USA Passport PBCD 3606 : [Shades Of Deep Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

Warner Brothersは、CD化の際にも、第一期Deep Purpleのアルバムには手をつけず仕舞いでした。他レーベルへのライセンス供給で十分としていたようです。ここに掲載したのは、1988年にリリースされたらしいCD。手元にある盤のジャケットには"Printed in Canada"とありますが、盤には"Made In USA"の文字があります。レーベルはPassportという会社。アナログ盤でもWarner Brothersからライセンスを受けて、第一期のアルバム三作をプレスしていたレーベルです。他のレーベルからも三作をまとめたボックスやら、ジャケットがまるで異なるブートまがいのものやら、いろいろな盤が存在しているようですが、とてもじゃないですが追い切れんです(^^;

ジャケットはテトラ盤のデザインを踏襲したもの。イギリス盤CDと同様、ライナーノーツはブックレット内側に掲載されています。現時点で確認しているCDでは、このPassport盤のみ、"Hey Joe"終了後のS.E.(チャットやら足音やらドアが閉まる音やら)が入っていません。

JP VAP VPLR 70620 : [Concerto For Group And Orchestra]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
  1. Intro
  2. First Movement : Allegro
  3. Second Movement : Andante
  4. Third Movement : Vivace – Presto

発売権がまたまた移動し、今度はVAPからのリリースになった日本盤レーザーディスク。1997年3月頃のリリースらしいです。ジャケットのデザインが一新されています。ライナーノーツも、酒井康氏が新たに書き下ろしたものがついています。そして、字幕スーパーが復活しました。東映版とは違うものを新たに起しています。第二楽章の歌詞はやはり字幕にはなりませんでした。色調はパイオニアLDC版に近いです。字幕が復活したため、画質はパイオニアLDC版と比較するとややシャープさに欠ける面があります。

ジャケット画像