05-08 [Facing Graham]

ジャケット画像

Darker Than Blue [121/23]
Tokyo 8 May 1980

Disc 1

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Introduction
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone
  6. Over The Rainbow
  7. Man On The Silver Mountain
  8. Catch The Rainbow

Disc 2

  1. Keyboards Intro.
  2. Lost In Hollywood
  3. Guitar Solo
  4. Beethoven 9th
  5. Keyboards Solo
  6. Drums Solo incl. 1812 Overture
  7. Lost In Hollywood (reprise)
  8. Guitar Intro – Lazy
  9. All Night Long
  10. Long Live Rock’n’Roll
  11. Kill The King incl. Guitar Crash
  12. Long Live Rock’n’Roll(reprise)
  13. Over The Rainbow

Disc 3

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Introduction
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone
  6. Over The Rainbow
  7. Man On The Silver Mountain
  8. Catch The Rainbow
  9. Keyboards Intro.
  10. Lost In Hollywood
  11. Guitar Solo
  12. Beethoven 9th
  13. Keyboards Solo
  14. Drums Solo incl. 1812 Overture
  15. Lost In Hollywood(reprise)

グラハムを新しいヴォーカリストに迎えたRainbowの来日公演、初日となった1980年5月8日の日本武道館のステージを収録したとされるオーディエンス音源を2種類収録した3枚組プレスCD。この日は[Broken Dreams]以来、久しぶりの登場となります。

1枚目と2枚目を使って収録されているオーディエンス音源は、[Broken Dreams]で使用されていた音源のブラッシュ・アップ・ソースということです。やや高域のヌケが改善され、各楽器のサウンドの輪郭が整えられた感じで、若干距離を感じる音場とヴォーカルが大きめなバランスは変わらないものの、大変聴きやすくなっています。[Broken Dreams]ではダビングを経たために音がぼやけ気味だったのに対し、こちらはよりマスターに近い解像度を得られているようです。アップグレードの価値は十分にあると思われます。

演奏内容は初日ならではの手探り感や機材の不調(ドンのキーボード・セッティング等々)で、翌日や12日の演奏には今一歩及ばないノリではありますが、やはりこの時のセットリストは強力で、多少のアラも勢いで乗り切れる曲目、曲順で展開していきます。

3枚目に収録されているソースは初登場音源だということです。[Broken Dreams]よりもオン気味に聴こえる部分もありますが、全体的な印象は[Broken Dreams]ほど整っていないかなという感じです。ただ、聴こえ方が異なるため、[Broken Dreams]と聞き合わせたとき、よりいっそうサウンドのディティールがつかめる箇所もあり、これはこれで興味深い録音だと思います。

82-08-18 [Rainbow’s Edge]

ジャケット画像

Main Event ME LP 015
San Antonio 18 August 1982

Disc 1 Side A

  1. Spotlight Kid
  2. Miss Mistreated
  3. Tearin’ Out My Heart
  4. All Night Long

Disc 1 Side B

  1. Stone Cold
  2. Power
  3. Difficult To Cure
  4. Smoke On The Water

ヨーロッパ・プレスとされている、シングル・ジャケットのアナログ盤。[Snow White And The Seven Dwarfs]と同様、ビデオ"Live Between The Eyes"でお馴染みの、1982年8月18日、テキサス州サン・アントニオでのライヴを収録した放送用素材をソースにしたアルバムとなります。登場したのはそれほど昔ではなく、1990年代、西新宿が音源バブルに入ろうとしていた頃(やっぱ昔じゃねーか(^^;)で、同時にCDもリリースされています。そちらをお持ちだったり、見かけた憶えのある方も多いのではないかと思います。いわゆる「ハーフ・オフィシャル」のフリをしてリリースされており、裏ジャケットにはISBNコードが印刷されています。試しにアマゾンで検索したけれど何も引っ掛かりませんでした(笑)

"Over The Rainbow"のオープニングからフェイド・インしてスタート。そのため、音源の素性がよくわかりません。若干オーディエンス・ノイズが多いような気もしますが、どういうことなのか……。また、映像のサウンド・トラックであればステレオ収録であり、特にドラムスのタム回し等でステレオ感が強調されたりしますが、このレコードはモノラルっぽい聴感があります。ラジオのエア・チェック音源かもしれません。

"Difficult To Cure"は"Blues"の途中からフェイド・インするなど、少々荒っぽい編集がされています。[Snow White And The Seven Dwarfs]もカットが多かったのですが、こちらもカットされたナンバーが多いです。2枚のアルバムを合わせると、ビデオでリリースされた編集にかなり近づきますが、意図されたものではないでしょう(笑)。てことで、ビデオを持っていれば、普通は用がないアイテム。[Snow White And The Seven Dwarfs]が気になるイタい人で、さらにこのサン・アントニオ音源の検証を突っ込んでしてみたいという、究極にイタい人だけ持っていればよろしい(放っといてくれ(^^;)

ジャケット画像

82-08-18 [Snow White And The Seven Dwarfs (Dif. Cover)]

