1995-11-03 : London

画像はありません

London, England 3 November 1995
  1. Spotlight Kid
  2. Too Late For Tears
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Hunting Humans
  5. Wolf To The Moon – Difficult To Cure
  6. Still I’m Sad
  7. Man On The Silver Mountain
  8. Temple Of The King
  9. Black Masquerade
  10. Greensleeves
  11. Ariel
  12. Since You Been Gone
  13. Perfect Strangers
  14. Rainbow Eyes – Waltzing Matilda – Mistreated
  15. Hall Of The Mountain King
  16. Burn

ヨーロッパ・ツアー最終日程となったイギリス、ロンドンはハマースミスでの初日公演を収録した映像です。名盤"Extra Long"でもお馴染みのステージです。このヨーロッパ・ツアーはもとより、これまで行われているRitchie Blackmore’s Rainbowのコンサートの中でも最長のプレイ時間を記録しており、名演とされている日でもあります。

残念ながら"Spotlight Kid"の最初が切れてしまっていたり、曲中でのカットが何ケ所かあったり、"Perfect Strangers"の途中でバッテリー切れによるノイズが酷かったりしますが、ステージ左後方からのショットはわりと安定しており、人物の上半身くらいまで寄るので、メンバーの表情もよくわかる、オーディエンス・ショットとしては観やすい部類に入る一本です。演奏内容については"Rainbow Live CD"に掲載してある"Extra Long"の項を参照していただきたいと思います。

最初から例の両手組み合わせポーズを出すなど、オープニングからノッていることを伺わせるリッチーですが、各曲の導入部、エンディングなどの部分でのお遊びがふんだんに登場し、この日しか聴かれない"16th Century Greensleeves"("Man On The Silver Mountain"の曲中でチラッと披露) なども飛び出します。ステージ上での振る舞いも楽し気で、ノリノリのバンドの姿を観ることが出来ます。アンコールが"Burn"までで、後に演奏された"Black Night"や"Smoke On The Water"が収録されていないのが残念です。

1995-11-12 : Yoyogi

ジャケット画像

Yoyogi, Japan 12 November 1995
  1. Spotlight Kid
  2. Rainbow Eyes
  3. Too Late For Tears
  4. Long Live Rock’n’Roll
  5. Hunting Humans
  6. Wolf To The Moon
  7. Difficult To Cure
  8. Keyboard Solo
  9. Still I’m Sad
  10. Drum Solo
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Love Hurts
  13. Temple Of The King
  14. Black Masquerade
  15. Ariel
  16. Street Of Dreams
  17. Since You Been Gone
  18. Perfect Strangers
  19. Hall Of The Mountain King
  20. Stone Cold
  21. Burn
  22. Maybe Next Time
  23. Woman From Tokyo
  24. Smoke On The Water

1995年11月11日、約4年ぶりにリッチーは日本にやってきました。各地で行なわれたパフォーマンスはDeep Purpleドタキャンのマイナス・イメージを払拭し、見事に復活を印象づける素晴しいものでした。関東で行なわれた代々木2日間、横浜文化体育館、NKホールの4公演は、同一人物の撮影によるオーディエンス・ショットが存在します。来日してからしばらく後になって、とある場所でその映像を観たときは感激したものですが、現在ではこの4日間全てが某ショップにならんでいます。しかし、かなりダビングを経たテープがマスターとして業者に渡ったらしく、オリジナル・マスターから直で落した映像と見比べると、その画質、音質の鮮明度は天と地の差があります。おそらくトレードを重ねているうちに業者にテープが渡ってしまったものか、何物かが小遣い稼ぎに業者にテープを渡したか、いずれかだと思います。自分の撮影した映像が市場に流れていることを知った撮影者はその後一切のダビング、トレードをやめてしまったという話です。それはさておき、この映像は来日公演2日目となった代々木オリンピック・プールでのステージです。

演奏内容については"Rainbow Live CD"の項を参照してください。この日は前半の機材の不調が後半になって良い方向に転び、結果的に日本公演の中では最多の演奏曲数となりました。

ステージ左、やや上方からのショットで、人物はやや中くらい、というところです。安定度にはやや欠けますが、それほど観づらいものではありません。

1995-11-16 : Osaka

画像はありません

Osaka, Japan 16 November 1995
  1. Spotlight Kid
  2. Too Late For Tears
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Hunting Humans
  5. Wolf To The Moon
  6. Difficult To Cure
  7. Keyboard Solo
  8. Still I’m Sad
  9. Drum Solo
  10. Street Of Dreams
  11. Temple Of The King
  12. Black Masquerade
  13. Ariel
  14. Since You Been Gone
  15. Perfect Strangers
  16. Traditional Songs
  17. Hall Of The Mountain King
  18. Mabe Next Time
  19. Stone Cold
  20. Burn
  21. Greensleeves

