2007年7月にリリースされたアメリカ盤CD。従来、Metal Bladeがワーナーからライセンスをとってリリースしていた3作品を、 Friday Musicというレーベルが引き継いだもので、リリースにあたって新たにリマスタリングが行われています。
ブックレットは四つ折りになっていて、歌詞やライナーノーツが掲載されています。ディスクはジャケット・デザインを利用したピクチャー・レーベルとなっており、アメリカ盤には珍しい処理がされています。
2007年7月にリリースされたアメリカ盤CD。従来、Metal Bladeがワーナーからライセンスをとってリリースしていた3作品を、 Friday Musicというレーベルが引き継いだもので、リリースにあたって新たにリマスタリングが行われています。
ブックレットは四つ折りになっていて、歌詞やライナーノーツが掲載されています。ディスクはジャケット・デザインを利用したピクチャー・レーベルとなっており、アメリカ盤には珍しい処理がされています。
USA 2006
アメリカのラジオ局がリリースしたサンプラーCD。DJのアナウンスやジングルが入って、ラジオ番組を聴いているような感じです。Blackmore’s Nightは"Christmas Eve"を収録しています。
1963年5月にリリースされた、ヒューストン・ウェルズのシングル。当シングルはThe Marksmenというバンドがクレジットされていますが、実際はThe Outlawsがバックを担当したと言われています。
A面収録曲、"Only The Heataches"のレーベル。行儀の良いエルヴィスというかなんというか。カントリー・タッチのスローなナンバーで、ジョー・ミークお得意のエコーがたっぷりかかったリッチー(……だと思う(^^;)のギターワークが聴けます。
B面収録曲、"Can’t Stop Pretending"のレーベル。こっちのバックはたぶんThe Marksmenです。A面と同傾向のスロー・ナンバーなので、両方のバッキング・プレイの特徴を比較しやすく、聴いていて面白いシングルではあります。