09-22 [Live In Athens 1998]

ジャケット画像
HB 811-3/4
Athens 22 September 1998

Disc 1

  1. Shadow Of The Moon
  2. Morning Star
  3. Play Minstrel Play
  4. No Second Chance
  5. Minstrel Hall
  6. Under A Violet Moon
  7. Self Portrait
  8. Temple Of The King
  9. 16th Century Greensleeves

Disc 2

  1. As The Nightingale Sing
  2. Mond Tanz
  3. Renaissance Faire
  4. Spanish Nights
    (I Remember It Well)
  5. The Clock Ticks On
  6. Still I’m Sad – Difficult To Cure
  7. Writing On The Wall
  8. Black Night

1998年ヨーロッパ・ツアー (結局、このツアーがこの年行なわれた唯一のツアーとなりました) の初日、9月22日にギリシャのアテネで行なわれたステージを収録した2枚組です。裏ジャケットに"Pressed On Silver Disc. Beware Of Imitations On Cheap CD-R."とクレジットがあります。

アテネでのコンサートは当初、前日の9月21日に行なわれる予定だったものがなんと開場直前になって突然延期となり、この日が初日となりました。翌23日の公演も Forest Theatreという会場から International Fair No.5 (国際見本市会場5番館)へと突然の変更があったようです。その後28日からドイツ・ツアー、スイス、オーストリアを回った後、チェコの3公演でツアーは幕を閉じています。音源としては、ここに掲載した5種のcdの他に、10月14日のオーストリア・グラーツ公演 (どこぞのショップの紹介では「オーストラリア」になってましたが、間違いっす) のCD-Rが出回っています。

少々観客のおしゃべりが気になりますが、バランス自体はまあまあのオーディエンス録音です。2枚目の"Mond Tanz"のあたりで少々ノイズが入ります。あまりボーカルにエコーがかからず、全体的に乾いたような印象の音で、ひょっとしたら野外の会場だったのかもしれません。高音質とはお世辞にも言えないものですが、当日の雰囲気は十分に味わうことができます。

初日ということで、キャンディスの音程にやや不安なところがありますが、予想外にまとまった演奏を聴かせてくれます。1997年の日本公演と比べると、キャンディスのMcなども格段の進歩を感じ、余裕のあるステージングが楽しめます。"As The Nightingale Sing"というのは、新曲の"Avalon"のことです。この日は、この後のドイツでのステージに比べると"Memmingen"がカットされており、アンコールも少な目ということで演奏時間が短めですが (ただ、"The Clock Ticks On"の直前で曲間のカットがあるので、もっと曲があったのかもしれません)、演奏そのものの出来は素晴しく、ツアーのスタートとしては上出来のステージだと思います。

09-28 [Minstrel Castle]

ジャケット画像
Luna 013/014
Schloss Eggersberg (Obereggersberg) 28 September 1998

Disc 1

  1. Intro
  2. Shadow Of The Moon
  3. Morning Star
  4. Play Minstrel Play
  5. No Second Chance
  6. Birthday Song
  7. Minstrel Hall
  8. Under A Violet Moon
  9. Memmingen
  10. Self Portrait
  11. Temple Of The King
  12. 16th Century Greensleeves

Disc 2

  1. Castles On Dreams
  2. Mond Tanz
  3. Renaissance Faire
  4. Spanish Nights (I Remember It Well)
  5. Freedom
  6. The Clock Ticks On
  7. Wish You Were Here – Spirit Of The Sea – Mr. Tambourine Man
  8. I Think It’s Gonna Rain Today

ドイツ・ツアー初日、というより、ツアーに先立って行われたファンのためのシークレット・ギグといった趣のコンサートです。このコンサートはリッチーのかねてよりの希望だった、古城を舞台にして行われたもので、リッチーもゴキゲン (死語) だったことでしょう。リリースはかなり前なのですが、プレスミスがあったという情報があったため、修正盤をゲットするまでは掲載しない予定でした。しかし、なかなかゲットできる状況にならなかったため、以前に入手した盤で紹介してしまいます。これがプレスミス盤である可能性は高いです。

