77-10-20 [Sort Of Fucking Boring Old Flat]

ジャケット画像

No Label Credit HE 9314
Munich 20 October 1977 (Air Check from NHK Broadcast)

Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Kill The King
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Still I’m Sad
  5. Dance With The Devil (Cozy Powell Solo Single 1973)

Side B

  1. Do You Close Your Eyes – Over The Rainbow
  2. Stargazer (Tokyo 2 December 1976)
  3. The Man In Black (Cozy Powell Solo Single 1974)

日本製のアナログ盤。主なソースはその昔NHKで放送された「ヤング・ミュージック・ショー」からのエア・チェックです。現在ではオフィシャルでDVDにもなった、1977年10月20日のミュンヘン公演。B面2曲めの"Stargazer"は、[Blackmore The Rider]でリリースされていた、初来日初日、1976年12月2日の東京都体育館でのステージの音源です。それぞれの面の最後には、コージーがJeff Beck Group脱退(つーか、このときはクビに近い)後にリリースしたソロ・シングルから2曲をパイレートして収録してあります。"Dance With The Devil"のリズム・パターンは、後年、"Theme One"に流用されることになります。

音質の良いソースでロニーの頃のレパートリーの美味しいところをつまみ聴きできる、当時におけるアングラ音源の入門編的なアルバムで、手に入れた頃は良く聴いていたレコードです。ジャケットは赤の一色刷りですが、ほかに深緑のバリエーションがあります。裏ジャケットのクレジットには"Gates of Babylon"も収録されていることになっていますが、よくあるミス・クレジットで、実際には入ってません。このクレジットに惑わされた人、多かったですよねぇ(笑)

ジャケット画像

83-11-30 [Stranded]

ジャケット画像

Phonedool [8330111]
Long Beach 30 November1983

Side A

  1. Spotlight Kid
  2. Fool For The Night
  3. I Surrender
  4. Street Of Dreams

Side B

  1. Power
  2. Woman From Tokyo – Stranded
  3. Kill The King
  4. Since You Been Gone
  5. Smoke On The Water

日本製のアナログ盤。このブートレガー、ジャケットの作りはなかなか凝っているものの、掲載されているクレジットがどれも信用ならんものが多く、このレコードも入手当初からうさんくささが満点だったため、なかなか細部を検証する気にならなかったのですが、どうやら1983年のロング・ビーチ公演であるというクレジットは間違いなさそうです。"Bent Out Of Shape"アルバム発表に伴うアメリカ・ツアーそのものが、キャンセルされたり途中で終了したりと、かなり小規模に終わっていることから、このアメリカ・ツアーを収録しているとクレジットされているアングラ音源にはうさん臭いものが多いのですが、ジョーのMCを聴く限り、ロング・ビーチということにしておいていいようです。日付は資料によれば11月30日が有力ですが、先に書いた事情でキャンセルが多かったため、実際の日付が変わった可能性も捨て切れず、とりあえず保留ということで。

オーディエンス録音で、バランスはまあまあです。かなり響きがデッドなので、聴きやすいと感じるか否かは人それぞれになると思います。決して悪い録音ではないので、全長版で聴いてみたいとこですが、プレスCDは未登場です。日本公演以外で"Street Of Dreams"を聴けるのはポイントの一つでしょう。また、このレコードを聴く限り、アメリカ・ツアーでは"Stargazer"から"Stranded"へのメドレーはなくなっていたようです。

しかし、裏ジャケットの写真の向き、これは意図したものなのか、はたまた指定ミスだったのか、なにも考えてなかったのか、やれやれ(^^;

ジャケット画像

83-09-19 [Stargazer]

ジャケット画像

Metal Mania SR 1238
Side A & Side B 1 : Saint Austell 19 September 1983
Side B 2 – 6 : Gothenborg 30 September 1983
Side B 7 & 9 : New York 19 June 1982
Side B 10 & 11 : Fairfax 22 Feburuary 1981

Side 1

  1. Fool For The Night
  2. Drinking With The Devil
  3. Power
  4. Blues
  5. Stargazer
  6. Stranded
  7. Death Alley Driver

Side 2

  1. Fire Dance
  2. Maybe Next Time
  3. Since You Been Gone
  4. Long Live Rock’n’Roll
  5. Hey Joe (Jimi’s Version)
  6. Hey Joe (Ritchie’s Version)
  7. Long Live Rock’n’Roll
  8. Stone Cold
  9. Blues
  10. Jealous Lover
  11. No Release
  12. Can’t Happen Here

ヨーロッパ・プレスと思われるアナログ盤。ロゴなどのレイアウトは"Can’t Let You Go"の12インチ・シングルからとられています。当時、裏ジャケットの曲目クレジットをみて、「これは絶対に大嘘クレジットに違いない」と思った私は、このレコードも「サービス券でゲット」という手段に出たのでありました(笑)。だってさー、いくらなんでもこれだけの曲数を一枚のレコードで聴けるとは思えなかったわけで。ましてや、リッチーのやる曲は長い、とゆー先入観も当時は根強かったわけで。

