JP ALM ALCD 8024 [Beethoven : Symphony No.7]

ジャケット画像

Japan Chamber Orchestra
  1. Hydon Concerto for Two Horns : 1st Movement
  2. Hydon Concerto for Two Horns : 2nd Movement
  3. Hydon Concerto for Two Horns : 3rd Movement
  4. Symphony No.7 : 1st Movement
  5. Symphony No.7 : 2nd Movement
  6. Symphony No.7 : 3rd Movement
  7. Symphony No.7 : 4th Movement

ここ十年ほど、最新の研究を元にした改訂版の楽譜での演奏が多くなってきているベートーヴェン。これもその一つで日本の小編成オケが指揮者なしで演奏している試みです。

JP CBS SONY CSCR 8111 [Das Konzert November 1989]

ジャケット画像

Daniel Barenboim / Berlin Philharmonic Orchestra
  1. Piano Concerto No.1 : 1st Movement
  2. Piano Concerto No.1 : 2nd Movement
  3. Piano Concerto No.1 : 3rd Movement
  4. Symphony No.7 : 1st Movement
  5. Symphony No.7 : 2nd Movement
  6. Symphony No.7 : 3rd Movement
  7. Symphony No.7 : 4th Movement

この曲はライヴで聴くのも良いかもしれません。これは1989年の録音。ベルリンの壁崩壊の時に、ベルリン・フィルが東ドイツ市民を招待して行なったコンサートからのライヴ録音。指揮はバレンボイム。

Germany Decca 467 79 2 [Beethoven : Symphony No.3,5,7]

ジャケット画像

Georg Solti / Vienna Philharmonic Orchestra
Disc 1は省略

Disc 2

  1. Symphony No.5 : 1st Movement
  2. Symphony No.5 : 2nd Movement
  3. Symphony No.5 : 3rd Movement
  4. Symphony No.5 : 4th Movement
  5. Symphony No.7 : 1st Movement
  6. Symphony No.7 : 2nd Movement
  7. Symphony No.7 : 3rd Movement
  8. Symphony No.7 : 4th Movement

んじゃもう少しとっつきのいいものを、ということで、こちらはステレオ録音。同じウィーン・フィルをショルティが指揮したもので、1958年の録音……あんまり、新しくないか(笑)。ショルティは1970年代以降に2回、ベートーヴェンの交響曲全集を録音していますが、そちらはシカゴ響を振っての録音でした。このウィーン・フィルとのベートーヴェン交響曲録音の時、ショルティは全集を録音したかったらしいのですが、プロデューサーが難色を示し、いくつか録音して、良ければ全集に……ということで録音したものだということです。結果、全集にはなりませんでした。演奏の質そのものというよりも、ウィーン・フィルとの相性が徹底的に合わなかったとゆーことらしいです。

JP Toshiba EMI TOCE 5918 [Beethoven : Symphony No.7]

ジャケット画像

Wilhelm Furtwangler / Vienna Philharmonic Orchestra
  1. Symphony No.7 : 1st Movement
  2. Symphony No.7 : 2nd Movement
  3. Symphony No.7 : 3rd Movement
  4. Symphony No.7 : 4th Movement
  5. Mozart : Symphony No.40 : 1st Movement
  6. Mozart : Symphony No.40 : 2nd Movement
  7. Mozart : Symphony No.40 : 3rd Movement
  8. Mozart : Symphony No.40 : 4th Movement

1950年、モノラル録音ではありますが、この曲の名録音として知られる、フルトヴェングラーがウィーン・フィルを振った演奏。ロックを普段聴いている人はもう少し新しい録音の方がとっつきはいいかもしれませんが、音の古さを越えて、一度は聴いてみていただきたいCDの一枚。