UK Columbia DB 7779 : [Heinz / Heart Full Of Sorrow]

ジャケット画像

1965年にリリースされた10枚目となるシングルです。当シングルもHeinz本人の名義でリリースされていますが、Heinzのコメントによれば、バックはThe Wild Boysだそうです。

ジャケット画像

A面収録曲、"Heart Full Of Sorrow"のレーベル。彼の作品としては珍しくサックスがアンサンブルに加わったナンバー。リッチーの参加はないように思います。

ジャケット画像

B面収録曲、"Don’t Worry Baby"のレーベル。ジョー・ミークらしい節回しが聴けるロック・ナンバーです。ギターのたどたどしいオブリは1963年頃のリッチーを思い起こさせる面がありますが、はたして参加しているのかどうか?ジョー・ミークはテープ編集の名人であり、ミュージシャンは自分が録音したものがいつ、どこで使われているのか、まったくわからなかった場合も多々あったようです。もしかしたら、リッチーのフレーズが入っているのかもしれませんが、断言はしません(笑)

JP Canyon PCCY 01512 : [Fires At Midnight]

ジャケット画像 ジャケット画像

2001年6月にポニー・キャニオンよりリリースとなった日本盤。欧米盤と異なるジャケット・デザインで、日本先行発売となりました。CDトレイ部分にオリジナルと思われるアートワークがレイアウトされています。ブックレットはそのイメージに沿ったデザインと思われ、"Sake Of Song"と思われる譜面が載せられています。譜割が独特ですが、誰が書いたのかな?タイトルの文字が、リッチーにしては字がきれいかなと(ばきっ☆)

レーベルは日本独自のピクチャー・レーベル。他国ではアルバム未収録に終わった"Sake Of Song"が15曲目に収録されているため、アルバムの流れが他国盤と異なっています。