09-22 [The Raging God Collecter’s edition]

ジャケット画像
Rising Arrow [016]
Copenhagen 22 September 1976

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Man On The Silver Mountain incl. Blues
  2. Keyboard Solo
  3. Stargazer
  4. Still I’m Sad
  5. Keyboard Solo
  6. Cozy Powell Drum Solo
  7. Still I’m Sad (Reprise)
  8. Do You Close Your Eyes

DVD (Aporox 6min.)

  1. Intro.
  2. 16th Century Greensleeves 1
  3. 16th Century Greensleeves 2
  4. Catch The Rainbow 1
  5. Catch The Rainbow 2
  6. Guitar Crash
  7. Do You Close Your Eyes

コメント未作成

[Tower Of Babel]

ジャケット画像
外箱
ジャケット画像
SS 200013/14
ジャケット画像
SS 200015
World Tour Rehersal May 1976
Disc 2-9 : Huston 10 July 1976
Disc 3 : Radio Promo Disc
Disc 1

  1. Mistreated Take 1
  2. Mistreated Take 2
  3. Mistreated Take 3
  4. Mistreated Take 4
  5. Mistreated Take 5
  6. Mistreated Take 6
  7. Mistreated Take 7
  8. Mistreated Take 8
  9. Mistreated Take 9
  10. Kill The King Take 1
  11. Kill The King Take 2
  12. Kill The King Take 3
  13. Kill The King Take 4
  14. Kill The King Take 5
  15. Kill The King Take 6
  16. Kill The King Take 7 (Complete)
  17. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Stargazer Take 1 (Complete)
  3. Stargazer Take 2
  4. Stargazer Take 3
  5. Stargazer Take 4
  6. A Light In The Black (Complete)
  7. Still I’m Sad
  8. Drums Solo
  9. Live Footage And Interviews

Disc 3

  1. Interview – Man On The Silver Mountain
  2. Interview – Catch The Rainbow
  3. Interview – Still I’m Sad
  4. Interview – 16th Century Greensleeves

この年の始めに"Rising"アルバムをレコーディングしたRainbowは、6月から大規模なワールドツアーを開始します。これは、その序盤であるアメリカ・ツアーに向けて、ジャケットのクレジットを信用するならば5月に某スタジオで行われたリハーサルを収録した音源です。

このレーベルは各アーティストのSBの貴重な音源をリリースしており、グラハム時代のアメリカツアーSB音源などもこのレーベルの仕事です。期待に漏れずこの音源もなかなかの音質、バランスで収録されており、音質面では納得のいくものとなってます。

内容は、曲目をご覧いただけばお分かりの通り、1曲をとおして演奏しているトラックは少なく、各曲のキメの部分やつなぎなどの部分的なリハ、途中まで演奏してストップしているもの、などが大半を占めますので、そのあたりを頭において聴くようにしないと、イタイ目を見るかもしれません。とくに、この年のライヴ音源をまだあまり聴いていないような方は、この音源から聴きはじめるようなことはしない方がいいでしょう。ライヴ音源を聞き込んでいる方にとっては各曲の細かい部分でどのようなリハーサルをしていたのかがわかったり、曲間でのメンバー同士の会話 (オフマイクなので聞き取りにくいですが、それでも、リッチー、ロニー、コージーの声は区別がつきます) など、大変興味深い音源となっています。とくに"Kill The King"は、このリハーサルの段階でもまだプロトタイプの匂いが強い仕上がりで、イントロやアレンジ、ボーカルラインなどがまだまだ固まっていないのがわかったりして、貴重な資料と言えます。この後始まる本番のアメリカ・ツアーにおいても、未完成っぽい感じのプレイでしたが、ヨーロッパ、オーストラリア、日本とツアーを重ねるごとに完成度を増していくこの曲は、リッチーやRainbowの曲づくりの一端が垣間見られて、そういう意味でも大変面白い曲です。

Disc 2の9曲目にはプライベートビデオで出回っている、1976年ツアーからの抜粋映像とインタビューを収録した映像から、音声を落としてきてあります。これは一般には「オーストラリア」とされていたりする事が多い映像なのですが、 Videographyのページに書いたように、私としてはアメリカ・ツアーで撮影されたものだと考えています。そういうわけで、ここでもそのようにクレジットをしておきました。このツアー・リハーサルのテープは、このツアーのためのものだったということで、ここにこの音声を収録したのだと思います。この年のアメリカ・ツアーのライン音源は、現在のところテープでさえも出回っていないようなので、ライン音源収録がポリシーのこのレーベルとしては、この音声くらいしかライヴ音源で使えるものがなかった、ということでしょう。

