05-13 [Wonderful Wizard Of Oz]

ジャケット画像
ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 32
Disc 1 & 2 : Osaka 13 May 1980
Disc 3-6は省略

ジャケット画像

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Guitar Solo
  6. Eyes Of The World
  7. Love’s No Friend
  8. Guitar Solo
  9. Since You been Gone
  10. Over The Rainbow
  11. Man On The Silver Mountain
  12. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Band Introduction
  2. Keyboard Solo
  3. Lost In Hollywood
  4. Guitar Solo
  5. Lost In Hollywood
  6. A Light In The Black
  7. Guitar Solo
  8. Beethoven No. 9
  9. Keyboard Solo
  10. Cozy Solo
  11. 1812 Overture
  12. Lost In Hollywood
  13. Guitar Solo
  14. Lazy
  15. All Night Long
  16. Ritchie’s Blues
  17. Will You Still Love Me Tomorrow
  18. Long Live Rock’n’Roll
  19. Kill The King
  20. Long Live Rock’n’Roll
  21. Over The Rainbow

 1980年の来日公演より、大阪フェスティバル・ホールで行われた連続3公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。各日付ごとに違うジャケットに納められ、クラムシェルのボックスにポスター同梱で収納されています。ボックス自体もリッチーのフォトを使用したものとコージーのフォトを使用したもの、2種類が作られました。当サイトでは日付ごとに紹介します。

 大阪初日となる5月13日は、[The Colour Of The Rainbow]というタイトルで初登場し、その後、今回同様に大阪3連続公演をセットにした6枚組[The Hidden Fortress]として再登場(おっと、レビューをサボっているではないか、後でこっそり書いておこう(^^;)した後、しばらくリリースがありませんでした([The Hidden Fortress]の再発などは何回かありましたし、おそらくCD-Rも登場していると思いますがそちらはスルーするとして)。今回は久々の登場ということになります。

 使用されている音源は[The Hidden Fortress]と同じ録音であるように思いますが、世代やマスタリングの違いで聴いた印象は異なっています。当盤の方がやや迫力を出す方向のマスタリングになっている印象もありますが、どちらにしても、[The Colour Of The Rainbow]とは違う、臨場感のあるオーディエンス音源が聴けるディスクになっています。

05-09 [Come Away Home]

ジャケット画像

Shakuntala STCD 075/76
Tokyo 9 May 1980

Disc 1

  1. Land Of Hope And Glory
  2. Over The Rainbow
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Brandenburg Concerto
  6. Since You Been Gone – Over The Rainbow
  7. Man On The Silver Mountain
  8. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Don Airey Keyboard Solo
  2. Lost In Hollywood – A Light In The Black
  3. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  4. Don Airey Keyboard Solo
  5. Cozy Powell Drum Solo
  6. 1812 Overture
  7. Lost In Hollywood (Reprise)
  8. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  9. Lazy
  10. All Night Long
  11. Long Live Rock’n’Roll
  12. Kill The King
  13. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  14. Over The Rainbow

グラハム・ボネットを擁したラインナップでのアルバム[Down To Earth]発表時の1980年日本公演より、東京二日目となる5月9日のステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。タイトルに添書きされている「帰去来辞」は有名な漢詩であり、帰郷して地に足をつけた生活の喜びをうたったものとされています。ここに添書きしたレーベルの真意は聴き手がそれぞれ受け取るものでしょう。私は[Down To Earth]という作品タイトル、もしくは1978年の事故を乗り越えての再来日に対するレーベルなりの思い、と取りましたが、違ってるかもしれません。

レーベルのインフォによれば録音者所有の音源をマスターとして世に出るのは初めてとなるテープとのことです。この日を収録したすべてのディスクを聴いてきたわけではありませんが、少なくとも従来私が耳にしてきたディスクには使用されていないソースです。個人的にこの日は[Blackmore In New Black Stockings Sexism Outrage]で耳にして以来、この演奏はこの音質でないと受け付けない体質に調教されてしまっているため(笑)、他の録音に対して客観的な評価をしづらい、少々困った日ではあるのですが、かなり良質な音源と言えると思います。

