EU Universal [5461622] : [The House Of Blue Light]

ジャケット画像 ジャケット画像

1999年にリリースされたリマスター盤。発売会社がPolydorからUniversalに統合されたのを機に行われた一連のリマスタリングの一環として登場しました。デジタル時代の録音だけに音圧等の違いはそれほど感じられませんが、やや見通しが良くなったかなとも思い……気のせいかもしれません(笑)Polydor盤では8ページのブックレットだったジャケットは、三つ折りのリーフレットになっています。レーベルは黒を基調としたカスタム・レーベル。

旧規格盤ではLPと異なるマスターを用いて長時間収録だった当アルバムですが、ユニヴァーサル盤になってからはLPと同じマスターが使われるようになってしまったのが最大のポイント。これに関しては欧米のファンも不満が相当あるようで、「注意せよ」とか「手を出すな」などと言われ続けていますが、ユニヴァーサルはここ10年以上、一向にマスターの再検討をしていません。このサイトでも「どうせ聴くならポリドール盤」と言っておくことにします(笑) あ、日本盤はポリドール盤でもLPマスターなので、探すなら欧米盤を。

USA ABC Radio KB 453 : [King Biscuit Flower Hour]

ジャケット画像

ABC Rock Radio Network
KB 453

ジャケット画像

Disc 1 Side A

  1. Tuning Tone
  2. Opening
  3. CM – U.S. Army
  4. CM – Honda
  5. Spotlight Kid
  6. Miss Mistreated
  7. Tearin’ Out My Heart – Lazy (F.O.)
  8. CM – U.S. Army
  9. CM – Jensen

Disc 1 Side C

  1. Blues Jam
  2. Difficult To Cure
  3. Smoke On The Water
  4. CM – U.S. Army
  5. CM – Jensen
  6. Closing

ジャケット画像

Disc 2 Side B

  1. All Night Long
  2. Stone Cold
  3. Power
  4. CM – U.S. Army
  5. CM – Honda

Disc 2 Side D

  1. Blank Disc

ビデオ[Live Between The Eyes]でお馴染みの、1982年8月18日にテキサス州サン・アントニオで行われたステージですが、MTVだけではなく、ラジオでも放送されていました。これは、アメリカABCのラジオ番組、"King Biscuit Flower Hour"で1983年1月9日に放送された時に使用されたラジオ・ショウ・ディスク。例によってかけ間違いを防ぐためにディスクを交互に使用する面割りとなっており、D面はブランク・ディスクとなっています。提供がアメリカ陸軍とホンダ……どーいう取り合わせだろ(笑)

オープニング、"Over The Rainbow"の演奏中にDJのアナウンスがかぶります。このパターンで出回っているアングラ・アイテムは存在を知りませんので、おそらくこのディスク、もしくは放送のエア・チェックなどがブートレッグなどで使用されたことはないと思います。ミックス、構成、編集などはビデオと異なる点はありません。

曲目をご覧頂くとお判りのように、コンサート全てを放送したわけではなく、"Can’t Happen here"や"Long Live Rock’n’Roll"などがカットされているため、なんとなく盛り上がりきらない展開になっています。このあたりがブートネタにならなかった一因かもしれません(汗

Germany SPV 99713 CDS : [Olde Mill Inn]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Olde Mill Inn
  2. I’ll Be There (Just Call My Name)

[I’ll Be There (Just Call My Name)]と同時期にリリースされたと思われるドイツ盤CDシングルですが、内容といい、リリース形態といい、謎の多いCD。[I’ll Be There (Just Call My Name)]と同じジャケットでタイトルだけ異なっているようにみえますが、収録曲順もちょうど逆になっている、鏡のようなCDです。なぜか見かける機会が極端に少なく、プロモ、若しくはテストプレスかとも思えますが、確かなところは不明。詳細をご存知の方は情報をお寄せくださると大変喜びます(・∀・)

Olde Mill Inn
アルバム・ヴァージョンよりも長い演奏時間で、エンディングのチャットも少し長めです。個人的にはこのヴァージョンの方がムードがあってお気に入りです。
I’ll Be There (Just Call My Name)
タイトル表記がアルバム収録曲と若干異なり、"Just Call My Name"の方がカッコ書きになっています。アルバムに収録されたヴァージョンと比べると、シンプルな構成となっており、演奏時間も若干短くなっています。

