Shades Of Deep Purple


ジャケット画像
  1. And The Address
  2. Hush
  3. One More Rainy Day
  4. (a) Prelude : Happiness /
    (b) I’m So Glad
  5. Mandrake Root
  6. Help
  7. Love Help Me
  8. Hey Joe

英米日リリース(時系列順)

 Deep Purpleのデビューアルバムは、1968年5月11日から13日の3日間をかけてレコーディングされ、7月にまずアメリカでリリースされています。これより前、6月にデビューシングル[Hush]がリリースされています。彼らの本国であるイギリスでは9月、そしてここ日本では「紫の世界」と題されて1969年3月にリリースとなっています。また、ワーナーから再発された時には「ハッシュ/ディープ・パープル I」とタイトルされています。

 このアルバムほど、 Deep Purpleというグループ名を象徴しているサウンドが聴けるアルバムはないでしょう。ジョンのハモンドのカラフルな音色とES-335の甘いトーンで迫るリッチー、極めつけがロッドの素晴しい質感のヴォーカル、コーラスワークと、夕暮れ時の薄明り、「パープル・ライト」を思わせる名前を持ったグループにふさわしい、若々しく素晴しいサウンドを展開しています。

 一般的に第1期 Deep Purpleのときのリッチーのプレイは、さほど目立たない、とされていますが、そうとも言い切れません。ジョンのオルガンが曲全体のムードを決定してはいますが、ツボを押さえた印象的なフレーズを決めるリッチーのプレイは、後の才能の爆発を予感させます。

 曲も、大半がカヴァー曲だとはいえ、冒頭のインスト”And The Address”は後の即興演奏の萌芽が見えますし、第2期になって凄まじい展開を見せる事になる”Mandrake Root”、ジミ・ヘンドリックスへの傾倒が伺える選曲”Hey Joe”など、興味深い曲が収録されています。ちなみにライヴ演奏されている曲は、

And The Address
コンサートのオープニングで演奏されていたといわれますが、音源は残っていません。しかし、TV出演時の演奏が断片的ではありますが、残されています
Hush
彼らのデビュー曲であり、全米4位の大ヒット曲だけあって、第2期になってもしばらく演奏されていました。第1期の演奏も、TVとコンサート、2種類確認できます
Mandrake Root
リッチーとジョンが出会って初めて2人で作った曲とされています。”Smoke On The Water”にも使われている4度音程のリフが初めて登場した曲でもあり、第2期になっても演奏された第1期の代表曲です
Help
このアルバムをリリースした後、彼らはクリームのフェアウェル・ツアーのサポートでアメリカを回りました。その時のライヴ音源で演奏しています
Hey Joe
ツアーで演奏していたのはもちろん、当時出演したBBCの番組でも演奏しています

以上5曲の演奏が確認されており、 Deep Purpleのメンバーにとっても重要なアルバムであったといえると思います。