UK Harvest 12 HAR 5178 : [Black Night]

ジャケット画像

7インチ・シングル、[HAR 5178]のリリースに合わせ、1979年4月にリリースされたDeep Purple初の12インチ・シングル。ホントは1978年にリリースされたらしいイタリア盤12インチ、[New Live & Rare Vol.2]の方が早かったわけですが、とりあえずイギリス盤中心で話を進めさせていただくとゆーことで(^^;。アルバムと同じデザインのジャケットは周囲の角が丸められており、トップ・オープンとなっています。

ジャケット画像

A面収録曲、"Black Night"のレーベル。7インチ・シングル同様、スタジオ・テイクでの収録です。

ジャケット画像

B面収録曲、"Strange Kind Of Woman"のレーベル。こちらも7インチと同じく、スタジオ・テイクでの収録。両サイドとも通常のステレオ・ミックス。イギリスでリアル・タイムでヒットした2枚をカップリングしたといったところでしょうか。かなり余裕のあるカッティングで、音圧も高いと思いきや、堅実なマスタリングという印象。

ジャケット画像

裏ジャケット。文字ばっかりでつまらんなぁ(ばきっ☆)

UK Harvest HAR 5210 : [Black Night]

ジャケット画像

1980年7月にリリースされたイギリス盤シングル。当時リリースされた編集盤[Deepest Purple]からのカットとなります。初回プレスのみにつけられていたジャケットは、1973年6月に行なわれた日本公演から、暴動直後の日本武道館のショット。

ジャケット画像

A面収録曲、"Black Night"のレーベル。"Live"としている資料もありますが、スタジオ・ヴァージョンです。フル・ヴァージョンのステレオ・ミックス。

ジャケット画像

B面収録曲、"Speed King"のレーベル。こちらは、[In Concert]からの先行カットとして、1970年のスタジオ・ライヴのテイクが収録されています。やや疑似ステレオっぽい処理が感じられるような「気が」する、モノラル・ミックス。当シングルのカップリングはオリジナル盤どおりのため、ジャケットが付いてない後期プレスでは、[HAR 5178]よりも、オリジナル盤と混同しやすいかもしれません。しっかりと番号やレーベルで見分けるようにしましょう。

ジャケット画像

裏ジャケット。[Deepest Purple]のジャケットが掲載されています。クレジットも詳細に載っており、暴動の写真を選んだのはサイモン・ロビンソンとなっています。後のボックスでも使ってたし、好きなんですねぇ(^^;。

UK Harvest HAR 5178 : [Black Night]

ジャケット画像

1978年に登場した編集盤、[The Singles A’s & B’s]からのカットとして、1979年4月にリリースされたイギリス盤シングル。Purple Recordsの活動停止後、Deep Purpleの旧カタログのリリースはEMIが引き継いでいます。当時はまだHarvestレーベルが存在していたため、Deep Purpleにとっては古巣にあたるHarvestレーベルでのリリースとなりました。

ジャケット画像

A面収録曲、"Black Night"のレーベル。この年代のイギリス盤シングルにしては珍しく、初回盤でもジャケットがつきません。通常のスタジオ・テイクによるステレオ・ミックスです。掲載した盤はレーベルの書込みが目立っちゃってしょーがないですが……前の持ち主はもしやネルフ関係の人か(ばきっ★)

ジャケット画像

B面収録曲、"Strange Kind Of Woman"のレーベル。こちらも通常のスタジオ・テイクによるステレオ・ミックス。ジャケットがないため、うっかりするとオリジナル盤と混同しがちなので、番号等を良く見て、間違えないようにしましょう。

UK Purple Records PUR 137 : [New Live & Rare Vol.2]

ジャケット画像

Purple Records最後のシングルとして、1978年9月にリリースされたイギリス盤シングル。翌年の4月に編集盤[Mark II Purple Singles]をリリースして、Purple Recordsは活動を停止します。"New Live & Rare"シリーズの第二作目。

ジャケット画像

A面収録曲、"Burn (English Edit) / Coronarias Redig"のレーベル。アメリカ盤シングルのカップリングと同じ組み合わせですが、"Burn"の編集がことなり、ギター・ソロはすべて収録されています。その後のリフからいきなり最終ヴァースにすっ飛びます。"Coronarias Redig"は他と同様の編集によるステレオ・ミックス。