JP Polydor POCP 9165 : [The House Of Blue Light]

ジャケット画像 ジャケット画像

1998年12月にリリースされた日本盤。翌年、ユニバーサルへと組織変更されますが、その直前に登場した紙ジャケットCDとなります。日本盤LP同様のシングル・ジャケットで、ライナー・ノーツなどは従来の盤と同じ構成となります。ちなみに、従来の日本盤CDと同様のLP用マスターを用いた収録内容となっています。

リマスター盤という触れ込みでしたが、トラック・タイムは従来の盤と異なるものが多く、異なるデジタル・マスターを使用しているのは確かなようです。ただ、そのデジタル・マスターの素性は良くわからず、また、マスタリングに関係するクレジットも判りにくいため、存在価値となると微妙なCD。

USA ABC Radio KB 405 : [King Biscuit Flower Hour]

ジャケット画像

ABC Radio Networks – The Best Of The Biscuit
For Broadcast : 7 February 1982

Disc One

ジャケット画像

Side A

  1. DJ Introduction
  2. Commercial
  3. Spotlight Kid
  4. Long Live Rock’n’Roll
  5. Commercial
  6. Commercial (I Surrender)

Side C

ジャケット画像

  1. Pat Travers

Disc Two

Side B

ジャケット画像

  1. DJ Introduction
  2. Smoke On The Water
  3. Commercial
  4. DJ Introduction
  5. Pat Travers
  6. Commercial

Side D : Blank Disc

ジャケット画像

アメリカのABCで放送されていたラジオ番組、"King Biscuit Flower Hour"でオン・エアされたプログラムを収録したトランスクリプション・ディスク。初回放映は1981年6月頃らしいですが、私の所有しているものは1982年2月7日に再放送された時のディスクです。

2つのアーティストをまとめて放送した"The Best Of The Biscuit"という番組で、この放送でも前半はRainbow、後半はPat Traversが取り上げられています。Rainbowは [The Source – The Rainbow Concert]で使用されていた、1981年5月のアメリカ・ツアーからの音源を使用していますが、コンサートの4分の1程度しか流されていません。この放送をエア・チェックした音源を使用して制作された、[Ritchie Blackmore / Solo]をはじめとしたライヴCDも何種類か存在しますが、当サイトでは取り上げていません。Pat TraversはRainbowと同程度の放送時間で7曲程度演奏していますが、演奏曲の詳細は不勉強のためわかりませんでした。Pat Traversの1984年の"King Biscuit Flower Hour"での演奏は1990年代にオフィシャル・リリースされていますが、当盤で使用されている1981年の演奏に関しては、詳細を記した資料に巡り会えないままなので、どなたか情報を提供していただけると大変喜びます(・∀・)

このディスクも、かけ替えを間違えないように配慮された面割りになっていますが、演奏が収録されているのは3面までで、4面は音楽等が収録されていないブランクとなるため、2枚目のディスクはワン・サイド・ディスクとなっています。

Germany SPV 055 9921A CDS : [Christmas Eve (4 Tracks)]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Christmas Eve (Edit)
  2. Christmas Eve
  3. Emanuel
  4. We Three Kings

[Christmas Eve (2 Tracks)]と同時期にリリースされたと思われるドイツ盤シングルCD。[Beyond The Sunset]の限定盤に付属していたシングルCDに収録されていた3曲に、エディット・ヴァージョンの"Christmas Eve"を追加した構成。"Christmas Eve (Edit)"は[Christmas Eve (2 Tracks)]にも収録されていた、プロモーション・ビデオで使用された編集です。

JP Polydor P33P 20090 : [The House Of Blue Light]

ジャケット画像 ジャケット画像

1987年1月25日にリリースされた日本初回プレス盤。使用されているマスターは欧米盤と異なり、アナログ盤で使用されたマスターをそのままCD化しています。そのため、トータル・タイムで4分程度、欧米盤より短くなっています。裏ジャケットやブックレットのデザインも大幅に異なり、特にブックレットは表ジャケットがLPと同様のトリミング、裏表紙がそのままLPの裏ジャケットのデザインになっていて、欧米盤と全く違っています。ライナー・ノーツは伊藤政則氏が執筆しています。