UK EMI-Fame FA 3011 : [In Rock]

ジャケット画像

 EMIのロウ・バジェット・レーベルとしてスタートしたFAMEレーベルより1982年にリリースされた廉価盤。シングル・ジャケットとなり、ジャケット右上隅にFAMEロゴが印刷されています。

ジャケット画像

 裏ジャケットには従来は掲載されていなかった曲目(日米盤は最初から裏ジャケットに曲目を掲載していましたが)や内ジャケットに掲載されていた各曲のコメント、アルバムやメンバーに関するクレジットなどが全て掲載されるようになったため、オリジナル・ジャケットのシンプルさがかなり失われてしまっています。

ジャケット画像
ジャケット画像

 盤はクリーム色のFame初期レーベル・デザイン。1988年頃になるとタン色のFameロゴが小さいレーベルになるようですが、ジャケットにはまだバーコードが付されていません。当[In Rock]アルバムがCDでリリースされるようになるのは1987年頃からになるので、1982年当時にデジタル・トランスファーが行われていたかどうかについては未確認ですが、当盤はおそらくアナログ・マスターでのプレスだと思われます。オリジナル盤よりもカッティングが丁寧という感想もあるようですが、そのあたりは各自で確認されるのが楽しいでしょう。

Mexico Capitol SLEM 242 : [In Rock]

ジャケット画像

 1975年にリリースされたメキシコ盤。基本的に日英米以外のプレスは取り上げない方針ですが、当盤はシングル”Black Night”を含んでいるので掲載します。面割りは以下のとおり。

Side A

  1. Black Night
  2. Speed King
  3. Blood Sucker
  4. Child In Time

Side B

  1. Flight Of The Rat
  2. Into The Fire
  3. Living Wreck
  4. Hard Lovin’ Man

 ”Black Night”はステレオミックスの通常のシングル・テイク。”Speed King”はイントロにフリー・フォームが入るUK盤アナログに使用された編集です。かつて、シングルでピアノ・ヴァージョンをリリースしたお国なので、アルバムでもピアノ・ヴァージョンが聴けるかなと期待したりしましたが、そこまで奇天烈なアルバムではありませんでした。

ジャケット画像
ジャケット画像

 手元の盤はレーベルがいわゆる「グリーン・キャピトル」と呼ばれるもの。[In Rock]のシングルでも使われていたレーベルです。The Beatlesのアナログ盤関連サイトでいろいろと情報が釣れると思います。DiscogsによればEMIレーベルの盤も存在するようで、どれがオリジナル・プレスかというとよくわかんないんですが(ヲイ)、とりあえず自分の持ってるのがオリジナルであると決めました(ヲイヲイ)ので、そのようにせよ(笑)

ジャケット画像

USA Harvest SHVL 777 : [In Rock] (Export Press)

ジャケット画像

 1973年にプレスされたUSA盤。当時、オイル・ショックに始まる諸々によりレコード製造のコストが跳ね上がっていたことから、英HarvestIは当時まだ在庫があった本国製のジャケットがあるアルバムの盤のみをアメリカでプレスし、それを輸入することでコストを削減しようとしたようです。これは、そういった経緯で製造されたアメリカ・プレスのUK盤となります。The Beatlesなどのレコード・コレクションで言われるところのエクスポート盤というヴァリアントになります。

ジャケット画像
ジャケット画像

 レーベル。プレスを請け負ったのはSonic Recording Productsという会社で、レーベル・リムには”Made in U.S.A.”と印刷されているのがわかります。

ジャケット画像

 レーベル・リム部分のアップ。結果として、コスト削減に繋がらなかったらしく、こういった経緯でプレスされたアルバムは多くなかったようです。Deep Purpleの他にはPink Floydの何作か(原子心母など)がプレスされたのみで、Harvestはこの計画を放棄したようです。

ジャケット画像

USA Eagle EVB 335579 : [Memories In Rock – Live In Germany 2016]

ジャケット画像
ジャケット画像

 2016年11月にリリースされたアメリカ盤。2枚組CDとBlu-rayをセットにしたパッケージで、CDサイズのデジ・パックとなっています。内容はEU盤のCDやBlu-rayと同じです。ジャケット左上隅にDVDかBlu-rayかを識別できるクレジットがプリントされていますので、入手時はしっかり確認してください。また、ジャケットに貼られている紫色のステッカーにはEU盤と異なりリッチーがロックに凱旋してきたっ!みたいないかにもアメリカンなコピーが書かれています。

USA Eagle EV 307889 : [Memories In Rock – Live In Germany 2016]

ジャケット画像
ジャケット画像

 2016年11月にリリースされたアメリカ盤。2枚組CDとDVDをセットにしたパッケージで、CDサイズのデジ・パックとなっています。内容はEU盤のCDやDVDと同じです。ジャケット左上隅にDVDかBlu-rayかを識別できるクレジットがプリントされていますので、入手時はしっかり確認してください。また、ジャケットに貼られている紫色のステッカーにはEU盤と異なりリッチーがロックに凱旋してきたっ!みたいないかにもアメリカンなコピーが書かれています。

EU Eagle EAGLP 657 : [Memories In Rock – Live In Germany 2016]

ジャケット画像

 2016年11月にリリースされたEU盤アナログ。見開きジャケットに重量盤LP3枚がセットされています。シュリンクもされていますが厚手の盤が3枚入ってるためパンパンなので、未開封で長期間放っておくと多分シュリンクが裂けるか、盤が反るか、両方か、どれかの道を辿ると思います。で、そうなる前に湿気が抜けなくてカビると思うんですよね……。さっさと開封しておいたほうが長持ちすると思います(ホントか)で、3枚のLPの面割りは以下のとおり。

Disc 1 Side A

  1. Highway Star
  2. Spotlight Kid
  3. Mistreated

Disc 1Side B

  1. 16th Century Greensleeves
  2. SInce You Been Gone
  3. Man On The Silver Mountain

Disc 2 Side A

  1. Catch The Rainbow
  2. Difficult To Cure

Disc 2 Side B

  1. Perfect Strangers
  2. Stargazer

Disc 3 Side A

  1. Long Live Rock’n’Roll
  2. Child In Time – Woman From Tokyo

Disc 3 Side B

  1. Black Night
  2. Smoke On The Water

 日本盤LPの3枚目までと同様になっています。で、こんなに細切れの面割りにしなくても良かったんじゃないかなとは思うんですが、どんなもんでござんしょう。

ジャケット画像

 上に掲載したステッカーはアメリカで流通している当アナログ盤に貼られているバーコード・ステッカーです。アメリカでは当EU盤をそのままアメリカ盤としており、流通時のコードのみ、EU盤と別コードを取っています。そのため、このステッカーがないとアメリカ流通盤であったという証拠がなくなるので、こだわる人は要保存。

ジャケット画像

EU Eagle EREDV 1267 : [Memories In Rock – Live In Germany 2016]

ジャケット画像

 2016年11月にEUでリリースされた豪華版。ハードカバーの写真集に2枚組CD、DVD、Blu-rayの4枚のデジタル・ディスクをセットしたパッケージ。ジャケットにはEU盤の他のフォーマット同様、収録曲のタイトルが数曲列挙された紫色のステッカーが貼られています。そして、各種ディスクがセットされている旨の惹句もステッカーに書かれています。この体裁でリリースされたのはEUのみとなります。

ジャケット画像