コメント未作成

1995-11-19 : Osaka

画像はありません

Osaka, Japan 19 November 1995
  1. Spotlight Kid
  2. Too Late For Tears
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Hunting Humans
  5. Wolf To The Moon
  6. Difficult To Cure
  7. Keyboard Solo
  8. Still I’m Sad
  9. Drum Solo
  10. Man On The Silver Mountain
  11. Temple Of The King
  12. Black Masquerade
  13. Ariel
  14. Street Of Dreams
  15. Since You Been Gone
  16. Perfect Strangers
  17. Stone Cold
  18. Hall Of The Mountain King
  19. Mabe Next Time
  20. Smoke On The Water
  21. Burn
  22. Over The Rainbow

コメント未作成

1995-11-23 : Tokyo

ジャケット画像

Tokyo Bay NK Hall, Japan 23 November 1995
  1. Too Late For Tears
  2. Long Live Rock’n’Roll
  3. Hunting Humans
  4. Smoke On The Water
  5. Wolf To The Moon
  6. Difficult To Cure
  7. Keyboard Solo
  8. Still I’m Sad
  9. Drum Solo
  10. Man On The Silver Mountain
  11. Temple Of The King
  12. Black Masquerade
  13. Ariel
  14. Since You Been Gone
  15. Perfect Strangers
  16. Hall Of The Mountain King
  17. Burn
  18. Mabe Next Time
  19. Street Of Dreams
  20. Love Hurts

日本公演最終日、NKホールでのステージを収録した映像です。演奏内容については、やはり"Rainbow Live CD"をご覧になってください (ち、ちゃんと書いてあったかな(^^;)。

この前の日、横浜公演から、オープニング曲が"Spotlight Kid"から、"Too Late For Tears"に変更になりました。この曲は翌年の南米ツアーまで、オープニングを飾ることになります。また、リッチーの衣裳も横浜と同じくTシャツとなっており、珍しいものと言えるでしょう。

ステージ右、やや上方からのショットで、上の代々木よりも人物は大きめに写ります。店頭に並んでいるものはダビングノイズがけっこう多めで、滲みもけっこうあったりしますが、市場に出回っているオーディエンス・ショットの標準からいえば観やすいものと言えます。

1996-06-29 : Buenos Aires

画像はありません

Buenos Aires, Argentina 29 Or 30 June 1996
  1. Too Late For Tears
  2. Long Live Rock’n’Roll
  3. Mistreated
  4. Wolf To The Moon – Difficult To Cure
  5. Still I’m Sad
  6. Man On The Silver Mountain
  7. The Temple Of The King
  8. Black Masquerade
  9. Ariel
  10. Blues – Perfect Strangers
  11. Hall Of The Mountain King
  12. Burn
  13. Maybe Next Time
  14. Smoke On The Water

コメントはしばらくお待ち下さい

1996-07-06 : Sao Paulo

画像はありません

Sao Paulo, Brazil 6 July 1996
  1. Too Late For Tears
  2. Long Live Rock’n’Roll
  3. Mistreated
  4. Wolf To The Moon – Difficult To Cure
  5. Still I’m Sad
  6. Man On The Silver Mountain
  7. Hey Joe
  8. The Temple Of The King
  9. Black Masquerade
  10. Ariel
  11. Since You Been Gone
  12. Perfect Strangers
  13. Love Hurts
  14. Hall Of The Mountain King
  15. Maybe Next Time
  16. Burn
  17. Smoke On The Water
  18. Over The Rainbow

1996年ツアーの映像はなぜか少なく、これはそのうちの1本です。中南米ツアーから、ブラジル、サンパウロでのステージです。この前日、7月5日のステージはライヴCD"On Tour 1996 – Black Masquerade"として出回っています。この南米ツアーを最後にレギュラーなセットリストからはずされることになる"Too Late For Tears"をオープニングに、ここから初めてフル・ヴァージョンで演奏されることになった"Mistreated"など、一風変わったセットリストが楽しめるツアー内容です。

ステージ右、やや上方からのショットで、人物はかなり大きめに写りますが、アングルが今一つ決まりません。やや発色が薄めな感じのボケた映像で、日本公演などに比べるとやや観づらいものとなってはいますが、慣れればそれほどでもないでしょう(^^;

リッチーの衣裳はここでもTシャツとなっています。ただ、日本よりもズタボロになっているのは気のせいか (笑)。あと、この頃バック・コーラスをつとめていたキャンディスですが、このステージではわりと観客からも見える位置でのプレイとなっていて、エンディングでもドゥギーに連れ出されたりしないうちに自分から出てきて手を振ったりしております。

アンコールの最後、"Smoke On The Water"のエンディングで、リッチーとグレッグが楽器を交換してプレイしています。リッチーはアンコールで時々こうしてベースプレイをすることがあり、再結成 Deep Purpleの1985年、武道館の2日目だったか3日目だったかにも、ロジャーと楽器を交換してプレイしていました。ベースを持っても、なんかギターを弾いているように見えるところがやっぱりギタリストだなぁ、と思います。