てことで、いざ入手してから針を落としてみたら、これが逆の意味で嘘クレジットだったのでした。ジャケットの表記より曲数が多かったというオチが待っていたわけです(笑)A面では"Power"が落ちてます。このA面は1983年9月19日のイギリス公演からで、かなりカッティング・レベルが小さい上、音像がやや固まり気味で聴き辛いものになっています。

B面は1曲目までがA面の続きで、2曲目から6曲目は9月30日にスウェーデンで行なわれたステージを収録したオーディエンス音源からアンコールの部分を収録しています。この音源の全長版は[Stranded In Sweden]というCDで聴くことが出来ます。その後、クレジットでは1981年の音源が収録されていることになっていますが、実際には1982年の音源が先に収録されています。んで、ここでも"Blues"が表記ミスで抜けています。"Jealous Lover"が聴けるのがポイントなわけですが、この2日後のペンシルヴェニアでのステージを収録した[- Insanity Party – Harrisburg U.S.A. 82]でも聴くことが出来るので、アメリカ・ツアーの一時期、"Jealous Lover"をさわりだけやることがたびたびあったと推測します。最後に、1981年のアメリカ・ツアーから、最初期にあたる2月22日のオーディエンス音源で、これまた珍しい"No Release"を収録しています。リフだけをプレイしている例は1981年の音源でたまに見つけられますが、ヴォーカル・パートまで聴けるのは少ないです。この日の音源は、たしかCD-Rにはなっていますが、プレスCDでは未登場です。私はテープで所有していますので、とりあえず曲目だけなら、こちらの記事で掲載してありますので、興味がありましたらご覧ください。

このレコードそのものは、やや粗悪な盤起こしで復刻されていますが、メインとなっている9月19日の音源の全長版は、やはりプレスCDでは未登場です。

ジャケット画像

83-09-17? [Stargazer]

ジャケット画像
No Label Credit XL 1585/86

London? 17? September? 1983

Disc 1 Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Fool For The Night
  4. I Surrender
  5. Can’t Happen Here

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Drinking With The Devil
  3. Guitar Solo
  4. Difficult To Cure
  5. Guitar Solo

Disc 2 Side A

  1. Lazy
  2. Power
  3. Blues
  4. Stargazer
  5. Stranded
  6. Death Alley Driver
  7. Fire Dance

Disc 2 Side B

  1. All Night Long
  2. Maybe Next Time
  3. Since You Been Gone
  4. Long Live Rock’n’Roll
  5. Hey Joe
  6. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  7. Smoke On The Water
  8. Kill The King – A Light In The Black – Long Live Rock’n’Roll

Tシャツ姿のリッチーが貴重ではあるものの、コンサート・パンフレットをそのままパクッた、緑色の一色刷りジャケットという、なかなか気色悪いデザインでリリースされたアルバム。日本製のアナログ2枚組で、いまは無き西新宿の某ショップが震源地とされるアルバムです。ここから出ていたアルバムはクレジットをわざと違うものにしてあることが多く、このアルバムも"New York, February 1984"というクレジットが裏ジャケットにありますが、アメリカはおろか、1984年のRainbowのコンサートは日本公演だけだった(……って、断言していいのか、オイ(^^;)ので、このクレジットは大嘘。では、この音源、はたしてどこのコンサートなのか、ということになるのですが……

まず、セット・リストからみて、1983年秋にスタートしたヨーロッパ・ツアーのいずれかということは間違いありません。ブートレガーの主張するニューヨークという場所は、ニューヨークを含む東海岸のツアーはこの時点ではキャンセルになっていたらしいため、まずあり得ないことになります。また、"Stargazer"から"Stranded"へのメドレーというパターンも、どうやらアメリカ・ツアーでは行なっていないようなフシがあり、ここからもアメリカ・ツアーの音源であるという根拠はますます薄くなってきます。

一方、ショーの途中で聴かれるジョーのMCでは、どうやら"London"と言っているようにも聞こえます。が、これもコテコテの日本人であるワタクシめが聞き取った結果なので、信用されても困ります(笑)。ただ、このアルバムを製作したブートレガーが別にリリースしていた"Sweet Silence"が、9月18日のロンドン公演であることはかなりの確率で確定されています。このツアーでのロンドン公演は2日間にわたって行なわれており、その会場は2日間とも同じだったこと、そして、"Sweet Silence"から間をおかずして、当アルバムのリリースが同一のブートレガーの手によって行なわれていること、などなどから鑑みるに、この音源も「もう一つのロンドン公演」であると考えるのはさほど不自然なハナシではないのではなかろうかと思われます。そんなこんなで、このサイトではこのアルバムのデータに関して、暫定的に「1983年9月17日のロンドン公演」であるとしておきます。はっきりとした証拠があるわけではないので、確たるデータをお持ちの方がおられましたら、ご連絡をいただけるとありがたく思います。

