USA Spitfire [67021150622] : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

EUプレス盤とほぼ同時期にリリースされた、アメリカ盤リマスター。収録内容はEU盤と同じですが、ジャケットにデザインされているのはUKアナログ盤のジャケットではなく、テトラグラマトンからリリースされていたアメリカ盤アナログのジャケットです。しかし、ブックレット裏側のジャケット写真はパーロフォン・プレスのイギリス盤ジャケットで、EU盤と変わりません。ブックレット裏側まで徹底してアメリカ盤に変えてくれてたら、もっと面白かったかもですね。

ボーナス・トラックの内容は、EU盤の記事を参照してください。

EU EMI [724349833623] : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

2000年にリリースされたリマスター盤。当初の計画ではボックス・セット、"Mk I BOX"として進められていたものですが、結局、リマスターされた3作品それぞれに、ボーナス・トラックをつけるという形でのリリースとなりました。アルバムのマスターテープが紛失していて、製作にかなり時間がかかってしまったようです。紛失したマスターは結局所在がつかめず、このリマスターではアメリカに送られていたコピーからのリマスタリングとなったようです。

ジャケットはオリジナルのデザインで、UKアナログ盤のジャケットをあしらったもの。ブックレット裏表紙にも、このアナログ盤ジャケットがフルサイズで掲載されています。当時の詳しい状況や新たに収録されたボーナストラックについての詳細を記した、読みごたえ十分のライナー・ノーツも掲載されています。以下に、ボーナス・トラックについて、このブックレットに書かれている(と、私が思い込んでいる)事柄を、メモとして抜き書きしておきます。

Shadows (Album Out Take)
Love Help Me (Instrumental Version)
この2曲は、彼らが結成されてまもなく、1968年2月にロンドンでレコーディングされたもので、アメリカのレコード会社との契約を取るために製作したデモディスク(アセテート)に収録されていた曲です。このデモディスクは現存数数枚という貴重なもので、先年もとあるオークションに出品されたそうです。1985年、Deep Purpleが再結成した際にリリースされたアナログ盤ベスト、"Anthology"で初めて発表されました。今回のリマスターが初のCD化になります。収録ソースは前述のアセテート盤のようです。"Love Help Me"はここでもヴォーカルの入っていないインストですが、どうやらアセテートにカットする時にエンジニアが間違ってヴォーカルパートをミックスしなかったようです。今回、この"Love Help Me"はイントロにハイハットのカウントが入った形で収録されています。この後、彼らは1968年の4月に"Roundabout"の名前でデンマークに行っています。ですから、この音源は Roundabout名義としていいと思いますが、はたしてこの頃このバンドに名前がついていたかどうかは、はっきりしません。なお、このデモディスクのレコーディング時に、もう2曲、"Help"と"Hush"が演奏されたようですが、"Help"に関しては次の項をご覧いただくとして、"Hush"はまだ未発表です。マスターが存在しないのかな?
Help (Alternate Take)
これも先の2曲と同様、デモディスク用にレコーディングされたテイクです。ここに収録されているのはマスターテープやアセテートからの音源ではなく、彼らがラウンドアバウトを名乗って1968年4月に出演した、デンマークのテレビ番組の録画テープからのソースとなっています。この出演の時、彼らはこのデモ音源を使用してスタジオでマイム演奏をしています。貴重なテイクではありますが、先の2曲に比較すると音質は苦しいものがあります。このデンマークでのテレビ出演の映像、以前はファンクラブのコンベンションなど、限られた機会でのみ公表されたり、数秒ほどがテレビで使用されたりしたことはありましたが、2009年になって"History, Hits, & Highlights"で発表され、この映像の全貌を手軽に視聴出来るようになりました。
Hey Joe (BBC Top Gear Session)
BBCセッションでレコーディングされたテイクで、"Rarest At BBC’s 1971"等に収録されている、スパニッシュ・イントロがカットされているバージョンです。
Hush (Live US TV)
1969年に出演したアメリカのテレビ番組"Playboy After Dark"で演奏されたスタジオライブです。この"Playboy After Dark"の映像はオフィシャルのヒストリービデオ"Heavy Metal Pioniers"に一部収録され、2009年には、"History, Hits, & Highlights"で全長版が収録されました。このリマスター盤で聴ける音質は、かなり悪いです。この音源は以前から一部のコレクターズCDに収録されたりしていましたが、それらと同程度のものでしょう。

JP Teichiku TECW 21717 : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

1998年にテイチクからリリースされた紙ジャケットCD。ワーナー盤リマスターの後にリリースされた盤ですが、アメリカのライセンスだったワーナー盤と異なり、テイチク盤はイギリスのDeep Purple Overseas Ltd.からのライセンスでリリースされているようです。てことで、音源としてはイギリスのEMI盤に近いのではないかと思いますが、確証はありませんです。オリジナル通りの収録内容となるCDの、日本での最後のリリースになりました。

UKパーロフォン盤のジャケットデザインを踏襲しています。裏ジャケットのレイアウトもそれなりに似てます。ただ、日本では、このデザインでレコードがリリースされたことは一度たりともなかったので、紙ジャケットになった感慨という面ではそれほどのものを感じなかったのが正直なところ。

