UK HMV POP 1220 : [Michael Cox / Gee What A Party]

ジャケット画像

1963年10月にリリースされたマイケル・コックスのシングル。前作に引き続き、The Outlawsがバックを担当しているといわれています。

ジャケット画像

A面収録曲、"Gee What A Party"のレーベル。気が抜けるようなスキャットを繰り返す、パーティ・ソング。バックは割とおとなしめでダビングが多めのようなので、はたしてThe Outlawsが参加しているかどうかについては断言出来ません。参加してないといわれても反論出来ないレベル(前と同じこと書いてないかい?)

ジャケット画像

B面収録曲、"Say That Again"のレーベル。A面と同傾向のナンバーで、A面以上にバックの演奏が抑えられているため、自信はありませんが、A面よりもThe Outlawsらしいプレイが聴けるような気がします。この頃のリッチーのトーンが、聴けるような気もしますが、やはり参加してないといわれても……ちょっとは反論出来るかな(笑)

UK Decca F 11686 : [Burr Bailey & The Six Shooters / San Francisco Bay]

ジャケット画像

1963年6月にリリースされたシングル。後にThe Wild Boysでバンド・メイトになることになる、デイヴ・アダムズが変名でリリースしたレコード……あれ?こっちが本名だったかな?

ジャケット画像

A面収録曲、"San Francisco Bay"のレーベル。曲名から想像されるようなムードある曲ではなく、カントリー・タッチのポップ・ソング。やっぱり、彼の歌い方は自分の耳には馴染めません(^^;。リッチーの参加は、ないと思います。

ジャケット画像

B面収録曲、"Like A Bird Without Feathers"のレーベル。リッチーのセッション関係のCDで何回も復刻されているナンバーです。A面と同傾向のポップ・ソングで、リッチーのプレイもたっぷりと聴けます。

UK Parlophone R 5031 : [Houston Wells & The Marksmen / Only The Heataches]

ジャケット画像

1963年5月にリリースされた、ヒューストン・ウェルズのシングル。当シングルはThe Marksmenというバンドがクレジットされていますが、実際はThe Outlawsがバックを担当したと言われています。

ジャケット画像

A面収録曲、"Only The Heataches"のレーベル。行儀の良いエルヴィスというかなんというか。カントリー・タッチのスローなナンバーで、ジョー・ミークお得意のエコーがたっぷりかかったリッチー(……だと思う(^^;)のギターワークが聴けます。

ジャケット画像

B面収録曲、"Can’t Stop Pretending"のレーベル。こっちのバックはたぶんThe Marksmenです。A面と同傾向のスロー・ナンバーなので、両方のバッキング・プレイの特徴を比較しやすく、聴いていて面白いシングルではあります。

UK Decca F 11663 : [Freddie Starr & The Midnighters / Who Told You?]

ジャケット画像

1963年5月にリリースされた、フレディ・スターのシングル。フレディ・スターのキャリアやディスコグラフィについては、当サイトにまとめページを作る予定はあるものの、未だに用意出来てないので、ネット等でお調べください。彼はジョー・ミークのもとで3枚のシングルをリリースしていますが、そのほとんどでバックを務めているのはThe Outlawsです。

ジャケット画像

A面収録曲、"Who Told You?"のレーベル。レーベルのクレジットはThe Midnightersですが、実際はThe Outlawsです。当時のリッチーの特徴的なトーンでプレイされるアルペジオをイントロにした、スピード感溢れるロックンロール。

ジャケット画像

B面収録曲、"Peter Gunn Locomotion"のレーベル。こちらのバックはThe Midnightersで、リッチーは参加していません。有名なスタンダード・ナンバーで、EL&Pのインストルメンタルが知られていたりしますが、リッチーも1976年のワールド・ツアーで演奏しています……ドラマーとしてですが(笑)。ちなみにギターはコージーが弾いたそうです。だ、誰か録音してないのかーっ!

