83-09-15 [Heavy Metal Holocaust]

ジャケット画像

No Label Credit LP 844
Cardiff 15 September 1983

Disc 1 Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Miss Mistreated
  4. Fool For The Night
  5. I Surrender
  6. Can’t Happen Here

Disc 1 Side B

  1. Indian
  2. Difficult To Cure

"Printed in France"のクレジットがある、ヨーロッパ・プレス、シングル・ジャケットのアナログ盤。文字と握り拳(^^; だけのシンプルなレイアウトのジャケットに、何のクレジットもないホワイト・レーベルのブラック・ヴィニールと、これまたシンプルな盤の組み合わせ。内容はRKOが配給した放送用音源として知られる、1983年9月15日、カーディフでのライヴからの抜粋。基本的には[Cardiff 1983]と同じですが、"Death Alley Driver"がカットされています。

ジャケット画像

82-08-18 [The Cure For Herpes]

ジャケット画像

KEF A 8268
San Antonio 18 August 1982

Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Mistreated
  4. Can’t Happen Here
  5. Tearin’ Out My Heart

SIde B

  1. Lazy
  2. Woman From Tokyo
  3. All Night Long
  4. Power
  5. Blues
  6. Difficult To Cure
  7. Long Live Rock’n’Roll

ヨーロッパ・プレス、シングル・ジャケットのアナログ盤。"Made In Switzerland"とクレジットが入っています。[Straight Between The Eyes]のインナー・バッグにプリントされていたグループ・フォトをジャケットに使用しています。裏ジャケットは12インチ・シングルの裏ジャケットのデザインが流用されています。

内容はこの1982年のアングラ盤では定番と言える、[Live Between The Eyes]で観る事が出来る8月18日のステージを収録したサウンドボード音源。盤によってソースが異なりますが、これはビデオソフトから音声を落としてきたと思われます。"Stone Cold"とアンコールのギター・クラッシュ、"Smoke On The Water"がカットされています。これもコレクター向けですね(汗

ジャケット画像

81-08-27 [Live In Japan]

ジャケット画像

Secret No Number
Tokyo 27 August 1981

Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Love’s No Friend
  4. I Surrender
  5. Lazy – Man On The Silver Mountain

Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Can’t Happen Here
  3. Keyboard Solo

SideC

  1. Lost In Hollywood
  2. Guitar Solo
  3. Difficult To Cure
  4. Drum Solo

Side D

  1. Long Live Rock’n’Roll
  2. All Night Long
  3. Maybe Next Time – Woman From Tokyo – Since You Been Gone
  4. Kill The King – Long Live Rock’n’Roll
  5. Over The Rainbow

日本製と云われるシングル・ジャケットの2枚組アナログ盤。通常のジャケットと異なり、レコードの収納口が右ではなく左にくるようになっています。わざとなのか間違えたのかわかりませんが(汗

ジョーを迎えたラインナップの初来日となった1981年のツアー、最終日程となった武道館3連続公演から、中日となった8月27日の演奏を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。北海道地区限定で出回ったとも云われており、見かける機会の少ないレコード。CDで何種類か出回っていますが、それらとは異なる音源のようです(CD-Rで聴けるかもしれないけどそっちはスルー(^^;)。やや遠目ですがバランスはまあまあ。もこもこベースとガチガチのドラムサウンドはやはり当日の出音がこうだったという事でしょう。オーディエンス・ノイズが大きめなので、聴き手を選ぶ音像ですが、この年の日本公演をフル収録したLPはこれしか存在しないので、興味のある方は探してみてください。

ジャケット画像

[Deep Purple And Split Groups]

ジャケット画像

ZZYZX [011]

Side A

  1. Hush
  2. Strange Kind Of Woman
  3. You Fool No One
  4. She Called Me Softly (Ian Gillan)

Side B

  1. Rock’n’Roll Medley (RItchie Blackmore with Ian Gillan Band)
  2. Mistreated (Rainbow)
  3. Lady Luck (Whitesnake)
  4. Captain Cornflakes (Rainbow)

A-1 : TV 1968 Play Boy After Dark
A-2 : Offenbach 10 April 1971
A-3 : Copenhagen 20 March 1975
A-4 : Gillan’s Demo 1974
B-1 : London 27 December 1978
B-2 : Liverpool 4 November 1977
B-3 : BBC in Concert? 5 July 1978?
B-4 : Osaka 20 January 1978

ヨーロッパ・プレス、シングル・ジャケットのアナログ盤。Deep Purpleの当時としてはレアなトラックと、解散後のそれぞれのバンドやソロにおけるパフォーマンスを抜粋して収めたオムニバス盤。かなり盛りだくさんな内容を一枚のLPに収めるためにカッティング・レベルが低く、ピッチも速めに切られているため、少々聴きづらいですが、リリース当時は聴けるだけで有り難いソースが多かったので重宝したレコードです。ジャケットも各バンドのステージ・フォトやバンド・ショットが使われているところがポイントです。