Disc 3は以前 Gold Wax誌で杉山武志氏が取り上げていた、Rainbowのアメリカ・デビューに際してラジオ局に配られたプロモーション・アルバムをパイレートしたものです。こういった正規盤のパイレートはあまり歓迎したくないですが、レアなアイテムなので、音だけでも聴きたい、と思っていたような方にとっては嬉しい収録でしょう。ファーストアルバムの曲をリッチーやロニーのインタビューで繋いでいる、50分程度の音源です。Rainbow結成当時の逸話やファーストアルバム収録曲についての逸話 ("Black Sheep Of The Family"を録音した時にエルフのメンバーにからかわれた話など) が、リッチーやロニーの肉声で聴けます。

[Rehearsals]

ジャケット画像
LANGLEY-134
Studio Rehearsals World Tour 1976

  1. Over The Rainbow
  2. Getaway (Kill The King)
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Over The Rainbow
  7. Getaway (Kill The King)
  8. Mistreated
  9. 16th Century Greensleeves
  10. Catch The Rainbow

1 – 5 Original Tape Version
6 – 10 Remasterd Version

こちらも最近になってリリースされたリハーサルです。時期として、前述の"Tower Of Babel"と、どちらが先か、後か、というのは難しいものがありますが、"Tower Of Babel"は細かい部分をくり返しやっていたり、構成の確認のような演奏であるのに対し、こちらはオープニングのSeから、ほぼコンサートの曲順どおりに進んでいる、ランスルーを収録しています。状況としてはこちらのほうがよりツアー本番に近い可能性があります。"Kill The King"のタイトルが"Getaway"になっていますが、裏ジャケを見ると、このCDのソースと思われるカセットのラベルに、そのように記載があります。"Rainbow Rising"によれば、この曲は初期に"Got To Get Away"との仮題があったらしいです。

前半にオリジナル・テープをそのまま収録し、後半に音質を整えたリマスター版を収録した、2部構成となっています。たしかにオリジナル・テープは大音量のためか、音がかなり歪んでいます。ただ、バランスはかなりいいので、それほど聴きづらくはありません。"Tower Of Babel"よりも曲の体裁を保った演奏なので、アレを聴いて肩透かしを喰った人も、これなら大丈夫……でしょう (笑)

ただ、あくまでもリハーサルなので、テンションまで本番さながらのものを求めるのは無理です。ロニーはかなりセーブして歌っているのでメロディをオクターブ低く歌ったりしていますし、展開も基本形を守ったもので、インプロヴァイズが展開していくこともありません。ですが、これが基本形ですから、実際のライヴでどんな展開になっていったかの検証に役立つ、重要な音源です。願わくば、後半の"Man On The Silver Mountain"、"Stargazer"、"A Light In The Black"、"Still I’m Sad"、"Do You Close Your Eyes"を聴いてみたい。

06-17 [New York In The Black]

ジャケット画像
GE-230/231
New York 17Th June, 1976
Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Man On The Silver Mountain
  2. Keyboard Solo
  3. Stargazer
  4. A Light In The Black
  5. Still I’m Sad
  6. Do You Close Your Eyes
  7. Over The Rainbow

"Rising"アルバム発表に伴う本格的なツアーは1976年6月6日、アイダホを振出しに始まったアメリカ・ツアーで幕を開けました。このツアーのセットリストの特徴は、"Kill The King"が初登場していることと、"Stargazer", "A Light In The Black"が、メドレーで演奏されていることの2点でしょう。後者は前年のツアーでも聴くことが出来ますが、"Kill The King"で始まるこの時のセットリストは、ロニー時代のもっとも豪華なものではないでしょうか。

この音源は現在判明しているツアー日程では6回目にあたるショウで、Rainbowのステージとしては初めて、リッチーがギター・クラッシュをした日とされています。実際のところはどうだったのか、はっきりとはしませんが、現存している音源の中では、この日のギター・クラッシュが最も早い、ということではないかと。6月17日、ニューヨーク、ビーコン・シアターでのライヴです。

オーディエンス録音で、リズム隊がほとんど聞き取れないバランスです。その時メインになっているパートは良く聞こえるので、歪んではいるものの、それほど聴きづらさは感じませんが、高音質とはお世辞にも呼べない音源です。ところどころピッチが不安定なのも減点。

"Kill The King"は、現時点ではこの音源が最古のライヴ音源となっています。エンディングは、まだあの6連のキメは出て来ていません。この曲は、かなり苦労して作られた様で、リッチー自身はあまり気に入っていないようです。それでも、この曲はハード・ロック永遠の名曲として残るでしょう。前のツアーでオープニングだった"Do You Close Your Eyes"は、このツアーからはアンコールでプレイされ、ギタークラッシュが見せ場になっています。確かに、この日の音源でもギター・クラッシュをやっています。これ以前の日の音源が確認されていない (テープもまだ見つかってない様子です) ので、ホントにこの日が初クラッシュだったのかは前述のとおり疑問符がつきますが、観客の雰囲気もかなり良く、終始ノッた演奏を展開しています。