ジャケット画像

No Label Credit RB 3
San Antonio 18 August 1982

Disc 1 Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Miss Mistreated
  4. Can’t Happen Here
  5. Tearin’ Out My Heart

Disc 1 Side B

  1. Power
  2. Blues Intro
  3. Difficult To Cure
  4. Drum Solo
  5. Long Live Rock’n’Roll

ヨーロッパ・プレスとされている、シングル・ジャケットのアナログ盤。以前、[Snow White And The Seven Dwarfs]として紹介した、ビデオ"Live Between The Eyes"でお馴染みの、1982年8月18日、テキサス州サン・アントニオでのライヴを収録した放送用素材をソースにしたアルバムの「文字色の異なるバリエーション」となるジャケットがこれになります。表のロゴだけ赤くなっているのかと思っていたら、裏ジャケットの曲目等のクレジットの文字色も、赤くなっていました。

ビデオのサウンド・トラックじゃないのは、冒頭に「威風堂々」が少々収録されていることからわかります。おそらく、MTVで放映された映像か、ラジオで放送された音源の、どちらかのエア・チェックがソースになっているんじゃないでしょうか。あのビデオの内容をレコード1枚にすべて収録出来るわけもなく、カットが大変多いです。音質はバランスも含めてそれなりに聴けるって感じですが、ビデオを持っていれば、普通は用がないアイテム。冒頭の「威風堂々」に意味を見出せるイタい人で、さらにバリエーションに興味を示す、更にイタい人だけ持っていればよろしい(放っといてくれ(^^;)

ジャケット画像

02-03 [Who Has Seen The Rainbow]

ジャケット画像

Tarantura TCDNIJIFUNE 78 16
Tokyo 3 February 1978

Disc 1

  1. Monitor Check
  2. SE
  3. SE
  4. Toccata et Fuga d-moll BWV565
  5. Monitor Check
  6. Opening
  7. Over The Rainbow
  8. Start
  9. Kill The King
  10. Guitar Solo
  11. Mistreated
  12. Greensleeves
  13. 16th Century Greensleeves
  14. MC about Sapporo
  15. silent prayer
  16. Guitar Solo
  17. Catch The Rainbow
  18. Guitar Solo
  19. Catch The Rainbow
  20. Long Live Rock ‘n’ Roll

Disc 2

  1. Lazy
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Blues
  4. Man On The Silver Mountain
  5. Starstruck
  6. Night People
  7. Man On The Silver Mountain
  8. Guitar Solo
  9. Still I’m Sad
  10. Beethoven Sinfonie Nr. 9 d-moll op. 125
  11. Keyboard Solo
  12. Drum Solo
  13. The 1812 Overture
  14. Still I’m Sad
  15. Drum Solo Intro.
  16. Still I’m Sad
  17. Over The Rainbow
  18. Announcement
  19. leaving Hall

1978年の来日公演最終日となった2月3日の武道館でのステージを収録したとされるオーディエンス音源をソースとした2枚組。すでに数え切れないくらいリリースされて来ていますが、当盤は新しく登場したテープを使用しているようです。音の輪郭自体はそれほどくっきりとしていないものの、バランスは良好で、迫力のあるマスタリングのため、聴きやすいディスクに仕上げられています。

この日は"Man On The Silver Mountain"で一旦ステージを区切り、"Still I’m Sad"をアンコールのような扱いでプレイして締めくくるという変則的な構成になり、他の会場と比べると演奏時間が若干短いのですが、当盤に収録されているテープはコンサートの前後の模様を長時間に渡って収録しているのが特徴です。冒頭のSEその1はジミ・ヘンドリクスで"Highway Chile"、SEその2はジェスロ・タルで"Bungle In The Jungle"が流れます。場内暗転前にはバッハの"トッカータとフーガ"が流れますが、この演奏者は誰だろう?有名どころだとヴァルヒャとかが思い浮かびますが、うーみゅ。

ロニーのMCや黙祷前のプロモーターのアナウンスなども比較的聴き取りやすいのではないかと思います。終演後、「もっとやれー!」という声も聴こえますが、プロモーターのアナウンスで終了、その後の会場の喧噪も収録されています。

05-11 [Far From God]

ジャケット画像

Darker Than Blue [115/20]
Nagoya 11 May 1985

Disc 1-4は省略

Disc 5

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Nobody’s Home
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Blues
  6. A Gypsy’s Kiss
  7. Perfect Strangers
  8. Under The Gun
  9. Lazy
  10. Drums Solo
  11. Child In Time

Disc 6

  1. Knocking At Your Back Door
  2. Difficult To Cure
  3. Keyboard Solo
  4. Space Truckin’
  5. Woman From Tokyo
  6. The Yellow Rose Of Texas
  7. Black Night

1985年5月に行われた再結成DPの来日公演から、前半戦にあたる3日間を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

5月11日に行われた名古屋公演は、これまで音源が出回ることが何故か少なく、プレスCDでのリリース例は皆無(言い切ってしまった(^^;)です。CD-Rでは当レーベルの前身の系列にあたるLangleyがリリースした[Reunion In Nagoya]をはじめとしていくつかが出回っていました。今回はこの{Reunion In Nagoya]で使用されていた音源を、リマスタリングの上、プレスしたもので、名古屋公演待望のプレスCDとなります。これで、1985年の来日公演でプレスCDが出ていないのは、東京初日の5月13日のみとなりました。いろいろと期待しております(笑)