各曲について簡単にまとめると、1曲目はアメリカでのテレビ出演のビデオ音源で現在は[History, Hits & Highlights]で観られるもの、2曲目は1971年のオーディエンス音源で[Live In Germany]等で聴けるもの、3曲目は1975年のリッチー脱退ツアーでのオーディエンス音源で、[Copenhagen 3.20.75]等で聴けるもの、4曲目はイアン・ギランの1974年に録音されていたデモ・テープで、[Cherkazoo & Other Stories]等で発表されているもの。B面に入り、1曲目はギランのステージにリッチーが飛び入りした際のオーディエンス音源で、[Life After Purple]等で聴けますが、現時点では少々入手しづらいものかもしれません。2曲目はRainbowの1977年ヨーロッパ・ツアーでのもので、[Mark 2]等で聴ける音源、3曲目はWhitesnakeの1978年のライヴですが、おそらくBBCで放送された7月5日収録のテイクと思われますが、確信はありません。4曲目は1978年の日本公演から、1月20日の大阪、"Man On The Silver Mountain"の中で披露されたロニーによる即興です。

ジャケット画像

76-09-22 [Live In Australia]

ジャケット画像

TAKRL [24904]
Melbourne 22 November 1976

Disc 1 Side A

  1. Mistreated
  2. 16th Century Greensleeves

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Man On The Silver Mountain

Disc 2 Side A

  1. Starstruck
  2. Man On The Silver Mountain (Reprise)
  3. Still I’m Sad
  4. Keyboard Solo
  5. Drums Solo
  6. 1812 Overture

Disc 2 Side B

  1. Still I’m Sad (Reprise)
  2. Do You Close Your Eyes

アメリカのブートレガーである、TAKRLの名義でリリースされた、シングル・ジャケットの2枚組。スリック・ジャケットではありますが、スリックがジャケットに直貼りされていたり、リリース時期からすると、ホントにTAKRLなのか迷うところではあります。レーベルはTAKRLが使用していたバリエーションのものだったりもするので、たぶんTAKRLだと思いますが、Wizardあたりがリリースした可能性もあるかなと。

内容は1976年に行われたオーストラリア・ツアー、最終日となる11月22日のメルボルン公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。音質自体は、若干遠目の音像ながら、バランスはまあまあなのですが、あまりテープの状態がよくなく、カッティング・レベルやピッチが不安定だったり、音が掠れる箇所が散見されたりしますので、聴きやすいレコードではありません。"Kill The King"がオミットされているのも減点ポイントですが、近年になって同じテープと思われる音源を使用したCD-Rが若干数出廻り、"Kill The King"も聴けるようになりました。しかし、音の掠れ等が多発しているため、当レコードでは収録を見送ったとも考えられます。

ジャケット画像

76-12-05 [Nippon Eyes]

ジャケット画像

No Label Credit RB 01/02
Osaka 5 September 1976

Disc 1 Side A

  1. Intro
  2. Kill The King
  3. Mistreated
  4. Blues – Starstruck – Man On The Silver Mountain (Reprise)

Disc 1 Side B

  1. 16th Century Greensleeves
  2. Catch The Rainbow

Disc 2 Side A

  1. Keyboard Solo
  2. Stargazer

Disc 2 Side B

  1. Still I’m Sad
  2. Drum Solo – 1812 Overture
  3. Still I’m Sad (Reprise)

ヨーロッパ・プレス、シングル・ジャケットの2枚組アナログ盤。ジャケット左上部の"Rainbow Live in Concert"という文字はステッカーです。当アルバムには、このジャケットを複写した、一色刷りのスリック・ジャケで装丁されたアルバムも存在するそうですが、そちらは少ないようです。初来日公演から大阪初日となった、12月5日を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。

モノラル録音で、若干リズム隊が引っ込んだバランスですが、聴き進めるうちに慣れてきます(^^; ギターの音が良い感じに録れているのがポイント。ちょっと落としたところのギターのトーンが素晴らしい。ただ、オーディエンス・ノイズがかなり入ります。この日は追加でブッキングされた日で、夜は他のアーティストが入っていたため、Rainbowは昼間の公演となっています。入場時から観客のテンションは高かったようで、その雰囲気がコンサートの間、ずっと持続しているような感じ。

残念ながらノーカット収録ではなく、曲間でフェイド・イン、フェド・アウトしたり、"Man On The Silver Mountain"が"Blues"からの収録だったり、アンコールが未収録だったりと、残念な編集になっていますが、CDでは何種類か完全版が出ていますので、未聴の方はそちらを探してみてください。

ジャケット画像

77-11-04 [Mark 2]

ジャケット画像

No Label Credit R 77
Liverpool 4 November 1977

Disc 1 Side A

  1. Kill The King
  2. Mistreated
  3. 16th Century Greensleeves

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Long Live Rock’n’Roll

Disc 2 Side A

  1. Lazy
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Blues
  4. Starstruck
  5. Man On The Silver Mountain (Reprise)
  6. Keyboard Solo

Disc 2 Side B

  1. Still I’m Sad
  2. Beethoven’s 9th
  3. Keyboard Solo
  4. 1812 Overture
  5. Still I’m Sad (Reprise)

日本プレス、シングル・ジャケットの2枚組。1977年ヨーロッパ・ツアーから、11月4日に行われたリバプール公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。濁りや歪みは少ないものの、若干音が遠く、固まり気味の音像ですが、いくぶんデッドな音場と控えめなオーディエンス・ノイズのため、それほど悪くない聴こえ方をするレコードです。しかし、レベルが小さく、ピッチも少々低めなので、当演奏にみなぎっている勢いが伝わってこないため、大変損をしているレコードでもあります。ジャケットでも損してるなぁ(笑)。CDでは、当アルバムの盤起こししか、現時点では出回っていないと思います。ギターの音は良い感じで録れているので、きっちりとしたリリースをしてほしい音源の一つです。

ジャケット画像