USA Tetragrammaton T 102 : [Shades Of Deep Purple] (Subsdiary)

 Deep Purpleのアメリカ盤テトラグラマトン・レーベルは、ヴァリアントが多い上、カウンターフィットの存在も指摘されているなど、あまりハマりたくない要素が多いのですが、現時点で確認しているヴァリアントを掲載していきます。

ジャケット画像

 さて、一番事情がややこしそうなプレスで、出来ればスルーしたいヴァリアントがこのレコード。一見するとファクトリー・ナンバー「5」の普通のジャケットに見えますが……いや、ジャケットは普通なんですけどね(汗

ジャケット画像

 レーベル。こちらは一見するとファクトリー・ナンバー「4」の字体のレーベルに見えます。……しかし、レーベル外周のクレジットに相違が見られます。

ジャケット画像

 ご覧のとおり、「A DIVISION OF …」ではなく、「A SUBSIDIARY OF」になっています。組織変更に伴い、子会社が部門化されたのか、部門が子会社として切り離されたのか、時系列的なことも含めて、謎の多いクレジットになっています。そして、このクレジットがあるレコードは「A DIVISION OF …」クレジットのレコードと比較すると遭遇率がかなり低いです。このSUBSIDIARYクレジット盤を初期プレスとする意見もありますが、初期プレスとするとこの遭遇率の低さが気になります。個人的には初期プレス説に賛同できかねる次第です。

ジャケット画像

 レーベルのB面。ラン・アウト・グルーヴの刻印は”Hush”ステッカーが貼られていたジャケットのレコードと同様のスタイルのものとなっています。

ジャケット画像

 興味深いことに、裏ジャケットのクレジットも、”Hush”ステッカーが貼られていたジャケットと同じものとなっています。何枚か見かけたこのSUBSIDIARYクレジット盤はファクトリー・ナンバーのないジャケットでしか遭遇しませんでした。このあたりから推測すると、そろそろヤバい部門を子会社化して独立させた時期のプレス、と考えることもできます。ということで、個人的に考えるテトラグラマトン盤[Shades Of Deep Purple]の、プレス時期の推定は以下のとおりとなります。

  1. 裏ジャケットにファクトリー・ナンバー「5」並びにファクトリー・ナンバー「4」、レーベルに「A DIVISION OF …」クレジット
  2. 裏ジャケットにファクトリー・ナンバー無し、レーベルに「A DIVISION OF …」クレジット
  3. 裏ジャケットにファクトリー・ナンバー無し、レーベルに「A SUBSIDIARY OF」クレジット

 あ、断定はしてませんよ?

ジャケット画像