01-16 [Purple Blitz]

ジャケット画像
DE – 036/037
Berlin 16 January 1973

Disc 1

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Keyboard Solo – Lazy – Drum Solo
  6. He Mule

Disc 2

  1. Space Truckin’
  2. Black Night
  3. Lucille

 前年の9月に、イアン・ギランがDeep Purpleを脱退することをメンバーに告げ、もはや残りのスケジュールを消化するだけとなってしまったドイツ・ツアーの初日とされる、ベルリン公演を収録したという触れ込みのCDです。この時代の音源としてはなかなかよい感じで収録されており、バランスもまあまあで、聴きやすいと思います。内容的にはこの頃の典型的なパフォーマンスで、手抜きではないけれども何かが足りないというか、好演ではありますが名演ではないというか、く、苦しいな (笑)

 アンコールまで収録されている点はポイントとしていいでしょう。”Black Night”は日本公演に迫る勢いはありますが、エンディングでの展開があまりしないところはもの足りません(贅沢な(^^;;)。続く”Lucille”は、この年の音源で確認されている演奏は少なく、レアなものとなっています。”Live At The Rainbow ’73″にも収録はされていますが、この日の演奏ではないようなフシもありますので、1973年演奏とおぼしき”Lucille”の出現は、このCDが初めてかと思います。

01-17 [Hamburg 1.17.73]

ジャケット画像
DP-014
Hamburg 17. January 1973

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Lazy
  6. Space Truckin’
  7. Black Night

 こちらはドイツツアー2日目、ハンブルグ公演と言われている音源です。1994年に「Deep Purple大全」シリーズの1枚としてリリースされました。当時は初登場音源ということでそれなりの価値はありましたが、音があまり良くないし、曲中のカットがあるのが残念です。この時期のオーディエンスにしては、なかなかいいバランスで録音されています。ただ、ヒスノイズが若干目立ちます。この時期でアンコールまで収録されている音源は少なく、その点はポイントです。

 演奏の方は、「テンションが落ちた”Made In Japan”」という感じの、この頃の典型的な雰囲気です。リッチーのギターの音は、この頃が一番好きな音なのですが、こう演奏がダルだと、それもあまり楽しめません。

 このツアーでの新曲である、”Mary Long”は、ニューアルバムからの唯一の曲です。なんでこの曲なのか、という疑問はありますが、日本公演以外のツアーでは、”Child In Time”の代りにレギュラーで演奏されていました。この日は、リッチーのギターがイントロで調子が悪くなり、しばらくギターなしで演奏が続きます。

01-17 [Mary Lose Gear In Fire]

ジャケット画像
GYPSY EYE 042/43
Hamburg 17. January 1973
Disc 2-3 : Boblingen 16 February 1972

Disc 1

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Lazy Incl. Drum Solo – The Mule

Disc 2

  1. Space Truckin’
  2. Black Night
  3. No No No

 こちらはドイツツアー2日目、ハンブルグ公演と言われている音源です。この時期のオーディエンスにしては、なかなかいいバランスで録音されています。ただ、ヒスノイズが若干目立ちます。この時期でアンコールまで収録されている音源は少なく、その点はポイントです。[Hamburg 1.17.73]よりもあとになってリリースされたもので、よりマスターに近い世代のテープを使用しているらしく、[Hamburg 1.17.73]でカットされていた部分が復活していたり、音質自体も向上していたりと、これからこの音源を聴く方にはこちらのほうがお薦めです。このライヴCDに限らず、「 Deep Purple大全」シリーズの音源は他にリリースされているCDやCD-Rがあれば、音質、盤質ともに(CD-Rは盤質云々という話は出来ませんが)、明らかに「大全」よりもいいものばかりなので、そちらをお薦めします。

 演奏の方は、「テンションが落ちた”Made In Japan”」という感じの、この頃の典型的な雰囲気です。リッチーのギターの音は、この頃が一番好きな音なのですが、こう演奏がダルだと、それもあまり楽しめません。

 このツアーでの新曲である、”Mary Long”は、ニューアルバムからの唯一の曲です。なんでこの曲なのか、という疑問はありますが、日本公演以外のツアーでは、”Child In Time”の代りにレギュラーで演奏されていました。この日は、リッチーのギターがイントロで調子が悪くなり、しばらくギターなしで演奏が続きます。

 ボーナスとして収録されている”No No No”は、「Deep Purple大全」シリーズの[Stuttgart 2.16/17.72]に収録されていたテイクと同一です。この[Stuttgart 2.16/17.72]は、途中になぜか1970年の音源が入ってきたり、クレジットじたいもかなりアヤシいものでしたが、今回のデータを信用するならば、この日のテープはボブリンゲンで行なわれたステージを収録したもの、ということになります。この後、ボブリンゲンのテープのみで構成されたCD[Really Hate The Another Life]がリリースされました。1972年の項を参照してください。

01-19 [Nurumberg 1973]

ジャケット画像
DPC-002
Nurumberg 19. January 1973 (???)