ジャケット画像

裏ジャケット。表ジャケットで使用した写真をわざわざ裏焼きにしたり、手書き風に"EP. Back."と書いてみたり、なんとも言い様のないモノ。これがPurple Records最後のシングルかと思うと(以下略

ジャケット画像

B面収録曲、"Mistreated (Live)"のレーベル。[Made In Europe]からのカットで、イントロなどがつままれているエディット・ヴァージョン。それでも9分以上の収録となります。

UK Purple Records PUR 135 : [New Live & Rare]

ジャケット画像

1977年9月にリリースされたイギリス盤シングル。同年11月にリリースされた編集盤[Power House]からの先行リリースとなる"Painted Horse"を中心に編まれています。イギリスでは十分なリリースがされなかった曲をまとめたシリーズ、"New Live & Rare"の第一作目となります。

ジャケット画像

A面収録曲、"Black Night (Live Version)"のレーベル。手元にある盤は初期出荷分にあたる、紫のカラー・ヴィニールでプレスされたものになります。

ジャケット画像

裏ジャケット。タイトルが掲載されているだけのシンプルなものです。このジャケットも初回プレス以降はなくなったようです。

ジャケット画像

B面収録曲、"Painted Horse / When A Blind Man Cries"のレーベル。"Painted Horse"は当シングルが初出盤となります。"Power House"収録テイクと同様のステレオ・ミックス。"When A Blind Man Cries"はアタマにハイハットのカウントがつくテイク。作曲者のクレジット、ロジャーの名前が誤植されています。最終プレスまで直されなかったとか(^^;。

UK Purple Records PUR 132 : [Smoke On The Water]

ジャケット画像

Deep Purpleが解散した後、ミュージシャンズ・レーベルだったPurple Recordsの活動は低迷していきますが、当シングルはパープル解散後の1977年3月にリリースされたイギリス盤シングルとなります。初回プレスにはこのようなジャケットが付きましたが、セカンド・プレス以降はジャケットなしとなります。

ジャケット画像

A面収録曲、"Smoke On The Water (Live) / Woman From Tokyo"のレーベル。資料によってはこちらがB面であるような記述もありますが、マトリクス番号はこちらの方が「A-1」となっています。"Smoke On The Water"は"Made In Japan"、"Woman From Tokyo"は"Who Do We Think We Are"からの、それぞれカットになります。2曲ともステレオ・ミックスですが、エディット・ヴァージョンとなります。また、2曲とも、これが本国イギリスでの初のシングル・カットになります。実は、"Woman From Tokyo"は1972年末から1973年の始めにかけて、"Black Night"のライヴ・ヴァージョンとのカップリングでシングルのリリースが計画されており、「PUR112」のナンバーまで与えられていましたが、残念ながら発売中止になってしまいました。うーみゅ、なんてこったい(^^;

ジャケット画像

裏ジャケット。第三期のグループ・ロゴなのに収録曲は全部第二期ってのはどーよと(^^;。本家本元のレーベルがこれじゃどーよと(^^;。

ジャケット画像

B面収録曲、"Child In Time"のレーベル。"Made In Japan"からのカットになります。ギター・ソロを半分程度につまんだエディット・ヴァージョン。ステレオ・ミックスです。

JP Warner Music Japan PCS 338 : [ Smoke On The Water ]

ジャケット画像 ジャケット画像

1996年だったか、1998年だったか、はたまたそれ以外の年だったか、きれいさっぱり忘れてしまいましたが(ばく)、Deep PurpleのリマスターCD購入の特典として準備された非売品CDシングルになります。この時は、アナログ盤でリリースされていたシングルから、ラインナップが現役ではない時期にリリースされたり、再発でジャケットが変更になったものなど、3枚が選ばれて復刻されています。これはアナログ盤[P 137W]の復刻にあたります。

ジャケットはサイド・オープンのペーパー・スリーブで、不繊布がついたインナーにディスクが収められ、CDの取り扱いを記した小片の紙が封入されています。裏ジャケットはアナログ盤のスリーブ裏面と同じレイアウトで、当時のライナーや歌詞が掲載されています。

ディスクはワーナーのグリーン・ラベルを模したシンプルなもので、プレスの年度等、製造の手がかりになるような情報はほとんど盛り込まれていません。このシングル、配布されていた事実はしっかり記憶にあるものの、何時配布されたか、どんなCDの販売促進企画だったか、肝心なことは全く憶えていないのが情けない(汗