オーディエンス録音で、カッティング・レベルがやや小さめなのを除けば、それほど聴き辛い音像ではありませんし、内容もそれほど悪くありません。翌日の公演ではコンサートの前後に流すS.E.を変えるという、プロムスに引っ掛けたと思われる演出をやってますが、この日もアンコールの"Kill The King"でギター・クラッシュをせず、代わりに"A Light In The Black"のキメをプレイするという、珍しいことをやってます。この時のヨーロッパ・ツアーのセット・リストをフル収録しているアナログ盤は数少なく、先の"Sweet Silence"と当アルバムのみで、この点だけでもポイント高いです。CDではリバプール公演を収録した[Fade To The Mersey]や、放送用音源を収録した[Captured Live]などがありますが、ロンドン公演そのものはCDでの登場はありません。CD-Rはあるかもしんないけどさ(^^;

ジャケット画像

82-10-21 [Live At Budokan (Re Issue)]

ジャケット画像

Discry 98 BF
Tokyo 21 October 1982

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Over The Rainbow
  3. Spotlight Kid
  4. Miss Mistreated
  5. I Surrender
  6. Can’t Happen Here

Disc 1 Side B

  1. Tearin’ Out My Heart
  2. All Night Long
  3. Stone Cold

Disc 2 Side A

  1. Blues – Woman From Tokyo – Power
  2. Difficult To Cure
  3. Keyboard Solo

Disc 2 Side B

  1. Difficult To Cure (Reprise) – Guitar Solo
  2. Drum Solo
  3. Long Live Rock’n’Roll

ダブル・ジャケットだったオリジナル盤を、シングル・ジャケットに変更し、見開き内側に大きくレイアウトされていたステージ・フォトを表に持ってきた、再発盤です。内容的にはそれほど傑出したものではないのですが、"Budo Kan"というタイトルにかかる期待度や、黒を基調にした好奇心をそそられるデザインなど、ブートレガーとしてはかなりおいしいアイテムであったのには違いないでしょう。リスナーとしては、聴いた時点でその好奇心や期待度がかなりしぼんだ憶えがありますが(笑)

ジャケット画像

82-10-21 [Live At Budokan]

ジャケット画像

Discry 98 BF
Tokyo 21 October 1982

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Over The Rainbow
  3. Spotlight Kid
  4. Miss Mistreated
  5. I Surrender
  6. Can’t Happen Here

Disc 1 Side B

  1. Tearin’ Out My Heart
  2. All Night Long
  3. Stone Cold

ジャケット画像

Disc 2 Side A

  1. Blues – Woman From Tokyo – Power
  2. Difficult To Cure
  3. Keyboard Solo

Disc 2 Side B

  1. Difficult To Cure (Reprise) – Guitar Solo
  2. Drum Solo
  3. Long Live Rock’n’Roll

1982年の日本公演、最終日程の武道館2日間の初日である10月21日のステージを収録したオーディエンス音源を使用したアナログ盤。リリースの正確な時期はわかりません。2枚組で、この手のアルバムにしては珍しい、見開きタイプのダブル・ジャケットでパッケージされています。

この日のステージはだいぶ以前にリリースされた[Tokyo 2 Nights]という4枚組CDボックスに収録されています。このアナログ盤と同じテープを使用し、アンコールまで収録されているので、CDをお薦めしたいとこですが、いかんせん出回ったのが10年以上前ということもあり、入手はやや面倒かもしれません。CD-Rで出ている可能性もありますが、そっちはわかりませんです。

いま一つ音が冴えないのが難点ですが、演奏自体は、武道館ということもあって、この年の日本公演の中では出来が良い方だと思います。

ジャケット画像

82-08-18 [Snow White And The Seven Dwarfs]

ジャケット画像

No Label Credit RB 3
San Antonio 18 August 1982

Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Miss Mistreated
  4. Can’t Happen Here
  5. Tearin’ Out My Heart

Side B

  1. Power
  2. Blues Intro
  3. Difficult To Cure
  4. Drum Solo
  5. Long Live Rock’n’Roll

ヨーロッパ・プレスとされている、シングル・ジャケットのアナログ盤。ビデオ"Live Between The Eyes"でお馴染みの、1982年8月18日、テキサス州サン・アントニオでのライヴを収録した放送用素材をソースにしたアルバム。ビデオのサウンド・トラックじゃないのは、冒頭に「威風堂々」が少々収録されていることからわかります。おそらく、MTVで放映された映像か、ラジオで放送された音源の、どちらかのエア・チェックがソースになっているんじゃないでしょうか。ジャケットはモノクロですが、アルバム・タイトルだったかRainbowのロゴだったかの文字色が違うものがバリエーションとして存在するようです。

あのビデオの内容をレコード1枚にすべて収録出来るわけもなく、カットが大変多いです。音質はバランスも含めてそれなりに聴けるって感じですが、ビデオを持っていれば、普通は用がないアイテム。冒頭の「威風堂々」に意味を見出せるイタい人だけ持っていればよろしい(放っといてくれ(^^;)

ジャケット画像