08-28 [Surrender Documents]

ジャケット画像

Darker Than Blue [001]
Tokyo 28 August 1981

  1. Land Of Hope And Glory
  2. Over The Rainbow
  3. Spotlight Kid
  4. Love’s No Friend
  5. I Surrender
  6. Man On The Silver Mountain
  7. Catch The Rainbow
  8. Can’t Happen Here
  9. Don Airey Keyboard Solo
  10. Lost In Hollywood
  11. Guitar Solo Incl. A Light In The Black
  12. Difficult To Cure
  13. Bob Rondinelli Drum Solo
  14. Long Live Rock’n’Roll

リッチー関連の専門レーベルとして活動しているDarker Than Blueの第一弾リリースとなった、1981年の日本公演最終日、8月28日の武道館を収録したとされるサウンドボード音源をソースとしたプレスCD。新たなSBD音源がなかなか登場してこなかった時期のリリースだっただけに、大変インパクトのある登場でした。

所々でテープの劣化を感じる箇所が若干ありますが、全体的にはかなりテープの状態は良いと思います。濁りもほとんど感じられないので聴きやすいです。会場のホールトーンは全く入っていない(楽器用にセッティングされたマイクに入っているものを除く)ので、放送等が目的の録音ではないと思われます。この年のツアーは、ライヴ・アルバムの制作用に、マネージメントがいろいろな会場で録音をしていたようです。武道館なら、これらの一環としてバンドでレコーディングされていた可能性も少なくないのではないでしょうか。オープニングSEから録音されている、ということは、やはり録音用のラインが存在したということかもしれません。

ドラムは左右に振り分けられており、ステレオ感は十分です。その他の楽器はセンターに固まる感じでミックスされています。ドンのキーボード、当時からいろいろな楽器がセッティングされていましたが、それらの音の一部が出てないような感じに聴こえます。また、ベースのサウンドが貧弱、かつミックスが控えめなため、ほとんど目立ちません。リッチーのギターは生々しいです。アンプから出ているノイズまでリアル。曲間で聴かれる、リッチーがギターに触れた時に出ている弦やピックアップのノイズがたまりません。よだれモノです(笑)

三連続公演の最終日ですが、ジョーの声はよく出ているように思います。コンサート前半の流れは初日や中日同様、良い感じで、ぐいぐいと引き込まれる演奏を聴くことが出来ます。ただ、MCはまだ慣れないせいか、ちとワンパターンな気も……。

珍しいプレイとしては"I Surrender"のイントロで聴ける、ドン・エイリーのキーボード・ソロによる導入部。通常はサビのコード進行を使ったアルペジオですが、この日はその中にチャイコフスキーの「くるみ割り人形」から「コンペイ糖の踊り」のフレーズを混ぜ込んでいます。日本公演終了後に立ち寄ったハワイで、Rainbowは急遽、機材を全部レンタルで調達して即席コンサートを行います。この時、キーボード・ソロの最中にメンバーはドンを残してステージから引き揚げてしまい、結果、ドンはRainbowを脱退することになります。当音源で聴けるステージは、実質的なドンのファイナル・ステージとなっているわけですが、そんな思いを持ってこの「くるみ割り人形」のフレーズを聴くと、ドンは既にバンドから浮いた存在を意識していたのではないかとも感じます。

後半の流れも最終日ということもあり、勢いが良いです。メドレーに突入する前のギター・ソロで聴けるフィードバック大会、良い感じに録れていますが、会場全体で音をグルグルと回す際、会場後方のスピーカーから出てた音は、このテープのラインに入っていません。ちゃんとアルバム用に録音していたのなら、この演出の音もきっちりと録るはずですが、どーなっていたのでしょうか。楽器のミキシング等から考えると、とりあえずの検討用にダビングされたラフ・ミックスのような気もします。

1981年の来日公演は、なぜかきちんと録られたテープがなかなか出てこないですが、当音源はその不満をいくらかでも和らげてくれる、思いがけないリリースでした。オーディエンス音源でも、ソースの向上を望みたいものです。

01-17 [Down To Europe]

ジャケット画像
Darker Than Blue 012-013
Gothenburg 17 January 1980 (Soundcheck)
Disc 1 -Soundcheck-

  1. Keyboard Test
  2. Drum Test
  3. 1812 Tape Test
  4. Hammond Test
  5. Guitar Test
  6. Catch The Rainbow 1
  7. Keyboard – Guitar – Bass Test
  8. Catch The Rainbow 2
  9. Guitar Test
  10. Keyboard Test
  11. Bass Test
  12. Drum Test

