JP Toshiba BP 8962 : [Concerto For Group And Orchestra]


ジャケット画像

1970年始めにリリースされた日本盤です。テトラグラマトンが倒産したため、Deep Purpleの日本グラモフォンからのリリースはなくなり、それまでのアルバムは廃盤になった……と、思うんですが、いつ頃廃盤になったかは確認してないです。以後、アメリカでのレーベル移動に伴い、このアルバムは当時ワーナーと契約していた東芝音楽工業からリリースされました。ジャケット・デザインはワーナー盤に準拠しています。

ジャケット画像

見開きです。別紙のインサートでつけられている水上はる子さんのライナー・ノーツは、後にワーナー・パイオニアからリリースされた時にもそのまま使われています。

ジャケット画像

レーベルのA面です。アメリカのワーナーはこのアルバムがリリースされる少し前に社名変更をして、ワーナー・ブラザーズになっていますが、この日本盤はレーベルが余っていたためか、以前の社名である「ワーナーブラザーズ・セブンアーツ」のロゴが入ったレーベルがそのまま使われています。

ジャケット画像

レーベルのB面。この東芝盤の音質そのものはボケボケで、アメリカ盤やイギリス盤とは比較になりません。これは、「エヴァー・クリーン・レコード」というキャッチフレーズで東芝がリリースしていた、静電気防止剤が入った素材でプレスされているため……だと、個人的偏見で考えております。また、このエヴァー・クリーン・レコードには、赤いヴィニールでプレスされているものも存在します。いわゆる、「赤盤」と言われているもので、The Beatlesの日本盤初期プレスなど、1960年代から1970年くらいまでの東芝盤には、この赤盤が多く存在します。Deep Purpleの赤盤は数が多くないようで、これがまたバカ高いプレミアで取り引きされておりますが、素材自体は変わらないため、音質そのものも似たようなもの……だと思います……持ってないのでひがみも入ってますが(ばきっ☆)。

ジャケット画像