JP Warner DL 65123 : [オズの魔法使い]

ジャケット画像
映像特典

  1. メイキング
  2. オリジナル劇場予告編
  3. オズの歴史
  4. オズのその後
  5. スチール・コレクション
  6. 未公開シーン集

音声特典

  1. ジューク・ボックス
  2. MGMラジオ・ショー
  3. MGMラジオ・コマーシャル

Rainbowといえばこの曲は避けて通れないでしょう。1939年MGM製作のミュージカル映画「オズの魔法使い」の主題歌で、映画のヒロインを演じたジュディ・ガーランドが歌っています。このスペースでは映画については書ききれない(なんかこんな言い訳が多いな)ので、ビデオをレンタルするなり、DVDをご覧になるなりしてみてください。

ここに上げたDVDは、2000年にリリースされたものですが、それ以前からリリースされていた盤もあります。以前の盤は音声が全てモノラルなのに対し、昨年リリースされたものは英語音声は5.1Chサラウンドで収録されています。日本語音声は両方とも同じものが使われています。5.1Ch盤には、オーディオ資料として10時間を越える音楽やラジオ・ショーの音源が収録されており、"Soundtrack The Deluxe Edition"収録の音源もここで聴くことが出来ます。

結成後初の1975年アメリカ・ツアーと、グラハム・ボネットがシンガーをつとめた1979年、1980年のツアーをのぞいた全期間、この曲がコンサート開始のテーマとして演奏されていました。"We Must Be Over The Rainbow…"のS.E.から、この曲が演奏される瞬間は、いつ聴いてもゾクゾクします。グラハムの頃は"Since You Been Gone"のエンディングでこの曲をインストルメンタルで演奏していました。また、日本のテレビ局で放送された Blackmore’s Nightのインタビュー中で、この曲をキャンディスと2人で演奏している映像も存在しています。

USA Rhino R2 75897 : [The Shirelles / Anthology 1959-1964]

ジャケット画像
R2 75897

  1. Dedicated To The One I Love
  2. Tonight’s The Night
  3. Will You Love Me Tomorrow
  4. Boys
  5. Mama Said
  6. A Thing Of The Past
  7. What A Sweet Thing That Was
  8. Big John
  9. Baby It’s You
  10. Soldier Boy
  11. Stop The Magic
  12. Everybody Loves A Lover
  13. Foolish Little Girl
  14. Don’t Say Goodnight And Mean Goodbye
  15. Sha – La – La
  16. Maybe Tonight

1980年のヨーロッパ・ツアーから日本公演、このラインナップのラスト・ステージであった"Monsters Of Rock"まで、アンコールでたびたびこの曲を演奏していました。グラハムが彼のソロ・アルバムで歌っていたこの曲は、キャロル・キングが夫であるゲリー・ゴフィンとともに作曲し、1960年に The Shirellesが録音してヒットしました。上にあげたのが The Shirellesの歌う、当時リリースされたものを収めたベスト・アルバムです。

JP Universal MVCE 24027 : [The Jimi Hendrix Experience / Are You Experienced?]

ジャケット画像
MVCE-24027

  1. Foxy Lady
  2. Manic Depression
  3. Red House
  4. Can You See Me
  5. Love Or Confusion
  6. I Don’t Live Today
  7. May This Be Love
  8. Fire
  9. Third Stone From The Sun
  10. Remember
  11. Are You Experienced ?
  12. Hey Joe
  13. Stone Free
  14. Purple Haze
  15. 51St Anniversary
  16. The Wind Cries Mary
  17. Highway Chile

ジミ・ヘンドリックスがイギリスに渡ったのが1966年9月。そしてシングル"Hey Joe"でデビューしたのが1966年12月。このアルバムのリリースは1967年5月で、イギリスチャートでは2位が最高でした。当時の1位はビートルズの"Sgt. Pepers Lonely Hearts Club Band"でした。"Fire"は、このデビューアルバムに収録されています。これは、近年ジミの音楽の版権が親族によって統一されてからリリースされた、デビューアルバムと、その前後にリリースされたシングル3枚を収めたリマスター盤です。

この曲にインスパイアされて出来上がったのが"Speed King"だというのは有名な話ですが、原曲もライヴで演奏されています。不思議なことに、演奏された時期は極端に限られており、一番頻繁に演奏されたのはジョー・リン・ターナーが加入した年である1981年ではないかと思われます。翌年の1982年も演奏例はありますが、この2年間以外での"Fire"の演奏例はほとんど知られておりません。ジョーが"And Let Jimi Take Over"の部分を"And Let Ritchie Take Over"に替えて歌っているのが面白いところです。

USA A & M [3145405132] : [Nazareth / Greatest Hits]

ジャケット画像
A&M 31454 0513 2

  1. This Flight Tonight
  2. Expect No Mercy
  3. Love Hurts
  4. Morning Dew
  5. Carry Out Feelings
  6. Hair Of The Dog
  7. Razamanaz
  8. Love Leads To Madness
  9. I Want To ( Do Evrything For You )
  10. Holiday
  11. Star
  12. Dressed To Kill
  13. Broken Down Angel
  14. My White Bicycle
  15. Hearts’s Grown Cold
  16. Shanghai’D In Shanghai
  17. Go Down Fighting
  18. Cocaine

1995年の Rainbowのツアーで、アンコールでたびたび演奏されました。1995年にこの曲を取り上げたきっかけというのがいまひとつわかりません。ドゥギーの希望だったのかもしれませんし、他の理由があったのかもしれません。オリジナル・レコーディングはロイ・オービソンですが、もしかすると、このCDに収録されている、Nazarethがレコーディングして全米ヒットとなったバージョンがきっかけとなっている可能性もあります。ナザレスの録音は1975年にカナダで最初にヒットし、アメリカでのヒットにつながっていったとされます。Nazarethはその出世作"Razamanaz"をロジャー・グローヴァーのプロデュースで製作しており、また、Deep Purpleのツアーにも何回か同行しているので、リッチーとのかかわりはある程度あると言えるでしょう(例によって無理矢理にもほどがある我田引水)