LUNA 005/006
Berlin 17 December 1997
Disc 2 8-9 :Maniz 14 December 1997
Disc 2 10-11 :Koln 16 December 1997
Disc 1
- Opening S.E.
- Shadow Of The Moon
- Be Mine Tonight
- Play Minstrel Play
- St. Teresa
- Minstrel Hall
- Under A Violet Moon
- Temple Of The King
- 16th Century Greensleeves
- Memmingen
- Renaissance Faire
- Mond Tanz
- No Second Chance
Disc 2
- Ariel
- Band Introduction
- The Clock Ticks On
- Still I’m Sad – Difficult To Cure – Keyboard Solo
- Writing On The Wall
- Man On The Silver Mountain
- Spirit Of The Sea
- No Second Chance
- Writing On The Wall
- Man On The Silver Mountain
- Black Night
ヨーロッパ・ツアーから、終盤と思われるベルリンでのステージを収録した2枚組です。オーディエンス録音ですが、"Black Night In Germany"よりもクリアーに録音されていて、聴きやすくなっています。バランスもまあまあといえるでしょう。ただ、少し録音レベルが小さいような印象を受けます。
1曲目の"Shadow Of The Moon"は、ソロをスライド・バーでとっています。13日のライヴでもスライドで弾いており、ヨーロッパ・ツアーでは主にこの曲のソロはスライドで弾いていた可能性があります。日本公演でスライド・バーを用いていた時よりもノイズも少なく、いいソロを弾いています。
基本的に日本公演と同じセットで進行しますが、細かいニュアンスなどに変化がみられ、日本公演よりも演奏がコナれてきている感じです。会場の雰囲気もよく、メンバーがアピールしなくてもノッている感じで、聴いていて楽しめます。"Under A Violet Moon"では、1コーラス目のサビから観客が"Hey !"と合いの手をいれています。オッカケの方 (^^;) が多かったのか、日本公演の音を聴いて「予習」していた方 ( 爆 )が、多かったのでしょう (^^;)。"Mond Tanz"のイントロのソロもスパニッシュ的なフレーズが出てきたりして、聴きものになっています。
本編の演奏を聴いて感じたのは、曲に合わせた手拍子などがすごく音楽的で、「観客も演奏者として参加している」雰囲気がすごく伝わってくる、ということです。フラメンコでは手拍子も重要な楽器の一つですが、それに通じるものを感じます。ジプシーのギタリストとして知られる、ジャンゴ・ラインハルトのアンソロジー・ビデオを観ると、ジプシーの演奏風景などが出てくるのですが、観客の手拍子、かけ声などの合いの手で演奏が盛り上がっていく様子がよく判ります。このライヴCDで聴ける雰囲気はそれに近いものがあります。
アンコールに入っても音のバランスはそれほど変わることなく、なかなかいい音質で収録されています。ただ、キャンディスの調子が少しよくない様な感じで、音程がわずかにフラットしているようです。リッチーのギターが大きくて、モニターがよく聞こえなかったのかも……この日の最終曲"Spirit Of The Sea"は、中野と同じくエレアコで演奏されています。
ボーナスに収録されている14日の演奏は、ベルリンの演奏と比べると音質はかなり落ちます。"Black Night In Germany"にボーナスで収録されていた同日の演奏と同じテープのようですが……
同じくボーナスとなっている16日の演奏は、14日よりもいい音ですがやはりベルリンのものよりも音質的には落ちます。しかし、"Man On The Silver Mountain"の導入部でのリッチーのギターは聴きものです。"Black Night"は、やはりキャンディスより観客の歓声の方が勝っています (^^;) 。1コーラスやって演奏自体はストップし、あとは観客がリフを大合唱してフェイド・アウトします。 Videographyの部屋にも書きましたが、この16日のケルンはコンプリート収録された放送用映像が存在するようです。
18日のハノーヴァー公演でヨーロッパ・ツアーを終えたBlackmkore’s Nightは、クリスマスにロングアイランドでシークレット・ギグを行ない、この年の活動を終えます。