濁り、歪みの少ないテープで、オン気味の音像が展開し、大阪の2日間と比較すると広がりのある音場が再現される、上質の録音となっています。オーディエンス・ノイズも程よい感じで、当日のライヴを再現するには申し分のないディスクだと思います。

演奏は大阪2日目のノリを引き継いだような、勢いのあるプレイが楽しめます。勢いあまって所々で構成がすっ飛んじゃう(誰とは言わない、みんないろんなところですっ飛んでいる(^^;)ところも、いつものDeep Purpleのステージになって来ていると言えると思います。大阪はやはり「あの」大阪っていう気負いがやや感じられたのですが、この名古屋公演ではそのような気負いも取れていて、メンバーの楽しんでいる様子が伝わってきます。

この日はこの年の日本公演で唯一"Smoke On The Water"をプレイしていないのですが、"Black Night"の導入で、スタンダードの"The Yellow Rose Of Texas"で遊んでいたりするのがポイントです。なぜ"Smoke On The Water"をやらなかったのかは定かではありませんが、ステージの出来以外の要因などがあったのではなかろうかとか、いろいろと想像して楽しみましょう(^^)

05-09 [Far From God]

ジャケット画像

Darker Than Blue [115/20]
Osaka 9 May 1985

Disc 1&2は省略

Disc 3

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Nobody’s Home
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Blues
  6. A Gypsy’s Kiss
  7. Perfect Strangers
  8. Under The Gun
  9. Lazy
  10. Drums Solo
  11. Child In Time

Disc 4

  1. Knocking At Your Back Door
  2. Difficult To Cure
  3. Keyboard Solo
  4. Space Truckin’
  5. Woman From Tokyo
  6. Black Night
  7. Smoke On The Water

Disc 5&6は省略

1985年5月に行われた再結成DPの来日公演から、前半戦にあたる3日間を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

大阪2日目にあたる5月9日のの音源は、今回が初登場とされるオーディエンス録音のテープが使用されています。この日はこれまでに[Woman From Osaka][Revisit In Far East][Killing Machine]といったプレスCDがリリースされてきています。

音像の傾向は当セットの大阪初日と似たような感じで、濁りや歪みの少ない、ヌケの良いテープが使われています。前日よりもホール・トーンが若干多めに収録されている傾向はありますが、前日よりも改善されたPAの状態と相まって、迫力のある音場が再現されます。

当日はリッチー曰く「初日より出来は良かった」とのことで、その言葉どおり、ノッた演奏が聴けます。オーディエンス・ノイズは最小限ですが、反応自体は初日より良く、リッチーも前日よりは拍手が聴こえたんじゃないでしょうか(笑)

05-08 [Far From God]

ジャケット画像

Darker Than Blue [115/20]
Osaka 8 May 1985

Disc 1

  1. Intro.
  2. Highway Star
  3. Nobody’s Home
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Blues
  6. A Gypsy’s Kiss
  7. Perfect Strangers
  8. Under The Gun
  9. Lazy
  10. Drums Solo
  11. Child In Time

Disc 2

  1. Knocking At Your Back Door
  2. Difficult To Cure
  3. Keyboard Solo
  4. Space Truckin’
  5. Smoke On The Water

Disc 3 -6は省略

1985年5月に行われた再結成DPの来日公演から、前半戦にあたる3日間を収録したとされるオーディエンス音源をソースとした6枚組プレスCD。当サイトでは日付ごとに掲載します。

来日公演初日にあたる、5月8日の音源は、今回が初登場とされるオーディエンス録音のテープが使用されています。この日はこれまでに[Woman From Osaka][Deep Impact]といったプレスCDがリリースされてきています。

ヌケが良い音像で、濁り、歪みもほとんどないため、聴きやすい音源です。ステージ上の音がやや固まり気味ですが、これについては従来の音源でもその傾向があるで、序盤で聴けるノイズとともに、当日のPAの問題とも考えられるため、それらPAの傾向を含め、良い状態で当日の様子を捉えているといって良いと思います。序盤がややステージが遠く感じられるのですが、"Strange Kind Of Woman"あたりからPAの調子も上がってくるのか(ノイズは相変わらずですが)、迫力のある音像が収録されています。"Blues"に導かれて始まる、新作[Perfect Strangers]収録曲の連続演奏は聴きものです。

当時のリッチーの印象では、大阪城ホールは吸音が良すぎて観客の反応や自分の音がわからず、ポジションを探しまわってしまったということですが、ここで聴ける録音でもオーディエンス・ノイズがほとんどありません。奇しくもオーディエンス・ノイズに関しても、従来の音源でもその傾向が強いです。当音源ではそれが顕著に現れているわけですが、当音源で使用された録音機材に因ると思われる部分とともに、初日ということで固唾を飲んで見守ってた信者が多かったのではないかと邪推します(笑)