JP Universal UICY 9192 : [On Stage]

ジャケット画像 ジャケット画像

欧米でのリマスター盤リリースからやや遅れて登場した日本盤となります。このユニバーサル版のリマスター登場により、ポリドール版のリマスターは役割を終え、廃盤となりました。ポリドール盤では日本盤のみ、全8トラックにカッティングされていましたが、当ユニバーサル盤より、欧米盤と同様の全6トラックとなっています。本邦初登場の盤は通常のジュエル・ケースでのリリースでしたが、掲載したものは2001年後半にリリースされたペーパー・スリーブのパッケージです。

厚手だったポリドール盤のスリーブと異なり、薄手の紙にイギリス盤アナログを意識したかのようなコーティングが施され、ジャケットの張り合わせもイギリス盤アナログに倣った張り合わせになっています。ただ、そこまでこだわるならなんで日本盤初回発売分の帯までつけちゃうのかと。せっかくの再現度も両方混ざっちゃったら意味が無いじゃんと、重箱の隅をちくちくと(笑)

ジャケットにはここまでこだわっておきながら、盤は通常のポリドールのアナログ・レーベルを再現しただけのあっさりしたもの。UK盤初回にこだわるならオイスター・レーベルを再現すべきだし、日本盤の再現というほど昔のアナログにそっくりなわけでもない。これだったら欧米盤に使われていたカスタム・レーベルを使ってもらった方がどれだけましだったことかと、またもや重箱の隅をちくちくと(笑)

こーいうくだらないことをくどくどと騒ぐファンが多いせいか、ユニバーサルは毎年のようにパッケージと規格番号を新しくして当リマスター版を再発し続けています。全部揃えないと気が済まない向きは別として、どれか一つ聴いていれば十分。ただ、個人的には、SHM-CDは薦めません。

USA Polydor PD 14290 : [Man On The Silver Mountain]

ジャケット画像

おそらくイギリス盤と同時期に登場したと思われるアメリカ盤シングル。ポリドールからのリリースとなります。

ジャケット画像

A面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。アーティスト表記がイギリス盤と異なり、"Blackmore’s Rainbow"になっています。アルバムと同様のステレオ・ミックス。

ジャケット画像

B面収録曲、"Snake Charmer"のレーベル。こちらもアルバム同様のステレオ・ミックスです。

ジャケット画像

プロモーション用に配布された白レーベルのシングル。やはり、Deep Purpleと同様、アメリカ盤のシングルはこういったプロモーション盤の方が見つけやすかったりします。

ジャケット画像

A面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。市販盤とはカッティングが異なってはいますが、同じエンジニアなので音圧等に違いはありません。アルバム同様のステレオ・ミックス。

ジャケット画像

B面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。この頃のプロモーション盤に多かった、AMラジオ用のモノラル・ミックスを収録しています。この手のシングルにA面、B面の区別は無いと思いますが、とりあえず、市販盤でリリースされていたミックスをA面としたので、こちらをB面扱いとします。ステレオ・ミックスと比較して、特にポイントとなるような箇所は見つかりません。普通にモノラル変換されたマスターだと思います。

EU EMI [5099990932922] : [ Deepest Purple ]

ジャケット画像 ジャケット画像

CD

  1. Black Night
  2. Speed King
  3. Fireball
  4. Hush
  5. Strange Kind Of Woman
  6. Child In Time
  7. When A Blind Man Cries
  8. Woman From Tokyo
  9. Highway Star
  10. Space Truckin’
  11. Burn
  12. Stormbringer
  13. Soldier Of Fortune
  14. Demon’s Eye
  15. You Keep On Moving
  16. Smoke On The Water

DVD

  1. Hush
  2. Speed King
  3. Child In Time
  4. Black Night
  5. Fireball
  6. Strange Kind Of Woman
  7. Demon’s Eye
  8. Highway Star
  9. Never Before
  10. Smoke On The Water
  11. Woman From Tokyo
  12. "Made In Japan"
  13. Burn
  14. You Keep On Moving
  15. Stormbringer

オリジナル盤がリリースされてから30年目にあたる2010年にリリースされた、アニヴァーサリー・エディションです。CDとDVDの2枚組となり、CDには第一期と第四期のナンバーが一曲づつ追加され、さらに"When A Blind Man Cries"、"Soldier Of Fortune"のバラード2曲が追加されました。コンピレーションの再発に違う曲を追加したらそれはもう別のコンピレーションじゃないかとも思いますが、まぁいいでしょう(^^;

