JP Breakdown [499] : [Mountain / When Mountains Crumble]

ジャケット画像
ジャケット画像

Disc 1

  1. Introduction
  2. Never In My Life
  3. Theme For An Imaginaly Western
  4. Animal Trainer And THe Toad
  5. Nantucket Sleighride
  6. Guitar Solo – Roll Over Beethoven
  7. Dreams Of Milk And Honey
  8. Silver Paper
  9. Mississippi Queen

Disc 2

  1. Introduction
  2. Never In My Life
  3. Theme For An Imaginary Western
  4. Animal Trainer And The Toad
  5. Nantucket Sleighride
  6. Guitar Solo – Dreams Of Milk And Honey
  7. Studio Jam with Ritchie Blackmore

 アメリカのハード・ロック・バンド、MountainのライブCD。基本的には1971年のアメリカ・ツアーで残されていたサウンド・ボード音源二種類を組み合わせたもので、音質も最高とは言いませんがまぁまぁなので楽しめる内容です。

 当サイトで取り上げるのは本編のライブ2種ではなく、ラストに収録されている”Studio Jam with Ritchie Blackmore”。1971年にニューヨークにて行われたとされるマウンテンとリッチーのスタジオ・ジャムということですが、このセッションの詳細は不明です。音源自体は[Rock Profile Vol.1]にて”Guitar Job”として収録されているもの。ちなみに、CDに収録されている同曲は1分以上早くフェイド・アウトされて終わっているので、アナログ盤未聴の方はさっさと聴いておくこと(笑)

 このCDで聴ける音源はかなり音を太くするマスタリングになっており、ノイズも大きめになってしまっているように思いますが、[Rock Profile Vol.1]のCD収録テイクがフェイド・アウトしていて全編が聴けない現状において、CD(CD-Rですが)で出回っているフル・ヴァージョンとしてはおそらく唯一となりますので、アナログ盤が聴けない環境の方は機会があれば耳にしておいても良いかと思います。

USA Cleopatra CLP 7062 : [William Shatner / Seeking Major Tom]

ジャケット画像

 出るとは思わなかったアナログ盤。しかも3枚組ボックス・セットという重量級リリース。面割りは以下のとおりです。

Disc 1 Side A

  1. Major Tom (Coming Home) – Featuring Nick Valensi
  2. Space Oddity – Featuring Richie Blackmore & Candice Night
  3. In A Little While – Featuring Lyle Lovett

Disc 1 Side B

  1. Space Cowboy – Featuring Brad Paisley & Steve Miller
  2. Space Truckin’ – Featuring Ian Paice & Johnny Winter
  3. Rocket Man – Featuring Steve Hillage

Disc 2 Side A

  1. She Blinded Me With Science – Featuring Bootsy Collins & Patrick Moraz
  2. Walking On The Moon – Featuring Toots Hibbert
  3. Spirit In The Sky – Featuring Peter Frampton
  4. Bohemian Rhapsody – Featuring John Wetton

Disc 2 Side B

  1. Silver Machine – Featuring Wayne Kramer & Carmine Appice
  2. Mrs. Major Tom – Featuring Sheryl Crow
  3. Empty Glass – Featuring Michael Schenker

Disc 3 Side A

  1. Lost In The Stars – Featuring Ernie Watts
  2. Learning To Fly – Featuring Edgar Froese
  3. Mr. Spaceman – Featuring Dave Davies
  4. Twilight Zone – Featuring Warren Haynes

Disc 3 Side B

  1. Struggle – Featuring Adam Hamilton
  2. Iron Man – Featuring Zakk Wylde & Mike Inez
  3. Planet Earth – Featuring Steve Howe

1面に3曲程度づつってのははっきり言って架け替えに忙しいのでもうちっと詰めて2枚組くらいでカッティングして欲しかったところですが、メモラビリアとして見れば豪華な分、所有する喜びみたいなものは大きいと思います。