少人数の観客の前で行われたことが伺える録音で、モノラル録音の上に若干レベルが小さいような印象 (これがマスタリングの段階でのミスなのかもしれませんが、はっきりしません) ですが、シークレット・ギグ特有の和気あいあいとした雰囲気が伝わってきて、なかなか楽しめます。同種のシークレット・ギグを収録した音源としては、1997年12月10日、スペインはグラナダでのものがCD-Rで出回っています。これはキャンディスが体調不良のため当日のギグがキャンセルになった時に宿泊先のホテルで少人数のファンや関係者を集めて行われたもので、1950年代に活躍したロックンローラー、バディ・ホリーの"That’ll Be The Day"(The Beatlesもデビュー以前にこの曲のカヴァーを収録したデモ・ディスクを録音しており、「アンソロジー」で公表されて、この曲も一躍知られるようになってきました) などをプレイしています。

6曲目に収録されている"Birthday Song"は、誰に向けられているものなのかはっきりしません。「マイケル」と言っているようですが、ベースのミックではないでしょうし、スタッフかファンに向けたものだと思われます。

ジャケットのクレジットによれば、2枚目の1曲目で"Avalon"をプレイしていることになっていますが、この盤には収録されておらず、掲載した曲目のとおりとなっています。この収録もれがプレスミスということなのかもしれません。この2枚目の6曲目で"Freedom"という曲をプレイしていますが、おそらくカヴァー曲でしょう。誰のカヴァーかというのは不勉強の私にはわかりませんでした。聴いたことがあるような気がしないでもないこともないのですが (^^;。「教えてやろう」という親切な方、メール待ってますね (笑)

アンコールは小規模の会場ということからか、エレクトリックはなく、アコースティックセットでのプレイとなっています。メドレーとはいっても、それぞれの曲はフルコーラスに近く演奏されていて、充実したものになっています。

10-03 [Self Portrait]

ジャケット画像
LUNA 007/008
Haslach, Germany 3 October 1998

Disc 1

  1. Intro
  2. Shadow Of The Moon
  3. Morning Star
  4. Play Minstrel Play
  5. No Second Chance
  6. Minstrel Hall
  7. Under A Violet Moon
  8. Memmingen
  9. Self Portrait
  10. Temple Of The King
  11. 16th Century Greensleeves
  12. Castles On Dreams

Disc 2

  1. Avalon
  2. Mond Tanz
  3. Renaissance Faire
  4. Spanish Nights (I Remember It Well)
  5. The Clock Ticks On
  6. Still I’m Sad – Difficult To Cure – Bass &Drum Solo
  7. Writing On The Wall
  8. Black Night
  9. Street Of Dreams
  10. Man On The Silver Mountain

9月22日、アテネからスタートした1998年ヨーロッパ・ツアーは10月17日まで続きました。これはツアー開始6日目、ドイツに入って4日目にあたるステージをDat録音とおぼしきオーディエンス録音で収録しています。多少音が固まっているような感じですが、音質、バランス共にまぁまぁ良好な録音です。ホール・トーンも適度にあって、会場の雰囲気もよく伝わってきます。ただ、キャンディスのヴォーカル、Mcにエコーがかかりすぎて、何を歌っているか、何を言っているかが聴きとりにくいです。

イントロは雷鳴をバックにした荘厳なフレーズのS.E.です。リッチーがプレイしてオープニング用に作ったものなのか、何かの音源を引っぱってきたものかは不明です。昨年までのツアーとの一番の違いはヴァイオリンが加わっていることです。要所要所でキメられるヴァイオリンのフレーズは、1997年のツアーよりも彼らのステージをドラマチックに盛り上げます。日本公演でお馴染みになった曲たちもますます表情が多彩になり、新たな感動があります。

内容的なことを書いていくとキリがありませんが、とりあえず新曲や新たにプレイされるようになった曲に絞って紹介してみます。

Morning Star
2曲目に演奏されるこの曲は、ヴァイオリンで奏でられるフレーズで始まる、スラヴ的な雰囲気が一杯に漂う曲で、"Under A Violet Moon"をもっと元気良くしたような感じのナンバーです。
Self Portrait
"Temple Of The King"、"16th Century Greensleeves"と同じく、"Ritchie Blackmore’s Rainbow"アルバムに収録されていた佳曲です。1975年のツアーでも演奏されていましたが、二十数年ぶりに復活となりました。スタジオ盤で印象的だったリフはプレイされず、リッチーのバッキングはコード・ストローク主体のプレイとなっています。ここでのソロはギターではなく、オルガンでプレイされていますが、毎回こうだったかどうかは、断言できません。
Castles On Dreams
静かなバラードで、"Spirit Of The Sea"をもっとしっとりとさせたような感じの曲です。
Avalon
中世の舞曲によくある3拍子のリズムでプレイされ、メロディにもルネッサンスの香りがふんだんにするかわいらしい曲です。
Spanish Nights (I Remember It Well)
リッチーのスパニッシュ風のソロから始まり、たたみかけるような3連のリズムでスタートする、ドラマチックなナンバーです。このリズムは「タランテラ」といわれる南欧特有のリズムを意識しているように感じます。イタリアのバンドPfmの"Celebration"等を思い浮かべていただけるとこのリズムの雰囲気がおわかりいただけると思います。個人的に新曲の中でもお気に入りの1曲です。

