03-15 [Yesterday]

ジャケット画像
GRYPHON-019/20
London 15. March 1991
Disc 1

  1. Introduction
  2. Burn
  3. Black Night – Child In Time
  4. Truth Hurt
  5. Cut Runs Deep (Incl. Hush)
  6. Perfect Strangers
  7. Fire In The Basement

Disc 2

  1. King Of Dreams
  2. Ove Conquers All
  3. Difficult To Cure
  4. Knocking At Your Back Door
  5. Trutti Frutti
  6. A Whiter Shade Of Pale
  7. Yesterday
  8. Lazy
  9. Highway Star
  10. Smoke On The Water

イギリス・ツアーから3月15日、ロンドンはハマースミス・オデオン四連続公演の2日目を収録した音源です。イギリス・ツアーは初日のマンチェスターをのぞき、なんらかの形で音源が存在するようです。3月11日のエジンバラ公演はBbcが放送用として録音を行なっていますが、これは現在まで放送されておらず、また、音源自体も流出していません。ハマースミスが一連のヨーロッパ・ツアー最終日程でもあり、特にこの2日目はリクエスト・タイムが充実している、おいしい日でもあります。

このハマースミス公演は、16日の一部が"A Whiter Shade Of Purple"にボーナスとして収録されていましたが、全長版は初登場です。Deep Purpleならではのハプニングに満ちたショーは、楽しめるものです。音はまあまあ、可もなく不可もなく、という感じのオーディエンス録音です。多少音が遠い感じがしますが、もうちょっと低音が出てくれればベストかな。ちょっとハウリングがきついところがありますが、これはPaのせいでしょう。

演奏は、地元ということからか、ジョー以外はかなりリラックスして演奏しているようです。ジョーはちょっと力みすぎているような気がします。 Disc 1の7では、ロジャーの意外に長いベース・ソロが聴けます。聴き所は、2枚目のほうに集中しています。日本公演ではメドレーになってしまった1や、リクエスト・タイムで聴けるレアな曲5、6、7辺りが面白いです。

"Knocking At Your Back Door"は、ジョーはちゃんとオリジナル・キーで歌ってくれるので、嬉しい (^^) (ギランは自分の曲なのに何で1音下げるんだ? でも、ジョーも"I Surrender"では半音下げるからおあいこかもしれない)。 9では、リッチーのジョーいじめ? が聴けます。ギターソロで突然弾くのをやめてしまい (音が出なくなったのかもしれませんが、ソロが終わるときっちり弾いているので、やっぱりわざとだと思います) 、困ったジョーがギターソロのラインを歌わされるのです。ツアー終盤ならではのお遊び。

このイギリスでヨーロッパツアーを終え、4月からはアメリカツアーがスタートします。

04-21 [Burning Purple]

ジャケット画像

Bondage BON 020/21
Philadelphia 21. April 1991

Disc 1

  1. Burn
  2. Black Night
  3. Truth Hurts
  4. The Cut Runs Deep
  5. Perfect Strangers
  6. Fire In The Basement
  7. Ove Conquers All

Disc 2

  1. Difficult To Cure
  2. Knocking At Your Back Door
  3. Lazy
  4. Highway Star
  5. Smoke On The Water

4月10日にヴァーモントからスタートしたアメリカ・ツアーは、5月末まで続きました。これらは、中盤の4月21日、フィラデルフィアでのステージを収録したものです。ヨーロッパ・ツアーと比べて、ややセットリストがコンパクトになっています。

多少歪みが気になる個所もありますが、全体的にはサウンド・ボードと間違えてしまうくらいの良好なオーディエンス録音です。"Burn"はイントロのリフの途中からスタートします。そのあとはコンプリートだと思われます。"Burning Purple"は最初に登場したCDですが、現在聴いてみるとやや歪みが多い感じ。"Philadelphia 1991"は後から登場したアルバムで、歪みは若干軽減されて聴きやすくなっていますが、なぜかピッチが半音程度低くなっています。CD-Rでこの音源が出回っているかどうかは知りませんが、そちらでピッチの正常な歪みの少ないものがあれば、そういうアイテムを探すのが良いでしょう。

アメリカ人のジョーは自国でのステージということもあってか、ヨーロッパとは気合いの入れ方が違う感じです。演奏自体もかなりタイトかつパワフルです。ただ、ヨーロッパ・ツアーの様な遊びがあまりなく、その点は少しもの足りません。アメリカ・ツアーを撮影したプライヴェート映像の中には、"Hall Of The Mountain King"をやっていたりするものもありますが、全体的にササッとやっている感じです。

アメリカ・ツアー終了後、日本にやってきます。この時リッチーはサッカーで背中を痛めたらしく、ほとんどアクションはせず、自分の出番以外はマーシャルの後ろに引っ込んでいました。この日本公演でもあまりお遊びはなく、最終日に"Hey
Joe"をやったくらいでした。この日本公演の音源は、26日の大阪、最終日の27日の東京が、オーディエンス録音のライヴCDとして出回っています。私は両方とも未聴です (初日、最終日の東京は、足を運びました) 。

