1980 : Germany?

画像はありません

World Tour -1980-
  1. All Night Long

グラハム在籍時のプロショット映像といえば、次に上げる"Monsters Of Rock"が知られていますが、もう一つ、プロショット映像が存在します。現在観ることが出来るのは"All Night Long"1曲のみ、しかもかなり画質が悪く、かろうじて人物が判別できるか、という感じのものです。この映像が収録されたのが何処なのか、私には見当もつきませんが、おそらく1980年のヨーロッパ・ツアー中ではないかと思われます。個人的には1976年の"Do You Close Your Eyes"同様、ドイツのテレビ番組で放送されたものではないかと推定していますが、"Rainbow Rising"には、両者とも撮影の手がかりとなる記述が見当たらないので、日付の特定はまだ難しいです。この映像は、大抵のショップでは、グラハム在籍時のステージをオーディエンス撮影で収録した映像とカップリングして出回っているようです。

1980-08-16 : Monsters Of Rock

ジャケット画像

Castle Donnington, 16 August 1980
  1. All Night Long
  2. Catch The Rainbow
  3. Eyes Of The World
  4. Guitar Solo (From Lost In Hollywood)
  5. Will You Still Love Me Tomorrow
  6. Long Live Rock’n’Roll
  7. Kill The King (Guitar Clash) – Long Live Rock’n’Roll

コージー、グラハムのラスト・ステージとなった"Monsters Of Rock"を収録した映像です。日本のTVでも断片的に何曲か放映されたことがありますが、現在一番よく出回っているのはイギリスで放映されたといわれるビデオのダビングではないかと思われます。約30分のビデオで、全曲収録されているのは1、5、6くらい、後はブツ切りの編集になっています。コンサートの曲順も無視されており、あまりいい内容とはいえません。この他にも20分程度の長さのものもありますが、そちらは観たことはありません。

"All Night Long"を観ると、当時リリースされていたアルバムに収録されていた同曲は、かなりギターのオーヴァー・ダヴが施されていたことが伺えます。コンサートを完全収録した映像、音源の発掘を望みます。

1995-10-09 : Dusseldorf

ジャケット画像

Dusseldorf, 9 October 1995
  1. Spotlight Kid
  2. Too Late For Tears
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Hunting Humans (Insatiable)
  5. Wolf To The Moon
  6. Difficult To Cure
  7. Keyboard Solo
  8. Still I’M Sad
  9. Drum Solo
  10. Man On The Silver Mountain
  11. Temple Of The King
  12. Black Masquerade
  13. Ariel
  14. Since You Been Gone
  15. Perfect Strangers
  16. Hall Of The Mountain King
  17. Burn
  18. Smoke On The Water

新生 Ritchie Blackmore’s Rainbowのドイツ・ツアー、2日目となった10月9日の公演を「ロックパラスト」が収録したものです。当初放送された時は8から11までがカットされていまして、こちらが最初に出回りました(11月の日本公演の時にはすでに出回っていたと記憶します)。しかし、その後本国でノーカットで再放送され、今ではこの完全版と先のダイジェスト版、2種類が市場に出回っています。完全版は当然ノーカットであるのがポイントですが、後半ややノイズが入るのがツライです。ショップによってはノイズなしの物もあるかもしれませんが……

内容的には、ツアーの基本的な形を崩さない、わりとお手本的なプレイになっています。"Spotlight Kid"の途中で、普段エンディングに流れるはずの"Over The Rainbow"が流れてきます。オープニングのS.E.のテープを止めるのを忘れたか何か、スタッフのミスでしょう。この後行われる日本公演と、ステージセットやライティングは殆ど同じです。

1995-10-31 : Paris

画像はありません

Paris, 31 October 1995 (French TV Broadcast)
  1. Too Late For Tears

インタビューに答えているリッチーのシーンと、おそらく1995年10月31日のパリ公演と思われる"Too Late For Tears"のプロ・ショット映像(フロントからの固定ショット)が交互に出てくる編集になっている5分程度の映像です。

1997-11-10 : Yokohama

ジャケット画像

Yokohama, 10 November 1997 (Japanese TV Broadcast)
  1. I Think It’s Going To Rain Today (Interview)
  2. Shadow Of The Moon
  3. Under A Violet Moon (Interview)
  4. Be Mine Tonight
  5. Play Minstrel Play

ニュースステーションに出演した翌日に行われた伊藤政則氏のインタビューと11月10日に神奈川県民ホールで行われた横浜公演からのライヴ映像で構成され、神奈川のTVKというUHF局で放送されている伊藤氏の番組"Bung Up Rock"で、(おそらく)11月12日から3週に渡って放映されました。この公演に私は足を運びましたが、確かにこの3曲の時はビデオ・カメラがステージの周囲を駆けずり回っていました。これ以後の曲ではその様なことはなかったので、この時の映像はこの3曲分のみと思われます。

インタビューのなかで、セカンド・アルバムに収録予定だというベット・ミドラーのカヴァー、"I Think It’s Going To Rain Today"(1989年発表の映画「フォーエヴァー・フレンズ (原題"Beaches")」のサウンド・トラック・アルバムの4曲目に収録されています)や、日本公演でも披露された"Under A Violet Moon"を演奏しています。このインタビューの部分は、伊藤氏のラジオ番組でも放送されました。そのラジオ番組では、当時まだ未発表だった"Possum’s Last Dance"も演奏しています。

1999-06-28 : Sofia, Bulgaria

ジャケット画像

Sofia, Bulgaria 28 June 1999
  1. Shadow Of The Moon
  2. Morning Star
  3. Play Minstrel Play
  4. Minstrel Hall
  5. Avalon
  6. Past Time With Good Company
  7. No Second Chance
  8. Mond Tanz
  9. March The Heroes Home
  10. Wish You Were Here
  11. Spilit Of The Sea
  12. Mr. Tambourine Man
  13. Renaissance Faire
  14. Spanish Nights (I Remember It Well)
  15. Now And Then

Blackmore’s Nightのプロショット映像の流出としては初になる、1999年6月28日、ブルガリアで行われたステージです。地元の放送局が収録、放送したものをエア・チェックしたもので、同番組では同時期にヨーロッパをまわっていたDeep Purple等も放映しているようです。いくつかの局、または、違う日に放映されたようで、エンディングのロゴや、画面中に表示されるロゴなどが、異なるものが何種類かあるようです。ショップで入手できるものは画面がわりと暗めですが、ヨーロッパのテレビ放送のエアチェックものは画面の暗いのが多く、これもそのようなところからでしょう。ライヴCDやオーディエンス・ショットのビデオでは確認できなかった、ステージのいろいろな事柄がよくわかり、見応えはある映像です。残念ながら全曲収録ではありませんが、いつの日か完全版を見られる日がくることを期待したいビデオです。

2004-10-22 : Tokyo

ジャケット画像

Tokyo, 22 October 2004 (Japanese TV Broadcast)
  1. Cartouche
  2. Queen For A Day

2004年に7年ぶりに来日したBlackmore’s Night。その東京公演初日、10月22日の渋谷公会堂でのステージから、冒頭の2曲が伊藤政則氏の番組で放送されました。カメラアングルが一つだけなのでプロショットの魅力である画面のバラエティはあまり楽しめませんが、公式の日本公演の映像記録があるというだけでその存在価値は高いと言えます。なんでも、最近はカメラ一台あたりで肖像権の契約がされるらしく、カメラを増やせば増やすほど撮影予算は雪だるま式に膨れ上がっていくそうなので、テレビ放送を目的とした収録ではそれほど贅沢は出来なかったということでしょう。