この日のアンコールは1997年ツアーと同じ選曲のエレクトリック・セットとなっています。ヴァイオリンが加わったことにより細かなアレンジ部分に違いがみられ、とくに"Difficult To Cure"のアレンジは新鮮です。"Black Night"は昨年までよりちゃんとした曲としてプレイされています。"Street Of Dreams"、"Man On The Silver Mountain"では新メンバーのアダムがヴォーカルをとっています。昨年のジョゼフもなかなかいい雰囲気でしたが、今回もキャンディスの声といいコントラストをつくっています。

10-04 [Ritchie Spice Or Candice Spice ?]

ジャケット画像
LUNA-010/011
Olseberg, Germany 4 October 1998

Disc 1

  1. Intro
  2. Shadow Of The Moon
  3. Wannabe – Morning Star
  4. Play Minstrel Play
  5. No Second Chance
  6. Minstrel Hall
  7. Under A Violet Moon
  8. Memmingen
  9. Self Portrait
  10. Temple Of The King
  11. 16th Century Greensleeves
  12. Avalon

Disc 2

  1. Mond Tanz
  2. Renaissance Faire
  3. Spanish Nights (I Remember It Well)
  4. The Clock Ticks On
  5. Still I’m Sad – Difficlt To Cure – Bass &Drum Solo
  6. Writing On The Wall
  7. Street Of Dreams
  8. Man On The Silver Mountain
  9. Black Night

他の2枚に比べて2週間程遅れてのリリースになった、10月4日のステージをオーディエンス録音で収録した2枚組です。ジャケットにあるCD番号が"010/011"と、"No Electric Night"と重なってしまっていますが、中の盤にはちゃんと"011"、"012"とナンバリングされています。

キャンディスのヴォーカルに少し歪みがありますが、なかなかクリアーにとれている音源です。バランスもいい感じだと思います。ちょうど"Self Portrait"と"No Electric Night"の中間をとったような音質で、聴きやすい録音になっています。この日は新曲の"Castles On Dreams"が聴けないのが残念ではあります。

ステージの雰囲気は前日のステージとほぼ変わりませんが、やはり細かいところでの違いを聴く楽しみがあります。新曲である"Morning Star"では、ヴァイオリンのイントロにはいる前にキャンディスとジェシーの2人がスパイスガールズの"Wannabe"で遊んでいます。このCDのタイトルはそこから来ています。この日の"Self Portrait"もソロはオルガンとヴァイオリンがとっており、どうやらこの曲ではギターソロはプレイされなかったようです。このツアーでは"Temple Of The King"と"16th Century Greensleeves"はメドレーっぽく演奏されることが多くなっています。この日のオーディエンスは大変ノリが良く、リッチーの名前をいれた替え歌とおぼしき曲の合唱が始まったりします。こういう場面を聴くと、その場に居合わせなかった自分の不運を嘆くのみです(T_T)。

"Spanish Nights "は現在リリースされているライヴCDのなかではベストの出来ではないかと感じます。イントロで聴かせるリッチーのソロも、スパニッシュ風のコード・カッティング (アル・ディ・メオラがよくやるような奴です)が最高にキマッており、曲中のヴァイオリンとのユニゾンも勢いを感じます。セカンド・アルバムがますます楽しみになります。

10-05 [No Electric Night]

ジャケット画像
LUNA 009/010
Lubeck, Germany 5 October 1998
Disc 2 6-8 : Berlin Germany 17 December 1997

Disc 1

  1. Intro
  2. Shadow Of The Moon
  3. Morning Star
  4. Play Minstrel Play
  5. No Second Chance
  6. Minstrel Hall
  7. Under A Violet Moon
  8. Memmingen
  9. Temple Of The King
  10. 16th Century Greensleeves
  11. Avalon
  12. Mond Tanz