04-21 [Philadelphia 1991]

ジャケット画像
SR-201001-2
Philadelphia 21. April 1991
Disc 1

  1. Burn
  2. Black Night
  3. Truth Hurts
  4. The Cut Runs Deep
  5. Perfect Strangers
  6. Fire In The Basement

Disc 2

  1. Love Conquers All
  2. Difficult To Cure
  3. Knockin’ At Your Back Door
  4. Lazy
  5. Highway Star
  6. Smoke On The Water

4月10日にヴァーモントからスタートしたアメリカ・ツアーは、5月末まで続きました。これらは、中盤の4月21日、フィラデルフィアでのステージを収録したものです。ヨーロッパ・ツアーと比べて、ややセットリストがコンパクトになっています。

多少歪みが気になる個所もありますが、全体的にはサウンド・ボードと間違えてしまうくらいの良好なオーディエンス録音です。"Burn"はイントロのリフの途中からスタートします。そのあとはコンプリートだと思われます。"Burning Purple"は最初に登場したCDですが、現在聴いてみるとやや歪みが多い感じ。"Philadelphia 1991"は後から登場したアルバムで、歪みは若干軽減されて聴きやすくなっていますが、なぜかピッチが半音程度低くなっています。CD-Rでこの音源が出回っているかどうかは知りませんが、そちらでピッチの正常な歪みの少ないものがあれば、そういうアイテムを探すのが良いでしょう。

アメリカ人のジョーは自国でのステージということもあってか、ヨーロッパとは気合いの入れ方が違う感じです。演奏自体もかなりタイトかつパワフルです。ただ、ヨーロッパ・ツアーの様な遊びがあまりなく、その点は少しもの足りません。アメリカ・ツアーを撮影したプライヴェート映像の中には、"Hall Of The Mountain King"をやっていたりするものもありますが、全体的にササッとやっている感じです。

アメリカ・ツアー終了後、日本にやってきます。この時リッチーはサッカーで背中を痛めたらしく、ほとんどアクションはせず、自分の出番以外はマーシャルの後ろに引っ込んでいました。この日本公演でもあまりお遊びはなく、最終日に"Hey
Joe"をやったくらいでした。この日本公演の音源は、26日の大阪、最終日の27日の東京が、オーディエンス録音のライヴCDとして出回っています。私は両方とも未聴です (初日、最終日の東京は、足を運びました) 。

08-21 [Slaves And Master Tapes]

ジャケット画像
Darker Than Blue 015-016
Disc 1 & 2 1-5 : Sao Paulo 17 Or 21 August 1991
Disc 2 6-10 : Sao Paulo 20 August 1991
Disc 2 11 : London 15 March 1991

Disc 1

  1. Burn
  2. Black Night – Long Live Rock’n’Roll
  3. Child In Time – Black Night
  4. Truth Hurts
  5. The Cut Runs Deep – Hush
  6. Perfect Strangers
  7. Fire In The Basement
  8. Hey Joe
  9. Love Conquers All
  10. Ritchie Intro
  11. Difficult To Cure
  12. Jon Lord Solo
  13. Knocking At Your Back Door

Disc 2

  1. Blues
  2. Lazy
  3. Highway Star
  4. Smoke On The Water – Woman From Tokyo
  5. Applause
  6. Burn
  7. Black Night – Long Live Rock’n’Roll
  8. Child In Tme – Black Night
  9. Truth Hurts
  10. The Cut Runs Deep
  11. Smoke On The Water – Woman From Tokyo

ブラジル公演のサウンドボード音源を集めた2枚組のプレスCD。ブラジル公演は、ビデオやオーディエンス音源など、なんらかの形ですべてのステージが記録されています。全7公演のうち、4公演を占めるサンパウロは、以前からブラックマーケットでビデオやサウンドボード音源が登場しており、トレードされている音源などでも日付がやや混乱しているようです。

メインで収録されている、8月21日とされているテープは、比較的以前から出回っていたサウンドボード音源(8月17日といわれることが多いテープ)と同一と思われるのですが、私が十数年前にトレードでいただいたテープが行方不明なため、確認ができません(ばきっ★)。また、十数年前にプレスCDがBondage(だったかどうか、記憶が曖昧)あたりからもリリースされたのですが、その時はそのテープを持ってたのでCDは入手せず、以後、そのCDも未入手です。当CDの音像は、定位がところどころ偏ったりはするものの、かなり固まっていた印象が残っているテープの音像とは違い、ステージの雰囲気も再現されているようなので、もしかしたら私が所有していたテープとは異なる音源なのか、もしくは、よりマスターに近い世代のテープなのかもしれません。"Live Cassette Analysis"には、両者のテープは同一のもので、日付は21日であるような記述があるのですが、全面的に同意出来ない部分もあるので、現時点では日付に関して、17日か21日か、結論は出さないことにします。もっと時間が出来たら聴き比べ、観比べをしたいですが、いつになるやら(汗

