USA FridayMusic [829421105626] : [Stormbringer]

ジャケット画像 ジャケット画像

2007年7月にリリースされたアメリカ盤CD。従来、Metal Bladeがワーナーからライセンスをとってリリースしていた3作品を、 Friday Musicというレーベルが引き継いだもので、リリースにあたって新たにリマスタリングが行われています。

ブックレットは四つ折りになっていて、歌詞やライナーノーツが掲載されています。ディスクはジャケット・デザインを利用したピクチャー・レーベルとなっており、アメリカ盤には珍しい処理がされています。

USA FMQB No Number : [Progressions #101]

ジャケット画像 ジャケット画像

USA 2006

  1. Please Daddy Don’t Get Drunk
  2. Pink Cadillac
  3. Orange Sky
  4. Jennie In The Morning
  5. If I
  6. Hurricane
  7. Colin / Middays
  8. Used Again
  9. Christmas Eve
  10. Blake / Afternoons
  11. Come Again
  12. Long Time Gone
  13. Christopher / Acoustic Sunset : Mira / The Chill Side
  14. Trouble With Words

アメリカのラジオ局がリリースしたサンプラーCD。DJのアナウンスやジングルが入って、ラジオ番組を聴いているような感じです。Blackmore’s Nightは"Christmas Eve"を収録しています。

UK Parlophone R 5031 : [Houston Wells & The Marksmen / Only The Heataches]

ジャケット画像

1963年5月にリリースされた、ヒューストン・ウェルズのシングル。当シングルはThe Marksmenというバンドがクレジットされていますが、実際はThe Outlawsがバックを担当したと言われています。

ジャケット画像

A面収録曲、"Only The Heataches"のレーベル。行儀の良いエルヴィスというかなんというか。カントリー・タッチのスローなナンバーで、ジョー・ミークお得意のエコーがたっぷりかかったリッチー(……だと思う(^^;)のギターワークが聴けます。

ジャケット画像

B面収録曲、"Can’t Stop Pretending"のレーベル。こっちのバックはたぶんThe Marksmenです。A面と同傾向のスロー・ナンバーなので、両方のバッキング・プレイの特徴を比較しやすく、聴いていて面白いシングルではあります。