UK Purple Records PUR 338D : [Live In Stockholm 1970]


ジャケット画像 ジャケット画像

Disc 1

  1. Introduction
  2. Speed King
  3. Into The Fire
  4. Child In Time
  5. Wring That Neck

Disc 2

  1. Paint It Black
  2. Mandrake Root
  3. Black Night

演奏自体は"Scandinavian Nights"と同じ、1970年11月12日のストックホルム公演ですが、使用されている音源がまったく異なります。それまで音源として使用されてきたものは、おそらく放送用素材テープですが、今回はその放送用テープを製作するにあたって使用された、おそらくオリジナルと思われるマルチ・チャンネル・テープを素材とし、リマスタリング及びリミックスを施されており、聴いた印象が大変異なります。

素材となったテープが発見されたのはおそらく今世紀に入ってからと思われ、2001年くらいのDPASのサイトで、このテープが見つかった旨のニュースが書かれていたと記憶します。その後、2002年に英EMIからリリースされたボックス"Listen Learn Read On"に収録されていた"Mandrake Root"は、このテープから改めてリミックスされたものになっていました。その時からDPASやPurple Recordsでは、全曲のリミックス&リマスタリングを予告しており、それが2005年になって実現したという形です。しかし、"Listen Learn Read On"に収録されていたテイクと、今回のCDでは、担当したエンジニア、作業されたスタジオが異なっており、結果として音質にも違いが生じています。よって、この日の"Mandrake Root"には3種類のオフィシャル・ミックスが存在するということになります。

今回のポイントはコンサートのアタマから終わりまで、フェイド・インなどの切れ目が最小限になっており、当時のコンサートに近い状況でアルバムを体験することが可能になったことです。そして、最初のバンド・コールから、手慣らしフレーズをプレイするトラック"Introduction"の初お目見えは、この演奏を長年聴いてきた身にとって、大変印象深いものとなっています。「手慣らし」というにはあまりにも過激なプレイに、当時の彼らの若さ、パワーをありありと感じとることが出来ます。リミックス&リマスタリングも良く、録音が数年は若返った印象。ステレオ感も旧盤より広がっており、"Made In Japan"のような臨場感を感じることも、不可能ではありません。

ブックレットの解説も充実しており、当時のツアーの模様や当日の記者会見でのやりとりの一部(なんとギランとリッチーの2人だけで臨んだそうです。リッチーが記者会見に出るなんて!すげー貴重)など、面白い話が満載です。当音源の決定盤とも言えるだけに、ぜひ日本盤を企画して、このブックレットの全訳をつけて欲しいところ。