演奏に関してはヨーロッパや日本より「熱い」演奏を聴かせるステージになっているように思います。Deep Purpleやリッチーにとっては、たぶん初めての南米でのステージだったと記憶しますが、そういった新しい要素でモチベーションが上昇していたのかもしれません。

冒頭の4曲のみの収録にとどまっている8月20日のテープは、"Live Cassette Analysis"には記述がない音源です。全長版に近いオーディエンス音源はかなりノイジーなテープが存在するようですが、現時点でサウンドボード音源で聴けるのはこの4曲だけではないかと思われます。"Burn"はキーボード・ソロの終了部からカット・インしてくるので、実質3曲しか聴けませんが、音質的には21日のテープよりも良質な印象が残ります。全長版があったら聴いてみたいとこです。

最終トラックは3月に行なわれたロンドン・ハマースミス連続公演の中から2日目にあたる3月15日のステージ、アンコール部分を収録したサウンドボード音源。濁りのない良質のテープが使われており、バランスも良く、ステレオ感もある、聴きやすいボード音源です。冒頭にコンサート本編終了曲だった"Highway Star"のエンディング部分が残っているので、もっと長いテープがあってもよさそうですが、リリースはされていません。

09-23 [Poland 1991]

ジャケット画像
No Number
Pozman 23 September 1991
Disc 1

  1. Burn
  2. Black Night
  3. Truth Hurts
  4. The Cut Runs Deep
  5. Perfect Strangers
  6. Fire In The Basement
  7. Hey Joe – Love Conquers All

Disc 2

  1. Difficult To Cure
  2. Knocking At Your Back Door
  3. Lazy
  4. Highway Star
  5. Smoke On The Water

日本ツアーのあと、彼らはマレーシア経由で中南米を回ります。この中南米ツアーは8月20日、21日のブラジル・サンパウロのステージがライヴCD、プライヴェートビデオ共に出回っています。このビデオでは、このツアーでは珍しいギタークラッシュを観ることが出来ます。8月24日で一応の日程を終了した後、1カ月ほど後の9月末にポーランド、ギリシャ、イスラエルを回る短いツアーを行ないます。これが、このラインナップでのラスト・ツアーになったようです。これは、そのポーランドでのショウを収録した2枚組です。なぜか、スリム・ケースのものと、通常の二枚組ケースのものが出回っています。私の所有しているのはスリム・ケースですが、どちらかがコピーか、セカンド・プレスになるのだと思います。

かなり濁った感じのオーディエンス録音です。かなり音が遠い感じで、バランスを云々する音質ではありません。観客の反応はすごいものがあります。出回っている音源の中でもかなり盛り上がっているほうでしょう。オーディエンス・ショットでかなり良いアングルのビデオが存在するそうですが、そちらを観たいところ。演奏じたいは、あまり特筆するものは出て来ませんが、体制が激変した90年代初頭を象徴するような音源ではあります。

09-28 [Live In Tel Aviv]

ジャケット画像
DP-23-4
Tel Aviv 28 September 1991
Disc 1

  1. Black Night
  2. Truth Hurts
  3. Cut Runs Deep
  4. Perfect Strangers
  5. Fire In The Basement
  6. Hey Joe
  7. Love Conquers All

Disc 2

  1. Difficult To Cure
  2. Knocking At Your Back Door
  3. Lazy – Space Truckin’
  4. Highway Star
  5. Smoke On The Water

ジョーを含むラインナップでのラスト・ツアーと思われる9月末のツアー最終日、イスラエル、テルアビブでのステージを地元の放送局が収録、放送したもののエア・チェックで、良好なステレオ録音です。このステージはビデオ撮影もされていたという未確認情報があります。ジャケットにある8月のクレジットはおそらく間違いです。

オープニングの"Burn"は収録されておらず、2曲目の"Black Night"からスタートします。DJの声がいささかじゃまですが、バランス、音質共グッドですから安心して聴くことが出来ます。観客の反応に刺激されたのでしょうか、演奏も気合いが入っている感じでなかなか良いです。また、このツアーで"Space Truckin’"が聴けるのは珍しいことです。現在出回っている音源では、これでしか聴くことが出来ません。

ツアー終了後、1992年に入ってニューアルバムのレコーディングが開始されますが、ジョーと他のメンバーとの衝突が繰り返されます。結局ジョーもDeep Purpleを離れていく事になります。再びヴォーカルを探す羽目になるDeep Purpleですが、ロジャーはギランを呼び戻すことを計画します。絶対にギランとやりたくないリッチーでしたが、ロジャーの説得やレコード会社のプレッシャーなどで、ギランとやることを承知します。ドイツで再開されたレコーディングは、年があけてからアメリカに場所を移し、翌年5月に完成します