ジャケット画像

USA Cleopatra CLP 4799 : [William Shatner / Seeking Major Tom]

ジャケット画像
ジャケット画像

Disc1

  1. Major Tom (Coming Home) – Featuring Nick Valensi
  2. Space Oddity – Featuring Richie Blackmore & Candice Night
  3. In A Little While – Featuring Lyle Lovett
  4. Space Cowboy – Featuring Brad Paisley & Steve Miller
  5. Space Truckin’ – Featuring Ian Paice & Johnny Winter
  6. Rocket Man – Featuring Steve Hillage
  7. She Blinded Me With Science – Featuring Bootsy Collins & Patrick Moraz
  8. Walking On The Moon – Featuring Toots Hibbert
  9. Spirit In The Sky – Featuring Peter Frampton
  10. Bohemian Rhapsody – Featuring John Wetton
  11. Silver Machine – Featuring Wayne Kramer & Carmine Appice
  12. Mrs. Major Tom – Featuring Sheryl Crow

Disc 2

  1. Empty Glass – Featuring Michael Schenker
  2. Lost In The Stars – Featuring Ernie Watts
  3. Learning To Fly – Featuring Edgar Froese
  4. Mr. Spaceman – Featuring Dave Davies
  5. Twilight Zone – Featuring Warren Haynes
  6. Struggle – Featuring Adam Hamilton
  7. Iron Man – Featuring Zakk Wylde & Mike Inez
  8. Planet Earth – Featuring Steve Howe

 スター・トレックのカーク船長役でお馴染みのウィリアム・シャトナーが2011年にリリースしたアルバム。デヴィッド・ボウイのアルバム[Space Oddity]にシャトナーがインスパイアされて制作したもので、作中に登場する宇宙冒険家トム少佐を探し出すというストーリーを、宇宙をテーマとした楽曲を使って構成したコンセプト・アルバムとなっています。シャトナーのパフォーマンス自体は歌というよりシェイクスピアのセリフを口にするかのような役者然としたもので、好みを分けそうなところもありますが、クレジットをご覧いただくとお分かりのように、参加アーティストの陣容が尋常ではなく、その演奏を耳にするだけでも楽しめる作品。

 リッチーはキャンディスとともに2曲目の”Space Oddity”に参加。アルバム制作のきっかけとなったボウイの作品で、シャトナーの語りの後ろで奏でられるギター・サウンドが素晴らしい。ところどころで鳴り響くKing CrimsonのEpitaphエンディングのような寂寥感を感じる表現がツボに入ります。リリース当初はあまり馴染めなかったアルバムですが、何度か聴くうちに妙にハマる作品。

 ……ボヘミアン・ラプソディーって宇宙を歌ってるのか?と一瞬思いましたがまぁ、ガリレオ出てくるからいいかなと(ヲイ)

Germany Atlantic ATL 10290 : [Randy Pie & Family / Hurry To The City]

ジャケット画像

1973年から1978年にかけてドイツで活動していたロック・バンド、Randy Pieの前身にあたる、Randy Pie & Familyの名義で1973年にドイツでリリースされたシングル。Randy Pieはこの後ドイツで何枚かアルバムをリリースしています。wikipedia(ドイツ語の文書しかねぇ!)によれば、1970年代初期にドイツで活躍していたいくつかのハード・ロック・バンドのメンバーが合流して結成されたバンドだったらしく、かのFrumpyの名前も見えたりしていますが、いかんせんドイツ語のインフォでは読み込む気がしないので、これ以上の情報については各自でお調べください(こればっかりな気もするな(^^;)