06-25 [Captured A Legend]

ジャケット画像

Bondage BON080/081
Chicago 25, June,1976

Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboards Solo – Stargazer
  2. A Light In The Black
  3. Still I’m Sad (Incl. Drum Solo)
  4. Do You Close Your Eyes – Guitar Crash

"New York In The Black"から約一週間後の6月25日、シカゴの Aragon Ballroomで行われたコンサートをオーディエンス録音で収録したとされる音源です。この日のコンサートは、ハート、マホガニー・ラッシュとの共演でした。このアメリカ・ツアーでのサポートは二転三転しており、ジェスロ・タルやシン・リジィなどとも共演しているようです。

時期がそれほど離れていないため、雰囲気はそれほど変わりません。ということで、演奏は大変素晴しいです。しかし、音質はいま一つです。かなりダビングを繰り返したテープがもとになっているようで、こもり気味の上、大変濁っています。歪んでいる音と、濁っている音ではやはり違いがあり、濁っている音の聞き分けというのは大変苦労します。もっとクリアーなテープを使用した物が登場して欲しいものです。

07-15 [Miami 7.15.76]

ジャケット画像
DP-021-1/2
Miami 15. July 1976
Disc 1

  1. Kill The King
  2. Mistreated
  3. 16th Century Greensleeves
  4. Catch The Rainbow
  5. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Stargazer
  2. A Light In The Black
  3. Still I’m Sad
  4. Ritchie’s Blues

もう一つアメリカ・ツアーから、約2週間後の7月15日、マイアミでのライヴです。音質は、シカゴよりは優れていますが、まあまあといった程度のオーディエンス録音です。ところどころテープのヨレがあります。この5日前、7月10日にヒューストンで行われたコンサートはフィルム撮影されました。テレビの特集や、"Ronnie’s Film"等と題されたプライベート・ビデオ、「オーストラリア ’76」等と題されたプライベート・ビデオで、インタビューを挿入した15分程度の映像をご覧になった方は多いと思いますが、あれがそうです。

この時期の"Kill The King"は、どれもかなり演奏が粗いです。その粗さが魅力となっている部分もありますが……リッチーのリフもいま一つシンコペーションが決まっていないようです。

全体を通してかなり聴き所の多い音源ではありますが、惜しいのは、"Still I’m Sad"の途中でフェイド・アウトしてしまうことです。その後に収録されている"Ritchie’s Blues"は、この時に演奏されたものなのかどうか不明です。かなり音の感じがそれまでの部分と違うし、ピッチも異なるので、別会場のテープかもしれません。内容は、いつものパターンのブルーズですが、ここではロニーのボーカルが聴けます。

08-03 [A Light In Your Eyes]

ジャケット画像
DE-006-7
Burbank 3 August 1976
Disc 1

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. 16th Century Greensleeves
  4. Mistreated
  5. Catch The Rainbow
  6. Lazy – Man On The Silver Mountain (Incl. Blues)

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Stargazer
  3. A Light In The Black
  4. Still I’m Sad
  5. Drum Solo "1812"
  6. Still I’m Sad (Replised)
  7. Do You Close Your Eyes

アメリカ・ツアー最終日となる1976年8月3日、カリフォルニアでのステージをコンプリート収録したCDです。このカテゴリに掲載したアメリカ・ツアー音源のなかでは一番聴き易いオーディエンス録音です。ヒスノイズが目立ちますが、濁りの少ないクリアーな音質で、バランスもまあまあ満足できるレベルです。

やはりこの日の"Kill The King"も、まだまだ曲としてまとまっていません。リフの部分のリズムがかなり怪しいというか、グルーヴを作るところまでいっていません。コージーのシンコペーションと、リッチーのそれがなにか噛み合っていない演奏です。とはいっても強引に気迫で聴かせてしまいます。

通常のセットリストと比べると"16th Century Greensleeves"と"Mistreated"の曲順が入れ替わっています。この日はかなりタイトな演奏が聴けます。"Man On The Silver Mountain"のなかで聴ける Bluesは、ここでもロニーのヴォーカルを聴くことが出来ます。"Stargazer"から"A Light In The Black"になだれ込むメドレーは、音が良いこともあるでしょうが、このツアー中でも一番カッコ良く決まっている感じがします。

この日でアメリカツアーが終了します。8月26日、28日にフランスでフェスティバル出演が予定されていましたがキャンセルになり、結局イギリスを含むヨーロッパツアーは8月31日のブリストル公演からスタートします。