11-18 [Detroit Rock City]

ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 25
Detroit 18 November 1975

Disc 1

  1. Guitar Solo
  2. Do You Close Your Eyes
  3. Self Portrait
  4. Greensleeves
  5. 16th Century Greensleeves
  6. Catch The Rainbow
  7. Jam
  8. Man On The Silver Mountain
  9. Guitar Solo
  10. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Stargazer
  3. A Light In The Black
  4. Still I’m Sad
  5. Drum Solo
  6. 1812 Overture
  7. Still I’m Sad

1975年に行われた、Rainbow初のコンサート・ツアーとなったアメリカ・カナダ・ツアーより、11月にデトロイトで行われたとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。

この音源は1980年代後半から存在が知られ、アンダーグラウンドのマーケットでCDが主流になっていった頃、[1975]というCDで初めてディスク化されました。その後、[1975 Final Edition][Detroit 1975](おっと、レビューを未だにサボっているではないか。後でこっそり書いておこう(^^;)として度々登場してきており、その後、2011年に登場した[Flashes Of Lightning]というタイトルで一気に音質が向上しました。今回のリリースも含めて、各ディスクの基本的なソースは同一の音源で、世代や収録時間の長さ、ピッチの差などに違いが生じています。今回のタイトルも[Flashes Of Lightning]に勝るとも劣らない音質で聴くことができます。

この音源の日付に関しては、正直なところ、もうどうとでもなってくれというかなんというか(汗。18日でも20日でも21日でもどれでもかまいません、ハイ(^^;

11-12 [Do You Feel Alright? – First Live In America]

ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 16
New York 12 November 1975

Disc 1

  1. Monitor Check
  2. Start – Guitar Solo
  3. Do You Close Your Eyes
  4. Self Portrait
  5. Greensleeves
  6. 16th Century Greensleeves
  7. Ronnie’s Announcement
  8. Catch The Rainbow
  9. Band Introduction
  10. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Tony Carey Keyboard Solo
  2. Stargazer
  3. A Light In The Black
  4. Still I’m Sad
  5. Cozy Powell Drum Solo
  6. 1812 Overture
  7. Still I’m Sad (Reprise)
  8. 1975 BBC radio Interview with Ritchie Blackmore & Ronnie James Dio

現時点で一般に流布されているRainbowのライヴ音源の中では最古の記録となる、1975年の全米ツアー2日目、11月12日にニューヨークで行われたステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。過去に何回か登場しましたが、ひさびさの復活となります。

1990年代前半の音源バブル期に[Martian Rainbow]として登場したのが最初で、その後[First Gig In N.Y.]がリリースされ、これで初めてこの音源を聴いたという人も多かったと思います。2000年代になって[Heavy Portrait]がリリースされ、長らくこのアルバムが当音源の代名詞となってきました。当ツアーの初日にあたる11月10日は観客がろくに入っていなかったという話もあり、また、開催地もカナダはモントリオールということで公開リハーサルの域を脱していなかったのではないかとも推察出来るため、このニューヨーク音源がRainbow初のライヴと言っても良いと思います。そういった意味でも当音源を未聴のファンの方はどんなディスクでも良いので、一度は体験してみられると良いでしょう。

今回リリースされたディスクは、従来使用されてきたものと同じオーディエンス音源を採用しています。これ以外に録音されていたテープが残っているとは思われないので、当然といえば当然。問題は世代的な質とマスタリングですが、世代的には[Heavy Portrait]と同程度の良質のテープを用いているようです。イコライジングは、これは好みがあるので一概に言えないところですが、[Heavy Portrait]よりも若干、重量感のあるマスタリングになっているようです。あまり目に触れる機会がないリッチーのショットを使用したペーパー・スリーヴのパッケージはなかなかそそられます。

11-18 [Flashes Of Lightning]

ジャケット画像

Rising Arrow [048]
Detroit 18 November 1975

Disc 1

  1. Intro.
  2. Do You Close Your Eyes
  3. Self Portrait
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboard Intro.
  2. Stargazer
  3. A Light In The Black
  4. Still I’m Sad
  5. Drum Solo feat. 1812 Overture
  6. Still I’m Sad(Reprise)

1975年に行われた、Rainbow初のコンサート・ツアーとなったアメリカ・カナダ・ツアーより、11月にデトロイトで行われたとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。

この音源は1980年代後半から存在が知られ、アンダーグラウンドのマーケットでCDが主流になっていった頃、[1975]というCDで初めてディスク化されました。今回の当アルバムのリリースにあたってのショップの告知文によれば「アナログ時代から有名」ということでありますが、これはトレードされていたテープの存在が有名だったということで、アナログ盤が存在していたという意味の文章ではない……と、思いたい(^^;。