Disc 2

  1. Renaissance Faire
  2. Spanish Nights (I Remember It Well)
  3. The Clock Ticks On
  4. Wish You Were Here – Spirit Of The Sea – Mr. Tambourine Man
  5. Castles On Dreams
  6. Spirit Of The Sea
  7. Mr. Tambourine Man
  8. I Think It’s Gonna Rain Today

ドイツ・ツアー6日目にあたるコンサートをオーディエンス録音で収録した2枚組です。Dat録音とおぼしきクリアーな音質です。ヴォーカルがかなり大きめのバランスで、他の楽器、特にリズム・セクションとバッキングに回った時や他の楽器とユニゾンをキメる時のリッチーのギターはかなり小さくなっていますが、3日の分よりも曲の細かいディティールが伺えるように感じます。新曲をじっくりと聴きたい向きには、3日の"Self Portrait"よりもこちらのほうがいいかもしれません。ただ、こちらには"Self Portrait"が収録されていないのが残念です。

新曲については"Self Portrait"で触れましたので、こちらではお馴染みの曲たちのアレンジ面での変化について少し触れてみたいと思います。"Shadow Of The Moon"のソロでは、3日、5日とも、ギター・シンセを用いています。あとエンディングが1997年のツアーと若干異なっています。"Play Minstrel Play"で、アップテンポになる前の部分、前回のツアーではリッチーのソロが入っていましたが、ここがヴァイオリンに置き替えられ、テンポアップした部分のユニゾンでもキーボード、ギターと一緒に3つどもえのプレイをキメてくれます。"Minstrel Hall"もよりクラシカルなアンサンブルになったことで、曲の表情が豊かになっています。"Under A Violet Moon"では、メロディ・ラインが少し変えられています。間奏のキメ・フレーズも、ヴァイオリンとのユニゾンになり、響きが豊かになりました。"Mond Tanz"では、2日間ともイントロのルバートの部分を演奏せず、いきなりリズムから入るパターンになっています。今回のツアーは全体的にアンサンブル重視のアレンジに変化してきているようです。昨年のツアーよりも音が厚くなり、"Renaissance Faire"や"The Clock Ticks On"などは感動的な演奏が聴けます。

アンコールはいつものエレクトリック・セットではなく、アコースティック・セットでのプレイとなっています。このライヴCDのタイトルはここからきているようです。Disc 2の4のメドレーで演奏されている"Wish You Were Here"は、現在確認している音源では昨年の国際フォーラムでしか演奏しておらず、貴重なテイクとなっています。メドレーといっても、各曲フルコーラスに近いプレイを聴くことが出来ます。"Mr. Tambourine Man"はボブ・ディランのレパートリーとして知られ、1964年にthe Birdsが歌って大ヒットしました。ディラン・フリークで知られるリッチーらしい選曲といえるでしょう。

Disc 2の6曲目からはボーナス・トラックとなっています。昨年のツアーでのベストプレイと言われているベルリンでのステージから、アンコールを収録したものです。"Berlin Night"に収録されている"Spirit Of The Sea"と聴き比べると、明らかに"No Electric Night"収録の音源の方がクォリティが高く、聴きやすいです。まず間違いなく違うソースを使用しているものと思われます。これ以降の2曲は予定外のプレイだったようで、前述の"Berlin Night"には収録されていません。以前から海外の文献などで"Berlin Night"は完全収録ではないのではないかと指摘されていましたが、今回のこの音源の登場で裏付けられた形となりました。この2曲はリッチーとキャンディスの2人だけでプレイされています。

"I Think It’s Gonna Rain Today"は、来日時のインタビューでも演奏していた曲で、ベッド・ミドラーが映画"Beaches"の中で歌っていました。この曲については、"Others"の「リッチーがカヴァーした曲」を参照してください。インタビューで観せていた演奏とほぼかわらないプレイです。終了後、ドイツ語のアナウンス (何を言っているのかわからんやんけ ! (^^;))に続いて、閉場時に流れたと思われるクリスマス・ソング (誰か曲名を教えてくださいm(..)m)を収録しているので、トラックは8分30秒程ですが、実際の演奏時間は2分程度です。

このヨーロッパ・ツアーを終えたBlackmore’s Nightは、続いてアメリカ・ツアーを行なう予定でしたが、ニュー・アルバムのレコーディングに思ったよりも手間取ったようで、アメリカ・ツアーは翌年まで延期されています。