UK HMV POP 1163 : [Glenda Collins / I Lost My Heart At The Fairground]

ジャケット画像

1963年5月にHMVレーベルよりリリースされたシングル。グレンダ・コリンズの出世作として知られています。彼女の4枚目のシングルにあたり、HMVからリリースされた初めてのシングルでもありました。これ以前の3枚は、デッカ・レーベルからリリースされています。

ジャケット画像

A面収録曲、"I Lost My Heart At The Fairground"のレーベル。トップ20に入るヒットとなったナンバーですが、こちらにはリッチーは参加していません。

ジャケット画像

B面収録曲、"Feel So Good"のレーベル。イントロからしてリッチーらしいビブラートが聴け、ギター・ソロもフィーチュアされたロックン・ロール。バックはThe Outlaws全員で担当しています。

Germany edel 0205657 ERE : [Rock Aid Armenia / The Metropolis Sessions]

ジャケット画像 ジャケット画像

CD

  1. Smoke On The Water (2010 Wermut & Dee Remix)
  2. Smoke On The Water (1989 Original Mix)
  3. Smoke On The Water (1990 Radio Mix)
  4. Smoke On The Water (1989 Ian Gillan vocal session from the "Smoke On The Water" TV documentary)

DVD (NTSC : Region 0)

  1. The Making Of Smoke On The Water
  2. Smoke On The Water (Promo)
  3. Extra : Where The Money Goes

当チャリティ・プロジェクトが動き出してから20年余になる2010年にリリースされた、CDとDVDの2枚組デジパック。2011年1月現在、日本盤は登場していません。

Smoke On The Water (2010 Wermut & Dee Remix)
2010年に新たにリミックスされたテイクを1曲目に収録。基本的な構造は変わりませんが、それぞれの音が従来よりも共存度を高めたような印象。今までのミックスの中でも聴きやすい方だと思います。
Smoke On The Water (1989 Original Mix)
一番最初にリリースされた12インチ・シングルのミックス……のはずなんですけど、アナログ盤と印象が違うなぁ。
Smoke On The Water (1990 Radio Mix)
LPやCDでリリースされたオムニバス・アルバム、[The Earthquake Album]に収録されていたミックス。こちらはアナログ盤とそれほど印象は変わりません。
Smoke On The Water (1989 Ian Gillan vocal session from the "Smoke On The Water" TV documentary)
他のヴォーカリストの録音は使用せず、イアン・ギランのヴォーカルだけでミックスされたテイク。使用されているミックスは今までのどのミックスとも違い、ギター・ソロ・パートはカットされた編集になっています。タイトルどおりであれば、イアンがヴォーカル録りの際に使用したバッキング・トラックのミックスとも解釈できますが、詳細はよくわかりません。
The Making Of Smoke On The Water
当映像の初DVD化となり、DVD化にあたって、冒頭に当チャリティ・プロジェクトの発起人であるジョン・ディーが現在のアルメニアを訪れ、未だに復興が完全でない状況を説明しています。
Smoke On The Water (Promo)
"The Making Of Smoke On The Water"収録のプロモの映像を基本とし、新たにセッション映像のカットを一分半ほど挿入した、新しい編集。使用されているミックスも、当時の"The Earthquake Video"収録のプロモや"The Making Of Smoke On The Water"収録のプロモとは異なっています。
Extra : Where The Money Goes
イアン・ギランやトニー・アイオミらが、ジョン・ディーと共にアルメニアを訪れ、当チャリティ・プロジェクトで集まった資金で作られた音楽学校を訪問している映像。

全体的に、当時の素材を使用して新しい映像、音像を作った、リメイク版の印象が強いです。当時のミックスやプロモの復刻を期待するとやや肩すかしをくらうかもしれませんが、未だに復興がなっていない被災地の人々にすれば、震災はまだまだ過去の出来事ではないわけで、こういった進行形のパッケージになるのは自然な流れであると思います。

UK HMV POP 1137 : [Michael Cox / Don’t You Break My Heart]

1963年3月にHMVレーベルからリリースされたシングル。マイケル・コックスの6枚目か7枚目あたりのシングルになります。はっきりとしたディスコグラフィは見てないので、あてずっぽですみません(笑)。当シングルの前にリリースされた"Stand Up c/w In April"というシングルは、バックをThe Outlawsが担当しているとされ、リッチーの参加に触れている資料もありますが、やはり微妙な時期なので、当サイトでは保留としています。

ジャケット画像

A面収録曲、"Don’t You Break My Heart"のレーベル。ベースがブンブンくる感じが心地いいポップ・ナンバー。ギターはカッティングが主ですが、トレブリーなトーンがリッチーかな?と思わせる程度です。リッチーじゃないと言われても反論できないレベル(いみふめ)

ジャケット画像

B面収録曲、"Hark, Is That A Cannon I Hear"のレーベル。もっとリズムが前面に出ていればロックン・ロールといっても良いかもしれませんが、ミークの主眼はどちらかと言えばストリングスを中心としたポップス・アンサンブルと言えましょう。こちらはひょっとしたら参加してないかもしれません。