Germany Ariola [211149] : [Fire, Ice & Dynamite]

ジャケット画像

1990年に公開された映画"Fire, Ice And Dynamite"のサウンド・トラック・アルバム。ドイツでリリースされたアナログ盤となります。

Side A

  1. Break Out (Bonnie Tyler)
  2. Never Give Up (Chris Thompson – Marietta)
  3. Win It All (Connie de Groot)
  4. Muscles (Moses P.)
  5. Wire It Up (Chris Thompson)
  6. Fire, Ice & Dynamite

Side B

  1. Eye To Eye (Roger Chapman)
  2. Get Ready (Rockafella)
  3. Out Of Control (Bruce Ingram)
  4. Rock Noon (Dominoe)
  5. Fly (Isaac Hayes)
  6. We Are The Strong (Jennifer Rush)
  7. Thunder & Lightning (Marietta)

ジャケット画像

A面のレーベル。Deep Purpleの提供曲、"Fire, Ice & Dynamite"は、タイトル曲として提供されました。かなりポップな曲調で、ジョーが歌っていることもあり、どちらかというと Rainbowの様な印象を受けます。

ジャケット画像

JP Victor VICP 64332 : [Purple People]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Celebration (Tony Ashton & Jon Lord)
  2. Libel (Hard Stuff)
  3. Hamburgers (Rupert Hine)
  4. Hawaii (Yvonne Elliman)
  5. Gold Medallions (Tucky Buzzard)
  6. Rolling With My Baby (Silver Head)
  7. I Can’t Explain (Yvonne Elliman)
  8. Clouds In My Hair (Maldoon)
  9. Vermouth Rondo (Buddy Bohn)
  10. Look Out Cleveland (Carol Hunter)
  11. Monster In Paradise (Bullet)
  12. Sloeback (Tony Ashton)
  13. Looking Back (Bunter)
  14. Man From Afghanistan (Curtiss Maldoon)
  15. Love’s Bringing Me Down (Yvonne Elliman)
  16. Gemini Suite Vocal Movement (Jon Lord & Guests)
  17. The Monk (Rupert Hine)
  18. Who Is Dr. Who (Jon Pertwee)

2008年、VAPからビクターに発売権が移動して再発された日本盤CD。2004年により完全な形のイギリス盤CDが登場していますが、ビクター盤は2003年にリリースされたVAP盤のままでの登場。赤岩和美氏のライナーノーツは掲載されているものの、イギリス盤CDに掲載されていたブックレットの日本語訳は準備されませんでした。まぁ、いろいろ言いたい事はありますが、やめておこう……

UK Purple Records PUR 326 : [Purple People]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Smoke On The Water
  2. Celebration (Tony Ashton & Jon Lord)
  3. Libel (Hard Stuff)
  4. Hamburgers (Rupert Hine)
  5. Hawaii (Yvonne Elliman)
  6. Gold Medallions (Tucky Buzzard)
  7. Rolling With My Baby (Silver Head)
  8. When A Blind Man Cries
  9. I Can’t Explain (Yvonne Elliman)
  10. Clouds In My Hair (Maldoon)
  11. Vermouth Rondo (Buddy Bohn)
  12. Look Out Cleveland (Carol Hunter)
  13. Monster In Paradise (Bullet)
  14. Sloeback (Tony Ashton)
  15. Looking Back (Bunter)
  16. Man From Afghanistan (Curtiss Maldoon)
  17. Love’s Bringing Me Down (Yvonne Elliman)
  18. Gemini Suite Vocal Movement (Jon Lord & Guests)
  19. The Monk (Rupert Hine)
  20. Who Is Dr. Who (Jon Pertwee)

2004年、日本でのリリースからやや遅れての登場となったイギリス盤CD。日本盤では未収録だったパープル・ナンバー2曲も収録され、日本盤で登場していたボーナス・トラックも全曲収録された、全20曲。ブックレットもレコードやプロモキットなどの豊富な写真と、レーベルの歩みが記された詳細な文章が掲載された充実したものです。これはもう日本盤よりも良い出来ではあるのですが、日本に先に出させておいて、そのアドバンスでより充実したパッケージで本国でのリリースがされ、日本盤は旧仕様のまま、長い事放っとかれるといったような、なんだかなという印象があるのも正直なところ。近年のPurple Recordsの日本盤はそういったパターンが続いているような気もして、日本のファンが世界中のレコード会社からたかられているような、なんともいえない気持ちになる時もあります。

JP VAP VPCK 85333 : [Purple People]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Celebration (Tony Ashton & Jon Lord)
  2. Libel (Hard Stuff)
  3. Hamburgers (Rupert Hine)
  4. Hawaii (Yvonne Elliman)
  5. Gold Medallions (Tucky Buzzard)
  6. Rolling With My Baby (Silver Head)
  7. I Can’t Explain (Yvonne Elliman)
  8. Clouds In My Hair (Maldoon)
  9. Vermouth Rondo (Buddy Bohn)
  10. Look Out Cleveland (Carol Hunter)
  11. Monster In Paradise (Bullet)
  12. Sloeback (Tony Ashton)
  13. Looking Back (Bunter)
  14. Man From Afghanistan (Curtiss Maldoon)
  15. Love’s Bringing Me Down (Yvonne Elliman)
  16. Gemini Suite Vocal Movement (Jon Lord & Guests)
  17. The Monk (Rupert Hine)
  18. Who Is Dr. Who (Jon Pertwee)

