Deep Purpleのコンサートもしばしばその騒動に巻き込まれています。これは、そのドイツ公演での暴動を伝えるニュースフィルムに含まれているライヴ映像で、イアン・ギランがインタビューに答えている映像の後に、"Black Night"をプレイしている映像が流れます。画と音がシンクロしていませんが、両方とも同じ会場で収録されたものだと思われます。モノクロのフィルム映像です。私がいただいたのは、イタリアに旅行した方が現地で見つけたビデオに収録されていた"Deep Purple Special"に収録されていたものです。この"Deep Purple Special"は、Satchieさんによれば、オーストリアで放送されたテレビ番組だということですが、放映年代は今のところ不明です。

1974-05-09 : Leeds Poly Project

画像はありません

London, 8 May 1974
  1. Burn
  2. Space Truckin’ (Edit)

第3期Deep Purpleの最初のヨーロッパ・ツアーからの映像で、メンバーの衣装がこの1月ほど前に行われた「カリフォルニア・ジャム」とまるっきり同じなのが興味深いです。

リーズ大学の学生により、カレッジプロジェクトとして撮影されたフィルムです。海外の文献では"Leeds Poly Project"という名称で出てくる場合があります。5月9日にハマースミス・オデオンで行われたコンサートを収録した映像と、5月12日にコンサートが行われたルウィシャム・オデオンのバックステージで収録された各メンバーのインタビューから構成されています。40分程度の映像で、演奏曲目は以下のとおりです。

この頃のリッチーの肉声が聴けるのはなかなか貴重です(笑ってるし(^^;))。このリッチーのインタビューのみ、マンチェスターで行われたコンサートでのバックステージからの収録になっているようです。

1は、カリ・ジャムでは後ろからしか捉えられなかったリッチーのキメ・フレーズがしっかり前から確認できます。アクションも結構キメていますし、なにより野外だったカリフォルニア・ジャムと違ってホールでの演奏ということで、ライティングやスモーク等の演出を確認できるのがポイントです。

2は断片的な演奏になっています。インタビュー中にも、音声が出てきませんが、この曲の演奏シーンが使われています。インタビュー中のシーンで、リッチーがレフト・ハンドのストラトをプレイしているシーンも観ることが出来ます。

1975 : Germany?

画像はありません

European Tour, March – April 1975
  1. Stormbringer

これは、第3期Deep Purpleの最後のツアー、春に行われたヨーロッパ・ツアーからの映像です。もしかしたら1月にオーストラリアで行われた"Sunbery Music Fes"のものかもしれませんが、まだ確認していません。ショップのカタログでは、「ドイツ1975」となっています。曲目は"Stormbringer"1曲のみで、モノクロ、しかも途中にわけのわからん映像が入ったり、最後まで収録されていなかったりと、かなり状態が酷いです。たぶんテレビ放映されたものだと思われます。個人的には、翌1976年の Rainbowの"Do You Close Your Eyes"などと同じく、ドイツ・ツアー中に収録されて、ドイツの番組で放送されたものではないかと思っています。録画した人物もおそらく同一人物ではないかと思います。かなり観づらい映像ですが、1975年のDeep Purpleを捉えた映像は、現在のところこれしかありません。

ステージのメンバーや観客を見ようとせず、宙を見上げたままソロやスクラッチを決めるリッチーの表情は、心ここにあらずといった感じで、このあとの脱退劇を十分に伺わせるものとなっています。

1985-03-05 : Providence

ジャケット画像

Providence, 5 March,1985
  1. Space Truckin’

1985年に行なわれた再結成Deep Purpleの大規模なアメリカ・ツアー中に撮影された映像です。3月に行なわれたプロヴィデンス公演からの映像で、同じコンサートで演奏された"Nobody’s Home"は、当時ビデオ・クリップとして公開されました。この"Nobody’s Home"、現在ではオフィシャルDVD"New, Live & Rare – The Video Collection 1984-2000"に収録されています。ここに掲載した映像は同じコンサートで演奏された"Space Truckin’"を収録したものです。プロショットなので、"Nobody’s Home"と同じ素材からの出典ではないかと考えています。画質、音質は当時のエア・チェックとしてはまあまあというところだと思います。やや観づらいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。1985年の"Space Truckin’"の映像は、次項に掲載したパリ公演、オフィシャルDVD"New, Live & Rare – The Video Collection 1984-2000"に収録された、2度目のアメリカ・ツアーから8月17日の演奏と思われるものがあります。このプロヴィデンスの映像で観られるパフォーマンスの内容はこの時期の典型的な展開ですが、やはりビデオ撮りを多少意識しているようなところも感じられます。この日のコンサート全編はライヴCD"Worth The Wait"で、オーディエンス音源ではありますが、聴く事が出来ます。