その後、[1975 Final Edition][Detroit 1975](おっと、レビューをサボっているではないか。後でこっそり書いておこう(^^;)として度々登場してきており、少しづつ聴きやすさは増していたものの、基本的なテープの世代の高さはいかんともし難く、ダビングによる音の濁りが音楽を聴く妨げになっているものばかりであったのは確かです。今回のリリースではその辺りにかなりの改善がみられます。ダビングによる音の濁り、こもりはほとんどありません。以前のリリースではこもりを解消しようとしたイコライジングがキンキンな音を作り出していたりしたものもありましたが、今回は録音時に発生したと思われる音の歪みは別にして、濁りに関してはまったく気にならないと言って良いでしょう。イコライジングが不自然に変わる箇所があったり、会場のホールトーンや残響が音のヌケを妨げる方向に作用しているところはありますが、以前とは比較にならない聴きやすさです。この演奏が好きで、以前の録音をお持ちの方はアップグレードすべきです。

コンサートの日付に関しては、最近では11月18日説で確定の雰囲気が強いので、当サイトでも11月20日との併記は止めることにしました。書籍[Rainbow Rising]のデータを信用しないわけではありませんが、やはり根拠が今ひとつ不明なので、混乱を少なくする意味でも統一しておいた方がいいかなと。間違ってたらまた直せば良いだけのハナシだし(笑)

11-17 [Dark & Light]

ジャケット画像

Rising Arrow [043]
Pittsburgh 17 November 1975
Disc 2 5-12 : Philadelphia 15 November 1975

Disc 1

  1. Do You Close Your Eyes
  2. Self Portrait
  3. 16th Century Greensleeves
  4. Catch The Rainbow
  5. Man On The Silver Mountain
  6. Keyboard Intro.
  7. Stargazer
  8. A Light In The Black

Disc 2

  1. MC
  2. Still I’m Sad
  3. Drum Solo incl. 1812 Overture
  4. Still I’m Sad(reprise)
  5. Do You Close Your Eyes
  6. Self Portrait
  7. 16th Century Greensleeves
  8. Catch The Rainbow
  9. Man On The Silver Mountain
  10. Keyboard Intro.
  11. Stargazer
  12. A Light In The Black

Rainbow初のツアーとなった1975年アメリカ・ツアーの音源を2種類収録した2枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

ディスク1からディスク2の4曲目にかけては、1975年11月17日に行われたと言われているピッツバーグ公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。リリース元のインフォによれば、かつて[1975 Final Edition][Detroit 1975]としてリリースされていた音源と、[Pittsburgh 11.18.75]として出回ったことがある音源、両者を混同しているように見受けられますが、両記事で述べているように、両者は全く違う演奏を収録した別音源です。当ディスクに収録されている音源は、[Pittsburgh 11.18.75]に収録されていた音源の全長版とも言うべきもので、ディスクとしては初登場となるテープです。収録日に関しては、最近の検証に従った日付ということで、1975年11月17日とされています。当サイトでもその検証に従い、11月17日として掲載します。論拠のひとつとなっているサポート・バンドの件等、少々の異論はありますが、そういう議論をするのは疲れる歳になってきました(笑)

音質は当ツアーのものとしては標準的なレベルで、[Heavy Portrait]には及びません。濁りや歪みも感じます。聴きづらく感じる人も多いでしょう。特に序盤から前半部にかけては、初出盤[Pittsburgh 11.18.75]の方が聴きやすいと感じる方もいるかもしれません。ただ、演奏はノッていて(とくにロニー)、一聴の価値はあります。初登場となる"Still I’m Sad"も、メリハリの効いた演奏を展開していて好感が持てます。当音源の登場で、謎に包まれた部分が多い当ツアーの一端が、わずかでも解明されたのは収穫だと思います。

そうなると、[1975 Final Edition]等に収録されているのはやはりデトロイト公演ということで落ち着くのか、それとも……?。まだ、謎は多く残されていますな(^^;

11-15 [Dark & Light]

ジャケット画像

Rising Arrow [043]
Pittsburgh 17 November 1975
Disc 2 5-12 : Philadelphia 15 November 1975

Disc 1は省略

Disc 2

  1. MC
  2. Still I’m Sad
  3. Drum Solo incl. 1812 Overture
  4. Still I’m Sad(reprise)
  5. Do You Close Your Eyes
  6. Self Portrait
  7. 16th Century Greensleeves
  8. Catch The Rainbow
  9. Man On The Silver Mountain
  10. Keyboard Intro.
  11. Stargazer
  12. A Light In The Black

Rainbow初のツアーとなった1975年アメリカ・ツアーの音源を2種類収録した2枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

ディスク2の5曲目から収録されているのは、ツアー開始後5回目となる、ペンシルヴェニア州フィラデルフィアはタワー・シアターで行われたコンサートを収録したとされるオーディエンス音源をソースとしています。ペンシルヴェニア州でのコンサートは同ツアーで何カ所か行われていますが、当初は11月初めにスケジュールされていたものが延期となったものです。書籍[Rainbow Rising]によれば(この本も10年前の資料になるのだなぁ)、この日のサポートはUFOではなく、Argentとなってます。