DVDはジョン・ロードのインタビューで各曲の映像を繋いでいくような構成になっています。ほとんどはこれまでに発表されてきている映像ですが、当盤で初めてお目見えする映像もいくつか(1972年の日本公演の8ミリの未公開部分等)あり、見逃せないものです。このDVDは日本盤で日本語訳がついてほしいところです。

UK Harvest 12 HAR 5236 : [Smoke On The Water]

ジャケット画像

Deep Purpleが再結成された翌年にあたる1985年2月にリリースされた、イギリス盤12インチ・シングル。EMIとHarvestが、再結成に便乗すべくリリースしたアンソロジー・プロジェクトの一環となります。ジャケット・フォトのリッチーのギター、ヘッドが破損している点が実に興味深いです。近年出版された「ザ・ギターマン 特集:RBギターズ」や「ザ・ギターマン 特集:RB奏法」を参照してください。

ジャケット画像

A面収録曲、"Smoke On The Water"のレーベル。"Made In Japan"収録のライヴ・テイクを少々編集した、エディット・ヴァージョン。かつてシングルでリリースされたテイクとは異なる編集がされています。

ジャケット画像

B面収録曲、"Child In Time / Woman From Tokyo"のレーベル。"Child In Time"は"Made In Japan"収録のライヴ・テイクを編集したエディット・ヴァージョン。かつてリリースされた[PUR 132]で聴かれたものと同様の編集です。"Woman From Tokyo"はフル・ヴァージョンのスタジオテイクです。"Child In Time"は、[The Anthology]には未収録となっています。A面を含め、当シングルは面割りこそ異なるものの、かつてリリースされた[PUR 132]と同様のカップリングとなっています。エディットのサイズが少々拡張されているあたりは、[PUR 132]の12インチ版を意識したともとれます。

ジャケット画像

裏ジャケット。アンソロジー・プロジェクトの総決算として1985年6月にリリースされることになる[The Anthology]を含めたレコードのジャケットが掲載されています。

USA Universal [3145473622] : [On Stage]

ジャケット画像 ジャケット画像

ヨーロッパ盤とほぼ時を同じくしてリリースされたアメリカ盤リマスター。全体のパッケージはEU盤と全く同じとなります。見分けるポイントとしては、

  • 規格番号がアメリカ盤はアタマの3桁が多い
  • ブックレット裏側右隅に小さく"Printed in USA"と入っている
  • CD盤面周囲のクレジット最終部に"Made In USA"と入っている

このあたりを見ればだいたいわかると思います。背表紙上部の規格番号が短いのがEU盤、長いのがUSA盤と思ってれば良いです。

音質はEU盤との相違はありません。実際は非常に小さな違いがあるとも云われますが、同じデジタル・マスターを使用しているということで、当サイトではそれ以上の違いには言及しません。興味深いテーマであることは間違いないので、興味のある方はご自身でお調べください。

UK Oyster OYR 103 : [Man On The Silver Mountain]

1975年10月にリリースされた、Rainbowのイギリスに於けるファースト・シングル。チャート・インはしていないようです。

ジャケット画像

A面収録曲、"Man On The Silver Mountain"のレーベル。オイスター・レーベルのカスタム・レーベルが使われています。アルバムと同様のステレオ・ミックス。アーティストが"Ritchie Blackmore’s Rainbow"となっているのがわかります。

ジャケット画像

B面収録曲、"Snake Charmer"のレーベル。なんでこれがカットされたのかよくわかりませんが、とりあえず嬉しかったり(謎)。こちらも、アルバムと同様のステレオ・ミックスです。

ジャケット画像

プロモーション用にプレスされたシングル。こちらがA面であることを示す、デカデカとした"A"の表示とともに"DEMO RECORD NOT FOR SALE"の告知がプリントされています。そして、アーティストが"Ritchie Blackmore"となっているのに注目。当初はソロ・シングルとして企画されていたことがうかがえます。

ジャケット画像

JP Warner Music Japan WPCP 4545 : [Deepest Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Black Night
  2. Speed King
  3. Fireball
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Child In Time
  6. Woman From Tokyo
  7. Highway Star
  8. Space Truckin’
  9. Burn
  10. Stormbringer
  11. Demon’s Eye
  12. Smoke On The Water

欧米盤のリリースから約1年後に登場した日本盤CD。ジャケット、ブックレットとも、アメリカ盤CDに準拠したパッケージになっています。CD化に合わせ、酒井康氏が新たに書き起こしたライナーノーツが掲載されたリーフレットが添付されています。