濁り、こもりのほとんどない保存状態の良さがうかがえるテープで、さほどオン気味な距離感ではないものの、各楽器のディティールがはっきり録られており、バランスも良好です。至近距離のオーディエンスが気になるようなこともなく、かといって会場の雰囲気が伝わってこないということもなく、色々な意味でバランスのとれた録音となっています。高域を無理に強調しないこのレーベルのマスタリングはもしかしたらとっつきはあまりよくないかもしれませんが、聴き進めていっても疲れを覚えることもなく、丁寧な仕上げをされたタイトルと言っていいと思います。

これだけ多くの録音が登場してくるとどれがベストなのか?みたいな展開になってくるわけですが、それを決めちゃうってのもヤボなハナシでしょう。[Blackmore In New Black Stockings Sexism Outrage]の呪縛から抜けられない私の出番ではありません(笑)少なくとも、[Blackmore In New Black Stockings Sexism Outrage]に比肩する音源であるのは間違いありませんので、興味のある方は一聴の価値はあります。また、このディスクがこの演奏の初体験となる方にとっては、以後の音源の選択基準になり得ると思っていいと思います。

05-09 [Definitive Budokan 1980 2nd Night]

ジャケット画像

Darker Than Blue [197/98]
Tokyo 9 May 1980

Disc 1

  1. Land Of Hope And Glory
  2. Countdown Intro
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Brandenburg Concerto
  6. Since You Been Gone
  7. Over The Rainbow
  8. Man On The Silver Mountain
  9. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Keyboard Intro
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo incl. A Light In The Black
  4. Beethoven 9th
  5. Keyboard Solo
  6. Drums Solo feat. 1812 Overture
  7. Lost In Hollywood (Reprise)
  8. Guitar Solo
  9. Lazy
  10. All Night Long
  11. Long Live Rock’n’Roll
  12. Kill The King
  13. Long Live Rock’n’Roll
  14. Over The Rainbow

1980年5月の来日公演から、2日目となる5月9日の武道館公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。アナログ盤[Blackmore In New Black Stockings Sexism Outrage]で初登場して以来、[On Tour 1980 – Since You Been Gone -]での初CD化を経て[Gone Wild][Definitive Gone Wild]などでお馴染みの音源ですが、今回は[Blackmore In New Black Stockings Sexism Outrage]で使用されたマスター・カセットから収録されているという触れ込み。ジャケットは[On Tour 1980 – Since You Been Gone -]のオマージュと思われるデザインとなっています。

このレーベルの系列で以前にリリースされていた[Gone Wild]や[Definitive Gone Wild]ではテープの経年劣化を感じさせる部分やアナログ盤で聴けた部分のカット、クロスフェイドなどの編集の跡等々、オリジナル盤の面影を妨げる要素が散見されましたが、今回はそれらの要素がほとんど取り払われ、アナログ盤のイメージに限りなく近づいた印象で聴けるアイテムとなっています。オープニングからエンディングまで一気に聴いてしまう、この音源で伺える勢いは、演奏内容と音質の相乗効果によってもたらされていると言えます。グラハム時代のRainbowのステージをオーディエンス録音で聴こうと思った時にはこの日から入ると良いかと思います。

05-12 [Definitive Budokan 1980]

ジャケット画像

Darker Than Blue [195/96]
Tokyo 12 May 1980

Disc 1

  1. Land Of Hope And Glory
  2. Countdown Intro.
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone
  6. Over The Rainbow
  7. Man On The Silver Mountain
  8. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Keyboard Solo
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo
  4. Beethoven 9th
  5. Keyboard Solo
  6. Drums Solo Featuring 1812 Overture
  7. Guitar Solo
  8. Lazy
  9. All Night Long
  10. Blues
  11. Will You Still Love Me Tomorrow
  12. Member Introduction
  13. Long Live Rock’n’Roll
  14. Kill The King
  15. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  16. Over The Rainbow

グラハム・ボネットを擁して行われた1980年の来日公演より、東京での最終日程となった5月12日、日本武道館公演を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。アナログ盤[Solitary Traveller]で有名な音源です。

当音源のCD化は[On Tour 1980 – All Night Long -]を嚆矢として数多くリリースされてきました。今回リリースされたタイトルも、ジャケを[On Tour 1980 – All Night Long -]と同様にしてオマージュとしていますが、今回は[Solitary Traveller]製作時に使用されたマスター・カセットをそのままCD化したとの触れ込みです。この録音の系統の音源をマスターとしたアイテムは他にも[Innocent Victims][Gigantic Explosion]など多数に渡りますが、それらとは異なる編集で当日の演奏を組み立てており、聴きやすさでは上位に入る仕上がりとなっています。ですが、どのアイテムで聴いても基本的な傾向は同一ですので、その時に入手しやすいブツで体験する感じでいいと思います。