もともとの録音が歪みが多めだったようですが、それに加えてダビングによるものと思われる音の濁りがやや多く、それほど聴きやすい音源ではありません。それでも1990年代に出回っていたものと比較すれば断然聴きやすいですが、近年の濁りの少ないソースに慣れていると、やはりツラいでしょう。バランスはそれほど悪くなく、しっかりリズムも聴き取れますし、やや中低域が強調されているとはいうものの、リッチーのギターも良い音で入っています。前半の演奏はややかっちりとしたところが目立ちますが、酔っぱらったようなオーディエンスに業を煮やしたロニーが一喝するあたりから、演奏もだんだんとノッてきます。この部分、ロニーが怒鳴りつけた後にギターのノイズ症状が再発したようで(いや、別にロニーがなんかしたとゆーことぢゃなくてですね、タイミングがたまたまそーだったというだけで(^^;)、しばらく空白タイムとなります。じつは、この日はコンサートの開始時間からして数時間遅れたようです。[Rainbow Rising]には虹の照明がノイズを発したためとありますが、このツアーからすでに虹のアーチがかかっていたのでしょうか?てっきり1976年のツアーから使われはじめたと思っていましたが……。それはともかく、この空白タイムの後にスタートする"Catch The Rainbow"は本音源の最大の聴きどころでしょう。

当音源はこのディスクでプレスされる以前、同じレーベルからごく少数がCD-Rで出回りました。他のレーベルからもたしか出ていた記憶があります。音はツラいですが、内容は実に興味深いものなので、興味のある方は機会があればご一聴を。

11-14 [The 4th Gig]

ジャケット画像

Rising Arrow [036]
Long Island 14 November 1975

Disc 1

  1. Guitar Intro.
  2. Do You Close Your Eyes
  3. Self Portrait
  4. 16th Century Greensleeves
  5. Catch The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Stargazer
  3. A Light In The Black
  4. Still I’m Sad
  5. Drum Solo feat.1812 Overture
  6. Still I’m Sad (Reprise)

Rainbowの初めてのツアーである、1975年11月のアメリカ・カナダ・ツアーから、プレスCD初登場となる11月14日のロング・アイランド公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組。当初11月5日よりペンシルヴェニアにてスタートする予定だったツアーですが、結局11月10日のカナダはモントリオールから開始されています。当公演はツアーが始まってから4回目のステージにあたり、タイトルもそこから採られています。書籍"Rainbow Rising"によれば、サポートはUFOだったそうです。

濁りやこもりはない、かなり状態の良いテープが使われています。ただ、過大入力による歪みやクリップが大きいため、聴きづらいと感じる人が多いと思います。特に序盤の"Do You Close Your Eyes"や"Self Portrait"あたりがツラいんじゃなかろうかと。まだ手探り感の強い時期でもあり、リズム隊もまだしっくりいってないせいか、ノリの良いはずのテンポなのに、どーもグルーヴがいまひとつ。しかし、静かな部分はクリアに録れているので、各曲のリッチーのフリー・ソロはたっぷりと堪能出来ますし、"Catch The Rainbow"あたりから、歪みの方も改善されてきて、かなり入り込める録音になってきます。……つーか、耳が慣れてくるのかな(笑)Disc 2となる後半は、音の状態よりも演奏そのものに耳がいくくらいのクオリティにはなっています。

当ツアーの演奏は、ロニーの歌い方、コージーのアプローチ、曲の構成やエンディングのアレンジなどなど、どの曲も1976年のステージと比べると未完成な部分が魅力となっているわけですが、当音源はそのあたりも十分に味わえるものだと思います。歪みが強いのが難点ではありますが、それを考慮しても一聴の価値はあると思います。

11-12 [Martian Rainbow]

ジャケット画像
RB-01
New York 12 November 1975

  1. Do You Close Your Eyes
  2. Self Portrait
  3. 16th Century Greensleeves
  4. Catch The Rainbow
  5. Man On The Silver Mountain
  6. Stargazer
  7. A Light In The Black
  8. Still I’m Sad

ジャケット掲載の日付クレジットが異なっていますが、"First Gig In N.Y."と同じ演奏を収録しています。"First Gig In N.Y."の日付の方が正しく、Rainbow初のツアー2日目、11月12日におこなわれたニューヨーク、ビーコンシアターでのステージを収録したとされています。

この頃は、まだあのコンピュータ制御の虹もなく、ドロシーの"We mast be over the Rainbow ……"のテープも流れず、リッチーのギターソロから始まるという地味なオープニングでした。先に書いたように初日のステージでのオープニング曲が"Temple Of The King"だったらしいとのことで、これでもまだ派手になった方だということですね。あと、セットリストを見ていただけば判りますが、この時期ならではの曲として、2曲目に演奏されている"Self Portrait"があげられます。また、この当時"Rising"アルバムはまだ発表されておらず、"Rising"収録曲はまだまだ発展途上といった印象を受けます。このツアーの後でスタジオに入って仕上げたと思われ、そう考えるとスタジオ盤の"A Light In The Black"のあの凄まじいまでの迫力ある演奏も納得行くものがあります。

音質は、良くありません。この音源を収録した初のCDで、パッケージには魅力がありますが、音源そのものを聴くのであれば他のモノを探した方が良いと思います。