JP Polydor W18X 22005 : [Bad Attitude]

ジャケット画像 ジャケット画像

CDV : NTSC
Audio Part

  1. Bad Attitude
  2. Black And White
  3. The Unwritten Law
  4. Strange Ways

Video Part

  1. Bad Attitude

CDVというフォーマットのディスクで、CDと同サイズのディスクに音楽データと映像データを収録したもの。映像は"Bad Attitude"のPVで、他のメディアで観ることができるものと同様です。映像はLDプレーヤで再生可能ですが、VSDとの違いがよくわかんねーなと(^^;。掲載したディスクは日本盤ですが、輸入盤(ヨーロッパ盤かアメリカ盤か、記憶が曖昧です)も存在しています。

JP Videoarts VAL 3115 : [Rock’n’Roll The Greatest Years 1970]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
  1. Jimi Hendrix : Voodoo Chile
  2. Mungo Jerry : In The Summertime
  3. Black Sabbath : Paranoid
  4. The Beach Boys : Cotton Fields
  5. Deep Purple : Black Night
  6. Blue Mink : Our World
  7. Canned Heat : Let’s Work Together
  8. Christie : Yellow River
  9. Shocking Blue : Venus
  10. The Kinks : Lola
  11. The Faces : Three Button Hand Me Down
  12. Clarence Carter : Patches
  13. Carpenters : (They Long To Be) Close To You
  14. Edison Lighthouse : Love Grows (Where My Rosemary Goes)
  15. James Brown : Get up I Feel Like Being A Sex Machine

「ロック映像年鑑」シリーズの中の一本。"Black Night"のカラー・バージョンを収録しています。

ジャケット画像

JP Videoarts VAH 0115 : [Rock’n’Roll The Greatest Years 1970]

ジャケット画像 ジャケット画像

VHS : NTSC
  1. Jimi Hendrix : Voodoo Chile
  2. Mungo Jerry : In The Summertime
  3. Black Sabbath : Paranoid
  4. The Beach Boys : Cotton Fields
  5. Deep Purple : Black Night
  6. Blue Mink : Our World
  7. Canned Heat : Let’s Work Together
  8. Christie : Yellow River
  9. Shocking Blue : Venus
  10. The Kinks : Lola
  11. The Faces : Three Button Hand Me Down
  12. Clarence Carter : Patches
  13. Carpenters : (They Long To Be) Close To You
  14. Edison Lighthouse : Love Grows (Where My Rosemary Goes)
  15. James Brown : Get up I Feel Like Being A Sex Machine

「ロック映像年鑑」シリーズの中の一本。"Black Night"のカラー・バージョンを収録しています。

JP Videoarts VALZ 2085 : [Hard Rock Heaven]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
Side A

  1. Introduction
  2. Deep Purple : Black Night
  3. Jimi Hendrix : Sunshine Of Your Love
  4. Status Quo : In My Chair
  5. Cream : I Feel Free
  6. Black Sabbath : Paranoid
  7. The Who : Won’t Get Fooled Again
  8. Uriah Heep : Easy Livin’
  9. Alice Cooper : Hello Hooray
  10. Thin Lizzy : Jailbreak
  11. Bad Company : Bad Company
  12. Grand Funk : The Loco-Motion
  13. Whitesnake : Guilty Of Love
  14. AC / DC : Highway To Hell

Side B

  1. Motorhead : Ace Of Spades
  2. Motor Headgirl School : Please Don’t Touch
  3. Nazareth : Star
  4. Jeff Beck Group : Shapes Of Things
  5. Rolling Stones : Blown Sugar
  6. Free : All Right Now
  7. Steppenwolf : Born To Be Wild
  8. AC / DC : Whole Lotta Rosie

「ロック映像年鑑」の中からハードロックに属するクリップをまとめたオムニバス映像集です。といっても、The WhoとかThe Rolling Stonesなど、日本人のイメージするハードロックとはちょっとズレているものまで入っていたりして、今一つ統一感に欠けます。ここに収録されている"Black Night"は、「ロック映像年鑑」に入っていたカラーのものとは違い、画面下部に解説のテロップが重なったモノクロのもので、いささか中途半端な感があります。

ジャケット画像

JP Pioneer LDC PIFP 1004 : [Hallelujah]

ジャケット画像 ジャケット画像

VSD : NTSC
  1. Hallelujah

1990年に登場したVSD(ヴィデオ・シングル・ディスク)と呼ばれるタイプのパッケージ。CDと同サイズのディスクで、最長5分のデジタル音声付き映像を収録出来るフォーマットです。マルチ再生LDプレーヤでの再生が可能です。ほとんど普及しませんでした。

ビート・クラブのLDシリーズの中から、30アーティストが、このVSDフォーマットでリリースされていました。Deep Purpleは、"Hallelujah"1曲のみだと思います。収録内容に変わった点はありません。

UK Classic Pictures DVD 7013X NTSC : [Special Edition EP]

ジャケット画像 ジャケット画像

DVD : NTSC Region 0
  1. Highway Star
  2. No, No, No
  3. Hallelujah
  4. Pop-Up DVD
  5. Previews
  6. DVD Jukebox

アメリカでリリースされたNTSC盤。基本的な収録内容はPAL盤と同一ですが、"Previews"や"DVD Jukebox"の内容が若干異なっています。

また、今回リリースされたものは、各曲に若干の編集がされています。"Highway Star"では、オープニングのアナウンサーが登場する部分に、今回新しく作られたDeep Purpleのロゴを挿入しています。曲中の字幕や、エンディングで画面が小さくなっていくところは、"Beat Club"放送時のものと変わっていません。"No, No, No"ですが、今回収録されたものは、オープニングのロゴがでるシーンが新たに作られたロゴと差し換えられており、本来のエンディングはリッチーが足を上げたところでストップモーションがかかりますが、ここでもロゴの挿入があります。"Pop Up DVD"のトラックでは、オープニングはオリジナルのものを観ることが出来ます。"Hallelujah"も、アナウンサーの登場する部分や旧版のロゴを新作のカラー・ロゴで差し換えています。この3つの映像とも、オーディオ部分はビデオ・マスターとは違うものを使用しているような感じです。本来ならアナウンサーのナレーションが入る部分もそれが入っておらず、純粋に演奏だけを聴くことが出来ます。

JP Laserdisc Corp SM 048 3225 : [Beat Club Revolution Of Hard Rock]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
  1. No No No – Deep Purple
  2. Hallelujah – Deep Purple
  3. Black Sabbath – Black Sabbath
  4. Blue Suede Shoes – Black Sabbath
  5. Mr. Big – Free
  6. Natural Born Boogie – Humble Pie
  7. Don’t Look Around – Mountain
  8. Shot Gun – Vanilla Fudge
  9. Easy Rider – Iron Butterfly
  10. Summertime Blues – Blue Cheer
  11. Walk Away – The James Gang

ビート・クラブの映像が日本で大々的にまとめられた最初のシリーズで、当初は全八巻でスタートしました。当レーザー・ディスクは5巻目にあたり、イギリスに限らず、ハード・ロックとして選択されたアーティストがまとめられています。Deep Purple以外で個人的に好きなのが"Blue Cheer"で、マイム演奏ではありますが、動く彼らを観られたのが嬉しかったものでした。

ジャケット画像