02-02 [The Colorless Showmanship]

ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 27
Rotterdam 2 February 1980

  1. Pomp And Circumstance
  2. Start
  3. Countdown
  4. Over The Rainbow
  5. Eyes Of The World
  6. Love’s No Friend
  7. Guitar Solo
  8. Since You Been Gone
  9. Over The Rainbow
  10. Jesu, Joy Of Man’s Desiring
  11. All Night Long
  12. Catch The Rainbow
  13. Keyboard Solo
  14. Lost In Hollywood
  15. Guitar Solo
  16. Lost In Hollywood
  17. Guitar Solo
  18. Beethoven 9th
  19. Keyboard Solo
  20. Cozy Powell Drum Solo
  21. 1812 Overture
  22. Lost In Hollywood

1980年の1月から2月にかけて行われたヨーロッパ・ツアーから、2月2日にオランダ、ロッテルダムにて行われたステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとしたプレスCD。初登場音源で、これまでは2枚組CD-Rで何度か出回っていましたが、ピッチの修正を経て1枚のディスクに収録されたというハナシ。当ツアーの平均演奏時間はアンコール含めて1時間半程度なので、これまでもご無体な面割りのアイテムがいろいろとありましたが、アンコール無しの比較的短めの音源でもこのツアーで1枚ものというのはこれまであまり例がなく、どちらかといえばありがたい仕様。

オン・マイクというにはやや距離を感じるくらいの音像で、ややギターが大きめのバランスで右側のチャンネルに入っているため、位置取りに恵まれなかった音場となっていますが、音の濁りは序盤に少々感じられるくらいで全体的に聴きやすく、トータルでの印象はなかなか良い音源となっています。

各曲の導入部、フリー・パートなどにおけるリッチーのフレーズが他の日と少々趣きが異なっており、その辺りが聴きどころかもしれまへん。"Lost In Hollywood"のフィードバック・ソロは最初が少々ショボく聴こえますがグワングワンとくるあたりからはいつも以上のカオスが聴けます。

このツアーでのオランダ公演はこの日と翌日のケルクラーデの2ヶ所となっていますが、残されている音源はどちらもアンコールが収録されていません。オランダではアンコールをやらんと決めていたのか(笑)、それともなにかの事情があったのか、たまたまにたまたまだったのか、録音者が失敗したのか、アンコールまで録ったテープはまだ放流していないのか、どんなもんでそ?(・∀・)

01-18 [Definitive Graham (Reissue)]

ジャケット画像

Darker Than Blue [191/92]
Stockholm 18 January 1980

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Countdown – Over The Rainbow
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone – Over The Rainbow
  6. All Night Long
  7. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Don Airey Keyboard Intro.
  2. Lost In Hollywood
  3. Ritchie Blackmore Guitar Solo Incl. Beethoven 9th
  4. Don Airey Keyboard Solo
  5. Cozy Powell Drum Solo Incl.1812 Overture
  6. Lost In Hollywood (Reprise)
  7. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  8. Lazy
  9. Man On The Silver Mountain
  10. Blues
  11. Will You Still Love Me Tomorrow
  12. Long Live Rock’n’Roll
  13. Kill The King Incl. Guitar Crash
  14. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  15. Over The Rainbow

[Down To Earth]リリースに伴って行われた初のヨーロッパ・ツアー序盤、1980年1月初冬の北欧のサーキットから、開始二日目となるストックホルムでのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組プレスCD。以前より高音質で有名だった音源で、[Dangerous Express]というタイトルで初登場し、その後[Definitive Graham]というタイトル(お、レビューをサボっているではないか。後でこっそり書いておこう(^^;)が一般的となっていました。当タイトルは、[Definitive Graham]のアップ・トゥ・デート盤と捉えていいでしょう。

従来のタイトルと、ソースは同じものです。テープの世代的な差はわかりまへん(笑)イコライズや音圧の調整等でどれが好みか、みたいな差でしかないので、未聴の方はどれでもいいのでとっとと聴いとけ(笑)

