JP Ward Records GQBS 90069 : [Live In Japan 1984]

ジャケット画像
ジャケット画像

 2015年にリリースされたDVDディスクのみのパッケージ。”Intro”の邦題にあたるのが「イントロ:トッカータとフーガニ短調〜虹の彼方に」なのですが……どこにトッカータとフーガが出てくるんじゃこら、とそこだけは突っ込みたい(いや、他にも突っ込みたいけども)。[The Ritchie Blackmore Story]に興味を持てず、CDもいらね、という人向けのパッケージ。

JP Ward Records GQBS 90070/73 : [The Ritchie Blackmore Story]

ジャケット画像
ジャケット画像

 2015年11月にリリースされた日本盤DVDと[Live In Japan 1984]のDVD、CDをまとめたパッケージ。もちろん、Blu-rayと[Live In Japan 1984]のDVD(当タイトルではBlu-rayは登場していません)、CDをまとめたパッケージも存在しますが、ボックス・セットでBlu-rayを入手したのでこちらはDVDのパッケージを入手したということです。アナログ盤の再生環境を必要とせず、今回の企画の映像、音源をまとめて入手したい人向けのパッケージ。

JP Ward Records GQBS 90065 : [The Ritchie Blackmore Story]

ジャケット画像
ジャケット画像

 2015年11月にリリースされた日本盤DVD。10分程度の日本盤限定映像を追加しています。こーいうドキュメンタリーでは日本語字幕がありがたいですね。Blu-ray再生環境を持っておらず、[Live In Japan 1984]には興味のない人向けのパッケージ。……コメントがコピペで済んで楽だなぁ(ばきっ★)

JP Ward Records WRDZZ 300 : [The Ritchie Blackmore Story]

ジャケット画像

 2015年11月にメーカー直販限定でリリースされた、[Ritchie Blackmore Story]と[Live In Japan 1984]の各種メディアをパッケージしたボックス・セット。ボックスの表デザインはは海外でリリースされたディスク付きの写真集と同じデザインが使われています。さて……一応、中身見てみます?

ジャケット画像

ボックスの蓋を開けたところ。クラム・シェル・タイプの開け方になっています。これくらい大きな箱でクラム・シェルってのはあまり使い勝手がよろしくないよーな気がしますな。

ジャケット画像

付属のTシャツその1。
[Ritchie Blackmore Story]のジャケットを使用したデザイン。買うときに一応Tシャツのサイズ選べたんですが、もちろん着る気はありまへん(笑)

ジャケット画像

付属のTシャツその2。
[Live In Japan 1984]のジャケットを使用したデザイン。こちらもちろん着る気はありまへん(笑)

ジャケット画像

 ハード・カバーの写真集。海外ではこれにディスクを綴じ込む形でリリースされています。

ジャケット画像

 写真集の裏表紙。前述のように海外でのリリース形態の影響で、こんなところに曲目リストやらDVDロゴやらが印刷されていますが、当日本盤ボックスでは意味無しになっちゃってます。

ジャケット画像

 [Ritchie Blackmore Story]の英文ライナー・ノーツ。写真もあるでよ。

ジャケット画像

 裏表紙。

ジャケット画像

 [Ritchie Blackmore Story]の日本盤ライナー・ノーツ。英文を和訳したものだと思いますが読んだ記憶がない(汗

ジャケット画像

 [Live In Japan 1984]のライナー・ノーツ。CDのリーフレットをデカくしただけという気もしますが気のせいでしょう。写真もあるでよ。

ジャケット画像

裏表紙。

ジャケット画像

 こちらは日本独自の写真集。1984年の日本公演より。カメラ撮影のもありますがビデオの抜き焼きっぽくみえるのは演出だと信じたい。

ジャケット画像

 このボックス・セットのウリの一つ、[Live In Japan 1984]の3枚組アナログ盤、その1枚目のインナーバッグ。
表ジャケットはこんな感じ。ジョーの衣装からすると公演日は……まあいいや(ヲイ)

ジャケット画像

裏ジャケット。ジャケットにデカデカと曲順が書いてあるので略してもいいかなと思いましたが一応面割りを書いておきます。

Disc 1 Side A

  1. Intro
  2. Spotlight Kid
  3. Miss Mistreated
  4. I Surrender
  5. Cant Happen Here

Disc 2 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Power
  3. Keyboard Solo
  4. Street Of Dreams
ジャケット画像

2枚目のインナーバッグ、表ジャケ。このリッチーはカッコいい(・∀・)

ジャケット画像

2枚目のインナーバッグ、裏ジャケ。2枚目の面割りも書いておきます。

Disc 2 Side A

  1. Fool For The Night
  2. Difficult To Cure

Disc 2 Side B

  1. Guitar Solo
  2. Drum Solo
  3. Blues
  4. Stranded (incl. Hey Joe)
ジャケット画像

 3枚目のインナーバッグ、表ジャケ。ロジャーとジョーの単独ショットがないのは何故ダロー、何故だろー。

ジャケット画像

 3枚目のインナーバッグ、裏ジャケ。3枚目の面割り。

Disc 3 Side A

  1. Death Alley Driver
  2. Fire Dance
  3. Maybe Next Time

Disc 3 Side B

  1. All Night Long (Incl. Woman From Tokyo)
  2. Lazy
  3. Since You Been Gone
  4. Smoke On The Water
ジャケット画像

 デジタル・ディスクを収めたトレイです。[Ritchie Blackmore Story]のBlu-ray、[Live In Japan 1984]のDVD、同じく[Live In Japan 1984]音源のCD2枚。Blu-rayをDVDにしたボックス・セットも発売されていますが、それだけの違いで両方買うのはさすがに……いや、そうしたい人を止めるつもりはさらさらありませんが……。

