JP Polydor 28 MM 0018 : [Difficult To Cure]


ジャケット画像

1981年3月頃にリリースされた日本盤。ジャケットのデザインはアメリカ盤と同様のものになっています。バリバリの新譜を、初めてレコード店で予約というものをして購入した、自分にとってはいささか思い出のある盤になっています。たしか、前年の冬あたりに、ポリドールからの新譜の価格が、2,500円から2,800円に値上げされたのを憶えてます。んで、このレコードも、高いなぁ、とぼやきながら買った記憶があったりします。

ジャケット画像

裏ジャケット。英米盤に付属していたカスタム・インナー・バッグは、日本盤では見開きでリーフレットとなり、内側にライナーノーツが掲載されています。

ジャケット画像

レーベルのA面。やはりこちらも"Vielleicht Das Nächster Zeit"となっていますねー。

"Maybe Next Time"のドイツ語曲名について

この曲、リッチーがつけたドイツ語のタイトルが本題で、"Maybe Next Time"はサブタイトルとして表記されているわけですが、このドイツ語タイトルについて、「ブラック・ナイト – リッチー・ブラックモア伝」(原著は"Black Knight – Ritchie Blackmore")において、興味深い記述がされている個所があります。以下、いささか長い引用になりますが、原文と日本語訳文の両方を掲載してみます。

This track was also titled in brackets with its English equivalent; ‘Maybe Next Time’. Because of Blackmore’s grammatical error with the German title, it was corrected on later releases of the album and consequently listed as ‘Vielleicht Das Nächste Mal’. ("Black Knight – Ritchie Blackmore" P378)

この曲のタイトルは括弧で「Maybe Next Time」と併記してある。ブラックモアがドイツ語文法を間違えたため、本作は再リリースの際に「Vielleicht Das Nähster Zeit」と訂正された(「ブラック・ナイト – リッチー・ブラックモア伝」 Discography P017)

さて、ここで問題になるのは、おそらくアナログ盤の初回プレスにクレジットされていたであろう、訂正前のタイトルがはたしてどちらだったのか?ということです。原文では"Vielleicht Das Nächster Zeit"だったことになりますが、日本語訳では"Vielleicht Das Nächste Mal"だったことになります。仮に日本語訳の方が正しいとすると、アナログ盤のクレジットに"Vielleicht Das Nächste Mal"とあるものが本当の初回プレスであるということになり、ハナシがややこしくなってくるわけです。訳出時の単純なミスだとは思うのですが、この文章の前段にあたる曲目リストまで、曲名が原著と訳書ではご丁寧にも入れ替わっているところをみると、なにかしらの新データの元に訂正が行なわれたのかもしれず、これから各国盤を掲載する際、曲名についてねちねちと確認してみようと思います。まぁ、面白いネタを見つけたついでの軽い遊びなので、スルーしてくださってかまいません(笑)

日本盤に関しては、プロモ盤等を見たことがないので、まったくもって確信はないのですが、おそらく当初から"Vielleicht Das Nächster Zeit"とクレジットされていたと思います。ここに掲載した、当時自分が予約して購入したレコードがそうなっている、というのが、その理由です(笑)

ということで、少なくともUK、USA、JAPANの三カ国でリリースされていたアナログ盤に限って言えば、ドイツ語のタイトルが当初から"Vielleicht Das Nächste Mal"になっているものはない、と言って良いと思います。ここまでで、日本語版の訳出時のミスという可能性が高まってきているわけですが、では、訂正されたという「再リリース」というのは、はたして何を差しているのでしょうか?この続きは、CDを掲載する時までのお楽しみということで(^^;