2003年に日本先行発売としてリリースされた、初CD化盤となります。アナログ盤に収録されていたパープル・ナンバー2曲は契約の問題で収録されずに終わりました。また、CD化にあたって8曲のボーナス・トラックが収録されました。当時シングルのみでリリースされていたり、サンプラーにのみ収録されていた未発表曲だったり、どれも貴重な録音です。赤岩和美氏が執筆された、ボーナス・トラックを含めた各アーティストの詳細な解説が掲載されたブックレットが付属しています。これを読めば、Purple Recordsのアーティストについてひととおりの事を知る事が……出来るかな? シングル・オンリーだったアーティストもまだいるので、十分とは言えませんが、現時点で日本語で読める資料としては、「レーベル・ブック 4」に次いで貴重な文章になっています。

UK MFP [50241] : [V.A. / Rock Reflactions]

ジャケット画像

Side A

  1. Smoke On The Water
  2. Celebration (Tony Ashton & Jon Lord)
  3. Libel (Hard Stuff)
  4. Hamburgers (Rupert Hine)
  5. Hawaii (Yvonne Elliman)
  6. Gold Medallions (Tucky Buzzard)

Side B

  1. Rolling With My Baby (Silver Head)
  2. When A Blind Man Cries
  3. I Can’t Explain (Yvonne Elliman)
  4. Clouds In My Hair (Maldoon)
  5. Vermouth Rondo (Buddy Bohn)
  6. Look Out Cleveland (Carol Hunter)

1975年にイギリスでリリースされた、オムニバス・アルバム。タイトルやジャケット・デザインこそ異なるものの、1973年にリリースされた[Purple People]と全く同内容のアルバムとなります。第三期Deep Purpleのステージ・ショットを使用したジャケットはなかなかカッコいいですが、ロゴなどのレイアウトにいま一つイギリスらしさが感じられず、アメリカンなムードが漂うレコードに仕上がってます。

ジャケット画像

UK Purple Records TPSS 1 : [Purple People]

ジャケット画像

1973年12月にリリースされた、Purple Recordsのサンプラー・アルバム。設立から約2年間の間にリリースされたアーティストのナンバーを集めたオムニバス・アルバムです。

ジャケット画像

Side A

  1. Smoke On The Water
  2. Celebration (Tony Ashton & Jon Lord)
  3. Libel (Hard Stuff)
  4. Hamburgers (Rupert Hine)
  5. Hawaii (Yvonne Elliman)
  6. Gold Medallions (Tucky Buzzard)

A面のレーベル、及び収録曲。ほとんどはシングルでリリースされていたナンバーが選ばれていますが、Deep Purpleはアルバムからのカット。実際にはこのオムニバス・アルバムが企画されたくらいの時期に"Woman From Tokyo"とのカップリングでシングルのリリースも企画されていましたが、この企画は流れてしまっています。

ジャケット画像

Side B

  1. Rolling With My Baby (Silver Head)
  2. When A Blind Man Cries
  3. I Can’t Explain (Yvonne Elliman)
  4. Clouds In My Hair (Maldoon)
  5. Vermouth Rondo (Buddy Bohn)
  6. Look Out Cleveland (Carol Hunter)

B面のレーベル、及び収録曲。ほとんどのアーティストは1曲のみの収録にも関わらず、Deep Purpleとイヴォンヌ・エリマンは2曲収録となっています。イヴォンヌ・エリマンはPurple Recordsからは1枚しかアルバムをリリースしていないのにこの破格の扱い。な、なぜだ(^^;。こちらの面はSilver Headがハード・ロックな感じではありますが、それ以外のアーティストはどちらかというとフォーク寄り。全体的に、Purple Recordsというレーベルから連想されるハード・ロック系統のアーティストの占める割合はそれほど大きくなく、間口の広いレーベルである事をアピールしようとして編まれたコンピレーションであったように思います。

ジャケット画像

JP Victor VICP 64328 : [The Early Years]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. And The Address (Remix)
  2. Hush (Monitor Mix)
  3. Mandrake Root
  4. I’m So Glad (2003 Remix)
  5. Hey Joe (2003 Remix)
  6. Kentucky Woman (Alternate Take)
  7. Listen, Learn, Read On
  8. Shield
  9. Wring That Neck
  10. Anthem
  11. Bird Has Flown
  12. Blind (2003 Remix)
  13. Why Didn’t Rosemary
  14. Lalena (Instrumental)

発売権がビクターに移動してからリリースしなおされた紙ジャケットCD。VAP盤と異なり、ジャケット・デザインがEU盤と同様のものに変更されました。こちらもイギリスのくすんだ感じが出ていて味わい深いのではないでせうか。ブックレットに掲載されている酒井康氏の解説は、VAP盤発売当時のものと同じのようです。中身のリマスタリングの違いなぞ、知ったこっちゃありません(笑) どちらの盤でも、お好みのジャケで楽しんでいただきたいです。