 あ、先ほどから何度か書いていますが、海外ではこのトレイをハード・カバーの写真集に綴じ込んだ形でリリースされています。

ジャケット画像

 ボックスの裏側。ハード・カバーの写真集、裏表紙と同じレイアウト。さて、こーやって中身をブチまけてもちっともワクワクしてこないのは何故だろう。価格以上のときめきを感じないのは「おめーらはこーいうもんを喜ぶんだろ?」とでもいうような見切られてる感を売り手から感じてしまうからに他ならないというか、過度に露骨なんですな、いろんなものが。この企画のアイテムを全部ひとまとめに入手できるという「だけ」の箱。玉手箱でもパンドラの箱でもなんでもない、ただの「箱」です。

78-01-17 [Live At The Koseinenkin Kaikan, Osaka Japan (Black)]

ジャケット画像

Iron Eagle IER 109/11
Osaka 17 January 1978

Disc 1 Side A

  1. Intro
  2. Over The Rainbow
  3. Kill The King
  4. Mistreated

Disc 1 Side B

  1. Greensleeves
  2. 16th Century Greensleeves
  3. Long Live Rock’n’Roll

Disc 2 Side A

  1. Catch The Rainbow

Disc 2 Side B

  1. Man On The Silver Mountain
  2. Blues
  3. Starstruck
  4. Man On The Silver Mountain (Reprise)

Disc 3 Side A

  1. Still I’m Sad

Disc 3 Side B

  1. Cozy Powell Drum Solo
  2. Still I’m Sad (Reprise)
  3. Do You Close Your Eyes
  4. Ritchie Blackmore’s Guitar Solo
  5. Outro (Over The Rainbow)
ジャケット画像

 2016年になって出回り始めた、欧州プレスと思われる3枚組アナログ盤。1978年1月17日、Rainbowにとって2度目の来日公演、大阪でのステージを収録したとされる音源を使用しています。ジャケットのクレジットではアメリカのIron Eagleというレーベルがリリースしているようになっていますが、嘘に違いない(ヲイ)。

 [Live At The Koseinenkin Kaikan, Osaka Japan]と同内容のアルバムですが、こちらは通常の黒ヴィニールでプレスされています。裏ジャケを信用するならば、当アルバムは200枚のプレスらしいですが、クリア・ヴィニールよりも黒ヴィニールの方が少ないんじゃないかと言われております。真偽のほどはわかりませんが、こちらの黒ヴィニールもセンター・ホールの処理が良い加減でターン・テーブルのスピンドルにうまくセット出来ないケースが頻出しているんじゃないかと思われます。偏心修正用の丸ヤスリなどがあれば解決できるとはいうものの、慣れない人がうっかり触ると逆に偏心を広げたりしてしまうので、挑戦する場合は自己責任でよろしく(笑)音質は従来出回っていたプレスCDと比較すると一番ニュートラルな感じのトーン・カーブで再生されているような「気がします」。ところどころで感じられる音のこもりはアナログでは少々キツいものの、ヌケの良い部分では[On Stage]に迫る音像を味わうことも不可能ではありません。しかしまぁ、無理して探したり聴いたりしなくてもいいぢゃないか(・∀・)

ジャケット画像

78-01-17 [Live At The Koseinenkin Kaikan, Osaka Japan]

ジャケット画像

Iron Eagle IER 109/11
Osaka 17 January 1978

Disc 1 Side A

  1. Intro
  2. Over The Rainbow
  3. Kill The King
  4. Mistreated

Disc 1 Side B

  1. Greensleeves
  2. 16th Century Greensleeves
  3. Long Live Rock’n’Roll

Disc 2 Side A

  1. Catch The Rainbow

Disc 2 Side B

  1. Man On The Silver Mountain
  2. Blues
  3. Starstruck
  4. Man On The Silver Mountain (Reprise)

Disc 3 Side A

  1. Still I’m Sad

Disc 3 Side B

  1. Cozy Powell Drum Solo
  2. Still I’m Sad (Reprise)
  3. Do You Close Your Eyes
  4. Ritchie Blackmore’s Guitar Solo
  5. Outro (Over The Rainbow)
ジャケット画像

 2016年になって出回り始めた、欧州プレスと思われる3枚組アナログ盤。1978年1月17日、Rainbowにとって2度目の来日公演、大阪でのステージを収録したとされる音源を使用しています。ジャケットのクレジットではアメリカのIron Eagleというレーベルがリリースしているようになっていますが、嘘に違いない(ヲイ)。

 使用されている音源は昔から有名なもので、1990年初頭に[On Tour 1978 – Starstruck -]で登場して以来、[Steel Breeze][An die Freude – 歓喜の歌]で再三リリースされてきました。オフィシャル盤ボックス・セット、[A Light In The Black]にも”Catch The Rainbow”が収録されるなど、音質、内容には定評があります。

 盤はクリア・ヴィニールによるプレス。センター・ホールの処理が良い加減でターン・テーブルのスピンドルにうまくセット出来ないケースが頻出しているんじゃないかと思われます。偏心修正用の丸ヤスリなどがあれば解決できるとはいうものの、慣れない人がうっかり触ると逆に偏心を広げたりしてしまうので、挑戦する場合は自己責任でよろしく(笑)音質は従来出回っていたプレスCDと比較すると一番ニュートラルな感じのトーン・カーブで再生されているような「気がします」。ところどころで感じられる音のこもりはアナログでは少々キツいものの、ヌケの良い部分では[On Stage]に迫る音像を味わうことも不可能ではありません。しかしまぁ、無理して探したり聴いたりしなくてもいいぢゃないか(・∀・)

ジャケット画像