Disc 2 -Down To Earth Rough Mix-

  1. Stone (Bad Girl)
  2. The Steamer (Lost In Hollywood)
  3. Bluesing (Love’s No Friend)
  4. Mars (Eyes Of The World)
  5. The Plod (Makin’ Love)
  6. New York (Danger Zone)
  7. Once More With Feeling (All Night Long)
  8. Sparks Don’T Mean A Fire (No Time To Lose)

コメント未作成

01-18 [Dangerous Express]

ジャケット画像
CS 10
Stockholm 18. January 1980
Disc 1

  1. Land Of Hope And Groly – Count Down – Over The Rainbow
  2. Eyes Of The World
  3. Love’s No Friend
  4. Ritchie’s Solo
  5. Since You Been Gone – Over The Rainbow
  6. All Night Long

Disc 2

  1. Lost In Hollywood
  2. Difficult To Cure
  3. Drum Solo – 1812 Overture
  4. Lost In Hollywood
  5. Guitar Solo – Lazy
  6. Man On The Silver Mountain
  7. Long Live Rock’n’Roll – Kill The King
  8. Over The Rainbow

1月17日からスタートしたヨーロッパ・ツアーの2日目にあたる1月18日、ストックホルムでの公演を収録した音源です。音質、バランス共によく、ライン収録かもしれません。前年のアメリカに比べて、曲数も増え、演奏時間も長くなっています。日本公演も、基本的にこのセットリストでツアーを行なっています。ただ、"All Night Long"と"Man On The Silver Mountain"の位置が入れ替わっています。

このツアーでは"Since You Been Gone"に入る前、「ブランデンブルグ協奏曲」をプレイしますが、この日は終わってからすぐに"Since You Been Gone"に入らず、グラハムではない誰かのMcが入ります。誰だろ?

新しくプレイされるようになった"Catch The Rainbow"は、あまりグラハムにあっているとは思えません。この曲が聴けるのは嬉しいですが、ロニーの持っていたファンタジックな色合いが薄まってしまい、普通のバラードになってしまっている感があります。

"Will You Still Love Me Tomorrow"は、グラハムのフェイバリットナンバーで、シングルとしてレコーディングする計画もあったようです。5月の日本公演でやり始めたと以前は思われていましたが、その前のヨーロッパでもやっていたわけです。リッチーのギターのチューニングが狂っていて、この日の演奏は出来がよくありません。

01-18 [Definitive Graham]

ジャケット画像
Power Gate 001
Stockholm 18. January 1980
Disc 1

  1. Eyes Of The World
  2. Love’s No Friend
  3. Since You Been Gone
  4. All Night Long
  5. Catch The Rainbow
  6. Lost In Hollywood

Disc 2

  1. Cozy Powell Drums Solo
  2. Man On The Silver Mountain – Blues – Will You Love Me Tommorow
  3. Long Live Rock’n’Roll – Kill The King

コメント未作成

01-20 [Over Europe]

ジャケット画像

Bondage BON 045/46/47
Disc 1 & Disc 2-1,2 : Copenhagen 20. January 1980
Disc 2-3-7 & Disc 3 : Hannover 22. January 1980

Disc 1

  1. Eyes Of The World
  2. Love’s No Friend
  3. Since You Been Gone
  4. All Night Long
  5. Catch The Rainbow
  6. Lost In Hollywood

Disc 2

  1. Man On The Silver Mountain
  2. Will You Still Love Me Tomorrow – Long Live Rock’n’Roll
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone
  6. All Night Long
  7. Catch The Rainbow

Disc 3は省略

2日間のコンサートを収録した3枚組です。北欧での最終日程である1月20日のコペンハーゲンと、ドイツ・ツアー初日にあたる1月22日のハノーヴァーのライヴをオーディエンス録音で収めています。当サイトでは日付ごとに掲載します。

20日はバランス、音質共にまあまあですが、ステージが遠く感じます。演奏も、いま一つタイトに決まっていない様な印象を受けます。"Dangerous Express"と日程が非常に近いので、演奏の雰囲気はそう変わりませんが、やはり日を追うにしたがってグラハムの調子は落ちていく感じがします。

1月20日のコンサートの前日にコペンハーゲンに入ったRainbowは、コペンハーゲンのスタジオで"Weiss Heim"をシングル用にレコーディングしました。このスタジオのギター・サウンドを気に入ったリッチーは次回作"Difficult To Cure"アルバムのレコーディングをコペンハーゲンで行うことを考えるようになったようです。