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Lazy
  6. Space Truckin’

 リリース当時はハンブルグから1日おいた19日、ニュルンベルグといわれていた音源です。しかし、「おそらくこの日時は誤りではないか」との指摘が[Come Boot The Band]という本でなされており、最近「これが本当のニュルンベルグ公演」という触れ込みで、下の[Deepest 1973]がリリースされたため、結局この公演が何処で行なわれたものなのか、ということは現時点では不明です。このCDがリリースされた当時に出回っていたテープからだとすると、1月29日のアムステルダム公演というのが可能性としては一番高いと思いますが、確証はありません。

 音質は可もなく不可もなく、こんなものでしょうという感じです (いっそ極悪だったりすると説明もしやすいんですが (笑))。過大入力によるものか、ダビングの繰り返しによるものか、音の濁りが少々気になりますが、バランス自体はまあまあです。

 演奏の出来は[Deepest 1973]よりもいい感じですが、鬼気迫るといったテンションが感じられない、この時期の典型的なパフォーマンスに終始している印象です。ジョンやリッチーひとりひとりに焦点を合わせて聴くと、なかなか面白いことをやっているのですが、メンバー同士の化学反応が全く起こらず、1972年までのプレイと比べると物足りなさが残ります。

01-19 [Deepest 1973]

ジャケット画像

Bondage BON 160/161

Nurumberg 19. January 1973 (???)
Disc 2-2-6 :
Vienna 14 March 1973
Disc 2-7-9 :
New York 27. May 1973

Disc 1

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Lazy – Drums Solo – The Mule
  6. Space Truckin’

Disc 2

  1. Black Night
  2. Highway Star
  3. Smoke On The Water
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Mary Long
  6. Lazy – Drums Solo
  7. Smoke On The Water
  8. Strange Kind Of Woman
  9. Space Truckin’

 1973年の演奏を収録した3つの音源をソースとしてリリースされた2枚組です。このCDだけで1973年のDeep Purpleのライヴの雰囲気は大ざっぱに掴める感じです。日本公演となるとまた話が違ってくるのですが、まだこの年のライヴを聴いたことのない方には、取っ掛かりとしてはいいものになっていると思います。当サイトでは日付ごとに掲載します。

 メインとなっている、Disc 1とDisc 2の1曲目までは、「これが正真正銘のニュルンベルグ公演」ということで登場した音源となります。[Nurumberg 1973]とは違う演奏の音源ですが、当音源が本当にニュルンベルグかどうかという確証も今のところありません。曲目を見ると確かにニュルンベルグと言われているテープのセットリストと一致していますが、この年の公演地を検討する手がかりはアンコールの曲目の違いくらいしかないので、やはり確証が持てません。ライヴテープを集めまくるしか、確定する手段はなさそうです。

 ピッチが遅めですが、バランスは当時としてはまあまあのオーディエンス録音です。音の濁りはそれほどありませんので、この年の音源のなかでは聴きやすい方だと思います。

 音質はまあまあですが、演奏内容がいまひとつで、特にイアン・ギランの調子が良くありません。”Mary Long”では歌の入りをトチるし、”Space Truckin'”、”Black Night”では歌詞がメチャクチャになるし、こういうパフォーマンスを繰り返していたとするならば、リッチーが愛想をつかしたのも当然か、という雰囲気です。

02-18 [Live At The Rainbow ’73]

ジャケット画像
No Number
London 18. February. 1973
Disc 1

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Mary Long
  4. Lazy

Disc 2

  1. Space Truckin’
  2. Strange Kind Of Woman
  3. Lucille

ドイツツアー、北欧ツアーを終えて、イギリスツアーに突入した初日、2月18日のロンドンでのライヴです。前年の秋頃から後任を探していた彼らは、この頃にグレン・ヒューズをメンバーとして迎えようと決めたようです。この日も、ツアー初日だというテンションがあまり感じられず、「お仕事」という雰囲気が伝わってきます。それぞれのプレイやフレーズは、かなり面白いものがあるのですが、それらがどうしても一体となって向かってきません。

音の方は、ダビングを繰り返したオーディエンス録音という感じで、かなり濁った音です。バランスも、あまり良くありません。メインに出てくる音ばかり目立つ感じです。

この日は、"Space Truckin’"の後に"Strange Kind Of Woman"を演奏しているという、変則的な曲順になっていますが、"Strange Kind Of Woman"が終わった後、ギランが"Good Night"と言っているところから、この通りの曲順で演奏されたと思われます。ソースとなっているテープでもそうなっているようです。うまいことテープをつないでるのかもしれませんが…

アンコールは、"Lucille"です。これはこの日ではなく、1972年のボブリンゲンのテイクだとする説もあります。アナログ盤"Back To The Rock"収録のテイクと雰囲気は似ていますが、あちらは1970年のボブリンゲンという話ですし、うーん……最近アナログ聴いてないから、わかんないや (^^;) 。この"Strange Kind Of Woman"と"Lucille"の曲順には多少疑問が残るわけですが、この2曲だけ別の日のテープという可能性も考えられるかもしれません。

03-14 [Atlantic Crossing 1973]

ジャケット画像
DP-3121
1-5 : Vienna 14. March 1973
6-9 : New York 26 Or 30. May 1973

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Strange Kind Of Woman
  4. Mary Long
  5. Lazy – Drum Solo
  6. Highway Star
  7. Smoke On The Water
  8. Strange Kind Of Woman
  9. Child In Time

3月に行なわれたヨーロッパツアー、4月からスタートしたアメリカツアーの両方を、1枚のCDに収録したアイテムです。2公演とも完全収録ではないので、その点はものたりません。当サイトでは日付ごとに掲載します。

ウィーンの方は、当時の平均的なオーディエンスの音です。多少ハイ上がりで、テープスピードも若干早い為、それほど聴き易くありません。これに収録されている"Mary Long"は、アナログ盤"First Clean Up Live"に収録されていたテイクで、長い間この曲のライヴバージョンとしては唯一広く出回っていたものでした。この音源、"Space Truckin’"と"Lucille"が収録されているコンプリートのテープが存在するようです。ただし、ここに収録されている5曲以降の曲については、音質が極端に落ちているらしいので、あまり出回っていないのかもしれません。

このCDが出た当時は、’73年のライヴ自体が少なく、結構貴重ではありましたが、現在ではいろいろ出て来ているので、影が薄くなってきています。