USA Polydor PD 14290 : [Man On The Silver Mountain]

ジャケット画像

おそらくイギリス盤と同時期に登場したと思われるアメリカ盤シングル。ポリドールからのリリースとなります。

ジャケット画像

A面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。アーティスト表記がイギリス盤と異なり、"Blackmore’s Rainbow"になっています。アルバムと同様のステレオ・ミックス。

ジャケット画像

B面収録曲、"Snake Charmer"のレーベル。こちらもアルバム同様のステレオ・ミックスです。

ジャケット画像

プロモーション用に配布された白レーベルのシングル。やはり、Deep Purpleと同様、アメリカ盤のシングルはこういったプロモーション盤の方が見つけやすかったりします。

ジャケット画像

A面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。市販盤とはカッティングが異なってはいますが、同じエンジニアなので音圧等に違いはありません。アルバム同様のステレオ・ミックス。

ジャケット画像

B面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。この頃のプロモーション盤に多かった、AMラジオ用のモノラル・ミックスを収録しています。この手のシングルにA面、B面の区別は無いと思いますが、とりあえず、市販盤でリリースされていたミックスをA面としたので、こちらをB面扱いとします。ステレオ・ミックスと比較して、特にポイントとなるような箇所は見つかりません。普通にモノラル変換されたマスターだと思います。

UK Oyster OYR 103 : [Man On The Silver Mountain]

1975年10月にリリースされた、Rainbowのイギリスに於けるファースト・シングル。チャート・インはしていないようです。

ジャケット画像

A面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。オイスター・レーベルのカスタム・レーベルが使われています。アルバムと同様のステレオ・ミックス。アーティストが"Ritchie Blackmore’s Rainbow"となっているのがわかります。

ジャケット画像

B面収録曲、"Snake Charmer"のレーベル。なんでこれがカットされたのかよくわかりませんが、とりあえず嬉しかったり(謎)。こちらも、アルバムと同様のステレオ・ミックスです。

ジャケット画像

プロモーション用にプレスされたシングル。こちらがA面であることを示す、デカデカとした"A"の表示とともに"DEMO RECORD NOT FOR SALE"の告知がプリントされています。そして、アーティストが"Ritchie Blackmore"となっているのに注目。当初はソロ・シングルとして企画されていたことがうかがえます。

ジャケット画像

EU BMG [74321329822] : [Ariel]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Ariel [Radio Edit]
  2. Ariel
  3. The Temple Of The King [Live]

再編成されたRainbowのアルバム[Stranger In Us All]からのシングル・カット。同曲のプロモ・ビデオも、この編集で収録されています。このシングルの目玉は3曲目に収録されているライヴ・テイク。

The Temple Of The King (Live)
1995年のヨーロッパ・ツアー中、2日目となったストックホルム公演はラジオ放送用に録音され、実際に何曲かセレクトして放送されましたが、この"The Temple Of The King"は放送されず、シングルカットされた"Ariel"のカップリング曲としてシングルのみでリリースされました。音質、バランスとも最良とはいいかねますが、オフィシャルで唯一入手できるこのラインナップでのライヴ音源ということで、貴重なテイクではあります。