02-09 [- Insanity Party – Grenoble France 80]

ジャケット画像
Insanity Party Box
ジャケット画像
WLG – 136R3/4
Grenoble 9. February. 1980
Disc 1

  1. B.G.M.
  2. Eyes Of The World
  3. Love’s No Friend
  4. Trad Song
  5. Since You Been Gone
  6. All Night Long
  7. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Key. Solo
  2. Lost In Hollywoood
  3. G. Solo (Reprise)
  4. G + Key. Solo
  5. Lost In Hollywood (Reprise)
  6. Key. Solo
  7. Dr. Solo
  8. Lost In Hollywood (Reprise)
  9. G. Solo
  10. Lazy
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Ritchie’s Blues
  13. Will You Still Love Me Tomorrow
  14. Long Live Rock’n’Roll

2月9日にフランスは Grenoble(グレノーブルでいいのかな?)で行われたステージを収録したものです。6枚組ボックス、"Insanity Party"に含まれているもので、バラでは入手できません。音は、典型的なカセットによる隠し取りの音で、ステージからかなり遠く、各パートの聴き分けに苦労します。ヴォーカルがかなり埋もれ気味で、割とギターが大きめのバランスです。ヒスノイズが目立ち、ハイ上がりの音です。大きな音で聴かないと、ちょっと辛いかな。

演奏の方は、この頃の標準的なヴォルテージです。この頃といえば気になるのがグラハムの調子ですが、この日はあまりはずしません (笑)。なかなか調子はいいようです。この数日前にロジャーが体調を崩してコンサートをキャンセルしたりしていますが、この日はそういったことの影響は感じられません。

"Eyes Of The World"が終わったところで、いったんフェイド・アウトしてます。ここでは曲そのものが切れるということはないのですが、"Catch The Rainbow"は、残念なことにエンディングでフェイド・アウトしてしまっています。グラハムといえば、"All Night Long"でのいつ終わるともしれない、観客にとても出来ないようなフレーズを強制する掛け合いが聴きものですが (^^;)、この日もかなり飛ばしてくれます。この日最大の聴きものは、"Lost In Hollywood"かもしれません。リッチーのフリーソロも普段とかなり違う感じになっているし、ドンもキーボード・ソロで"Smoke On The Water"を弾き出すし、コージーのソロもかっこいいし、メンバー全員気合いが入ってます。

最後に、クレジットには入っていませんが、"Ritchie’s Blues"のなかで、"Makin’ Love"をプレイしています。1979年で紹介した"Rise Over Chicago"に、ボーナス・トラックとしてこの日のアンコール部分が収録されてますが、音質的には同程度だと思います。

3月8日のレインボーシアターでのコンサートでヨーロッパ・ツアーを終了したRainbow (3月10日に、リッチーはギランのコンサートに1978年12月27日以来、2度目の飛び入りをしています) は、2年ぶりに日本の土を踏みます。

05-08 [Broken Dreams]

ジャケット画像
AMS 1996-01-2-1/2
Tokyo 8 May 1980
Disc 1

  1. Land Of Hope And Glory
  2. Eyes Of The World
  3. Love’s No Friend
  4. Since You Been Gone
  5. Man On The Silver Mountain
  6. Catch The Rainbow
  7. Lost In Hollywood

Disc 2

  1. All Night Long
  2. Long Live Rock’n’Roll
  3. Kill The King

この年の日本公演は、東京と大阪でそれぞれ3回づつと、前回に比べると大幅に規模が小さくなっていました。このツアーから全体の時間が短めになっているようです。これは日本公演に限らず、ヨーロッパ・ツアーでもそうですが、それまでは2時間近い演奏時間でしたが、90分程度の構成になっています。これはその初日、5月8日の日本武道館のステージを収録しています。

当時会場に足を運んだ人の話を聴くと、グラハムの声がデカすぎて、ヴォーカルしか聞こえなかった (笑) そうですが、どうもこの日が、その日にあたる様な気がします。全体にヴォーカルが出ていて、他の楽器が心もち小さい様な感じのバランスです。録る場所に左右されたというより、PAのバランスがそうだったような感じです。若干レベルが小さく、多少ステージから遠い感じですが、まずまずのオーディエンス録音だと思います。

ジャケットのクレジットでは"Lost In Hollywood"が2枚目に収録されているようになっていますが、実際はこの通り、2枚目はアンコールのみの収録になっています。で、収録時間は21分(^^;)