"Perfect Strangers"アルバムより。この当時のビデオに良く出てきた、破局後の世界のようなシーンと、彼らのライヴ演奏のシーンで構成されています。演奏シーンは、再結成Deep Purpleの初のツアー、オーストラリア・ツアーから、シドニーのステージを撮影した物です。ステージ全ての映像なんてものは、残っていないものかな、と欲張った考えを持ってしまいますが、後に"Black Night"だけ、New, Live & Rareにて公開されました。他のも、全部観てぇ(笑)
「3 – Videography」カテゴリーアーカイブ
Perfect Strangers
"Perfect Strangers"アルバムより。再結成した彼らがアルバムレコーディングをしている風景で構成されています。しばらくぶりに再会して演奏を楽しんでいるかれらの姿を観ることが出来ます。このビデオには、プライベートで出回っている別バージョンがあり、おそらく個人が画像編集機で作成したものだと思われますが、画面が分割されているシーンがあるものがあります。
Never Before
レコードの音源が使用されていますが、マイム演奏ではなく、1972年当時のライヴ映像を編集して使用しています。たぶん"Space Truckin’"のシーンがメインと思われ、全盛期のリッチーのアクションも楽しめる物となっています。これには、以前からプライベートで出回っていて、モノクロとカラー、2種類がありました。カラーの方は観客を入れたテレビ番組で放送されたもので、このスタジオにいた観客が踊っている映像をクロス・フェイドさせた編集になっています。モノクロのほうは画質はよくありませんが、カラー版のようなクロスフェイドはされていませんでした。
2002年にリリースされたオフィシャルDVD"Machine Head Classic Albums"に、この映像がフル収録されています。ただし、フレームが16:9なので、オリジナル・フレームでのリリースは、まだという事になります。やっぱり、この映像で観られるリッチーのアクションは、かっこいい!
Black Night (Version 2)
"Black Night (Version 1)"と同じ映像ですが、モノクロで出回っているものです。
Black Night (Version 1)
演奏シーンを収録した映像ですが、音声そのものはシングル盤でリリースされたレコードの音声が使われています。
JP Videoarts VAH 0074 : [The Videosingles]
- VHS : NTSC
-
- Bad Attitude
- Call Of The Wild
- Perfect Strangers
- Knocking At Your Back Door
- Nobody’s Home
1987年にリリースされた国内版VHSビデオ。字幕等、内容そのものに対するローカライズはまったくされていません。ビデオの収納ケースは通常サイズのものとくらべると一回り大きく、並べると不揃いになるのがちょっと困りモンだったりしました(笑)
JP Warner Music Japan AMBY 8030 : [Heavy Metal Pioneers]
- DVD : NTSC Region 2
-
- Woman From Tokyo
- Hush
- Speed King
- Black Night
- Child In Time
- Strange Kind Of Woman
- Smoke On The Water
- Highway Star
- Burn
- Stormbringer
- Perfect Strangers
- King Of Dreams
正確な発売年月は忘却の彼方ですが、当作品の日本盤DVDとしては最初になるパッケージ。ほぼ同時期に海外盤も登場しているはずですが、未入手です。本編内容はVHSやレーザーディスクと変わっていません。日本語字幕も同じものが収録されています。当然ながら、字幕のオン、オフが可能となっています。ライナーノーツも以前と同じものが使われていて、DVDで登場した新たな要素は見当たりません。画質は、ブラウン管モニタではブロックノイズの目立たない、ほぼレーザーディスクと同等のものが観られるように思います。