[By Request II]


ジャケット画像
N-054

  1. Ritchie’s Riff
  2. Tarot Woman
  3. Fireball
  4. Never Before
  5. Perfect Strangers
  6. Midnight Tunnel Vision
  7. Jelous Lover
  8. A Light In The Black
  9. Anyone’s Daughter
  10. Blues Shuffle
  11. Woman From Tokyo
  12. Lucille

怪しさ漂うパート2です。

Ritchie’s Riff (1980 Inst. Demo) / Rainbow
のちに"Make Your Move"に発展していったと思われる、スピード感溢れるリフですが、本当にリッチー本人のものかどうかは、確認できないところが苦しいです。出どころはどこじゃ !
Tarot Woman (BBC) / Rainbow
BBCで放送された時のエア・チェックですが、アルバムテイクと同一です。イントロのシンセのソロが短く、途中からフェイド・インして来ます。
Fireball (BBC) / Deep Purple
これも、アルバムテイクと同一ですが、イントロのクーラーで作ったSeがカットされて、ドラムの途中から始まっています。
Never Before – Take Ii(1972 BBC) / Deep Purple
「テイク2」とはなってますが、パート1に収録されていた物とかわらない、1972年3月のBBCライヴです。
Perfect Strangers (1980 Inst. Demo) / Rainbow
スタジオにテレコを持ちこんでとったような音です。あの5拍子のリフを延々とやっているのですが、これもやはり出どころが不明で、リッチーと断定するには材料が足りないところです。
Midnight Tunnel Vision (1980 Inst. Demo) / Rainbow
これらの"1980 Inst. Demo"とされている曲は、ドラムとギターのみによって演奏されています。1980年といえば、"Difficult To Cure"アルバムのレコーディングの年にあたり、この時のレコーディングの話として「ドラマーのボビーと何日間もプレイして、リフを作りまくった」というようなことが、リッチーのインタビューで述べられています。このリハーサルのテープということも考えられます。ドラムは、ボブ・ロンディネリらしき感じではありますが、はっきりしたことはやはり闇の中です。
Jelous Lover (07-19-81) / Rainbow
1983年で紹介した"Stargazer"にも収録されている演奏です。
A Light In The Black (12-10-76) / Rainbow
クレジットを信用するならば、京都で行われたライヴからの収録という事になります。私は京都の演奏を聴いた事がないので、真偽の程は分かりませんが、音はなかなかいいです。
Anyone’s Daughter (06-24-71) / Deep Purple
Birminghamでの演奏と思われるレアな曲です。音は、当時のオーディエンスの平均レベルといいましょうか、まあまあというところです。この曲を当時演奏していたとは驚きです。雰囲気は、1993年バージョンに近いですね。
Blues Shuffle (03-10-87) / Jackie Lynton Band
この Jackie Lyntonという人の事は良く知らないのですが、どこかのクラブに飛び入り出演した時の演奏でしょう。2分ちょっとのトラックのうち、演奏があるのは15秒くらいです (笑) 。Mcのバックで明らかにリッチーと分かるギターが聞こえるのが、救いです。
Woman From Tokyo (12-27-78) / Ian Gillan Band
クレジットによれば、パート1の"Rock’n’Roll Medley"の日と同じ演奏という事になります。しかし、音の感じがパート1のテープとどうも違う感じがするんですが……演奏は間違いなくリッチーが参加してます。8分以上の演奏で、楽しそうにジャムっています。曲が終わるとメンバー紹介になり、ギランがリッチーを紹介する場面が収録されています。
Lucille (12-27-78) / Ian Gillan Band
リッチーの狂乱ギターソロから始まる、かっこいいテイクになっています。前曲と同じ様にさわいでいる観客がいる事から、同じ日のライヴでしょう。11.12とも、まあまあのバランスのオーディエンス録音で、歪みもそんなに気にならない音質です