今回のディスクは、イコライズの傾向は[Dangerous Express]に近く、音圧の傾向は[Definitive Graham]に近い、といった感じ。ややクセのあった[Definitive Graham]のイコライズは聴く人を選ぶ感じもあったので、今回のディスクの聴こえ方は好きです。好きじゃない人もいるかもしれまへんが。

05-08 [Attack On Titan]

ジャケット画像

Tarantura TCDRAINBOW 22/23
Tokyo 8 May 1980

ジャケット画像
Mr.Peach Version

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Countdown
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of THe World
  5. Love’s No Friend
  6. Band Introduction
  7. Brandenburg Concerto
  8. Since You Been Gone
  9. Over The Rainbow
  10. Man On The Silver Mountain
  11. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. MC
  2. Don Airey Keyboard Intro.
  3. Lost In Hollywood
  4. RItchie Blackmore Guitar Solo
  5. Lost In Holywood (2nd Half)
  6. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  7. Beethoven 9th
  8. Don Airey Keyboard Solo
  9. Cozy Powell Drum Solo
  10. 1812 Overture
  11. Lost In Hollywood (Reprise)
  12. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  13. Lazy
  14. All Night Long
  15. Long Live Rock’n’Roll
  16. Kill The King incl. Guitar Crash
  17. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  18. Over The Rainbow
  19. Announcement

ジャケット画像
Aquarius Version

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Countdown
  3. Over The Rainbow
  4. Eyes Of The World
  5. Love’s No Friend
  6. Band Introduction
  7. Brandenburg Concerto
  8. Since You Been Gone
  9. Over THe Rainbow
  10. Man On The Silver Mountain
  11. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. MC
  2. Don Airey Keyboard Solo
  3. Lost In Hollywood
  4. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  5. Lost In Hollywood (2nd Half)
  6. Ritchie Blackmore Guiter Solo
  7. Beethoven 9th
  8. Don Airey Keyboard Solo
  9. Cozy Powell Drum Solo
  10. 1812 Overture
  11. Lost In Hollywood (Reprise)
  12. Ritchie Blackmore Guitar Solo
  13. Lazy
  14. All Night Long
  15. Long Live Rock’n’Roll
  16. Kill The King incl. Guitar Crash
  17. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  18. Over The Rainbow
  19. Announcement

グラハム・ボネットを擁して行われた1980年の来日公演、初日となる5月8日の武道館公演を収録したとされるオーディエンス音源2種をソースとした4枚組プレスCD。これまでに登場していなかったテープです。

Disc 1と2に収録されているのはいわゆる「桃印」音源となります。昔、ネットに書き込まれていたテーパーさんのお話で「初日は録音した憶えがない」みたいなことが書かれていましたが、存在していたって事でせうか。音質は「桃印」のブランドを冠するに値するもので、従来出回っていた[Broken Dreams]、そのブラッシュアップとなる[Facing Graham]、別音源となる[Down To Budokan]あたりがいずれもオフ・マイクな音像だったのに対し、この日の音源で初めて出てきたオン・マイク録音で、バランスも良好です。グラハムの声がデカいのはPAのせいなのでスルーの方向で(笑)低域から高域までバランス良く出ている音場で、ステレオ感には若干欠けますが"Lost In Hollywood"で聴かれる、会場をグルングルンと回るリッチーのフィードバック大会も迫力いっぱいに収録されていて、この日のコンサートのディティールをこれまで以上に伝えてくれる良質なディスクとなっています。このアルバムは当ボックスの他に単独でもリリースされたので、機会があればこちらだけでも一聴の価値はあると思います。

Disc 3と4に収録されたのは別の人物が録音したテープで、やはりオン・マイクな音像で聴くことが出来ます。「桃印」よりもオーディエンス・ノイズが多めで客席の臨場感がありますが、バランスは良好なのでちゃんと音楽が聴こえてきます。ただ、テープの保存状態が思わしくなかったようで、テープの歪みに起因する音揺れや擦れが多めなので、やや聴きづらさを感じる部分が多いのも事実。ただ、デッドな音場で再生されるので耳の疲れはさほど感じません。どちらの録音も、従来のオフ・マイクなソースで物足りなかった向きには待望の音源となるかと思われます。