JP Warner Music Japan WPCR 861 : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

1996年、ワーナー・パイオニアから社名変更をした、ワーナー・ミュージック・ジャパンからリリースされたリマスター盤になります。当時漏れ聞いた話によれば、日本側はリマスターに積極的だったものの、Warner Brothersは乗り気でなく、結局日本独自でのリマスタリングになったようですが、これもうろ覚えの茶飲み話なので、本気に取られると困るなーと。リマスタリングはLee Herschbergというエンジニアが手掛けたとされていて、このリマスターは日本でのみ流通しているもの……だと、思うんだけどなー(^^;

このリマスター・シリーズ、当初はここに掲載した、通常のCDケースに収められたパッケージでリリースされましたが、1998年に紙ジャケットでリリースされたのを皮切りに、帯を再現したり、UK盤ジャケットを再現したり、SHM-CDにしたり、なんだりかんだり、いーかんげんにしろよと言いたくなるくらい何度も何度もリリースされています。1年に2回くらいづつ再発があるよーな錯覚に陥りますが(ばく)、音源自体は変わらないので、日本独自のリマスターとは言っても、どれか一つ聴いてれば十分かと思います。全部聴きたい、という人を止めるつもりはさらさらありませんが(汗

ただ、第一期のアルバムはこの通常ケースでのリリースを最後に、発売権がワーナーから離れてしまいます。なので、現時点で"Shades Of Deep Purple"のワーナー盤リマスターはここに掲載した盤でしか聴くことが出来ません。旧規格盤や、後にテイチクからリリースされた紙ジャケットと聴き比べても、それほど大きな違いは感じないと思いますが、それでも聴いてみたいとゆー人は中古屋さんへ行きましょー(^^;

JP Warner Pioneer 20 P2 2601 : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

日本ではDeep Purpleのバック・カタログは番号を変えたりなんだりして、繰り返しリリースされ続けています。当初リリースされていた盤(旧規格盤と呼ばれることもあります)でも、何度か番号の変更を伴う再発がされていますが、これは1989年にワーナー・パイオニアからリリースされた初CD化盤にあたります。

ワーナーでは一部のアルバムを除いて、Forever Youngというシリーズで大半のカタログを初CD化しています。ただ、ワーナー自体が社名変更をしたりしているため、初期プレスにこだわるのならそれらを見分ける必要があります。帯の裏側、CDケースの背表紙、CDの盤面の3ケ所とも"Warner Pioneer Corporation"のクレジットがあるもの。そして、帯は消費税表示のないものが初期となりますが、消費税法施行以降も、シュリンクの上から外税表示のステッカーが貼られて流通していたので、帯の消費税表記についてはあまりこだわらなくても良いんじゃないかと思われます。

クレジットによれば音源はアメリカのWarner Brothersからライセンスをとってプレスしているようですが、Passport盤と異なり、"Hey Joe"終了後のS.E.は、イギリス盤と同様に収録されています。

USA Passport PBCD 3606 : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

Warner Brothersは、CD化の際にも、第一期Deep Purpleのアルバムには手をつけず仕舞いでした。他レーベルへのライセンス供給で十分としていたようです。ここに掲載したのは、1988年にリリースされたらしいCD。手元にある盤のジャケットには"Printed in Canada"とありますが、盤には"Made In USA"の文字があります。レーベルはPassportという会社。アナログ盤でもWarner Brothersからライセンスを受けて、第一期のアルバム三作をプレスしていたレーベルです。他のレーベルからも三作をまとめたボックスやら、ジャケットがまるで異なるブートまがいのものやら、いろいろな盤が存在しているようですが、とてもじゃないですが追い切れんです(^^;

ジャケットはテトラ盤のデザインを踏襲したもの。イギリス盤CDと同様、ライナーノーツはブックレット内側に掲載されています。現時点で確認しているCDでは、このPassport盤のみ、"Hey Joe"終了後のS.E.(チャットやら足音やらドアが閉まる音やら)が入っていません。

UK EMI CDP 7 92407 2 : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

1989年にリリースされたと思われるUK盤CDです。EMIレーベルのUK盤CDというと、Swindonという刻印がCD内周に入っているものが、何故か人気があります。これはSwindonとゆーところにあったEMIのCDプレス工場のことらしいですが、うろ覚えなのであまり突っ込まないでください。んで、手元にあるCDの刻印を見ると、Mastered by Nimbusとなっています。このあたりの刻印の話は、それほど関心がないため、うろ覚えの茶飲み話程度の事しか知らないので、これくらいにしておきます。

UKアナログ盤のジャケットを踏襲したデザインで、裏はご覧のとおり曲目程度のクレジットしかありません。このスタイルはこれ以降のUK盤CDに共通しています。オリジナル盤の裏ジャケットに掲載されていたライナー・ノーツは、ブックレットの内側に掲載されています。"Hey Joe"が終わった後のチャットと足音、ドアが閉まる音は、この盤でも聴くことが出来ます。