ジャケット画像

A面収録曲、"Hurry To The City"のレーベル。こちらにリッチーが参加しているとされています。スライドを駆使しているとおぼしき、けたたましいギターのフレーズでスタートするアップテンポのブギー。イントロでちょっと期待すると、棒読みの間抜けなコーラスが出て来て一気に萎えるという、あちらの残念なバンドにたまにあるパターンの攻撃をくらいますが(^^;、リード・ヴォーカルのパフォーマンスはそれなりに印象に残ります。んで、リッチーの参加の信憑性はかなり高いとはいうものの、このセッションについて語られた資料がほとんど無いため、確信を持って参加しているとは述べられないのが正直なところ。Randy Pie & Familyの結成は1972年とされているので、レコーディング・セッションがあったとすれば1972年ではなかろうかと思います。1973年には名義をRandy Pieと短縮して、ファースト・アルバム"Randy Pie"をリリースしているので、契約その他のもろもろの事情も伺えますが、いずれにせよ真相はまだわかりません、はい。

ジャケット画像

B面収録曲、"Looking With Eyes Of Love"のレーベル。こちらにはリッチーの参加はないとされています。

ジャケット画像

裏ジャケット。表と同じってのはどーよ(笑)

Germany edel 0205657 ERE : [Rock Aid Armenia / The Metropolis Sessions]

ジャケット画像 ジャケット画像

CD

  1. Smoke On The Water (2010 Wermut & Dee Remix)
  2. Smoke On The Water (1989 Original Mix)
  3. Smoke On The Water (1990 Radio Mix)
  4. Smoke On The Water (1989 Ian Gillan vocal session from the "Smoke On The Water" TV documentary)

DVD (NTSC : Region 0)

  1. The Making Of Smoke On The Water
  2. Smoke On The Water (Promo)
  3. Extra : Where The Money Goes

当チャリティ・プロジェクトが動き出してから20年余になる2010年にリリースされた、CDとDVDの2枚組デジパック。2011年1月現在、日本盤は登場していません。

Smoke On The Water (2010 Wermut & Dee Remix)
2010年に新たにリミックスされたテイクを1曲目に収録。基本的な構造は変わりませんが、それぞれの音が従来よりも共存度を高めたような印象。今までのミックスの中でも聴きやすい方だと思います。
Smoke On The Water (1989 Original Mix)
一番最初にリリースされた12インチ・シングルのミックス……のはずなんですけど、アナログ盤と印象が違うなぁ。
Smoke On The Water (1990 Radio Mix)
LPやCDでリリースされたオムニバス・アルバム、[The Earthquake Album]に収録されていたミックス。こちらはアナログ盤とそれほど印象は変わりません。
Smoke On The Water (1989 Ian Gillan vocal session from the "Smoke On The Water" TV documentary)
他のヴォーカリストの録音は使用せず、イアン・ギランのヴォーカルだけでミックスされたテイク。使用されているミックスは今までのどのミックスとも違い、ギター・ソロ・パートはカットされた編集になっています。タイトルどおりであれば、イアンがヴォーカル録りの際に使用したバッキング・トラックのミックスとも解釈できますが、詳細はよくわかりません。
The Making Of Smoke On The Water
当映像の初DVD化となり、DVD化にあたって、冒頭に当チャリティ・プロジェクトの発起人であるジョン・ディーが現在のアルメニアを訪れ、未だに復興が完全でない状況を説明しています。
Smoke On The Water (Promo)
"The Making Of Smoke On The Water"収録のプロモの映像を基本とし、新たにセッション映像のカットを一分半ほど挿入した、新しい編集。使用されているミックスも、当時の"The Earthquake Video"収録のプロモや"The Making Of Smoke On The Water"収録のプロモとは異なっています。
Extra : Where The Money Goes
イアン・ギランやトニー・アイオミらが、ジョン・ディーと共にアルメニアを訪れ、当チャリティ・プロジェクトで集まった資金で作られた音楽学校を訪問している映像。

全体的に、当時の素材を使用して新しい映像、音像を作った、リメイク版の印象が強いです。当時のミックスやプロモの復刻を期待するとやや肩すかしをくらうかもしれませんが、未だに復興がなっていない被災地の人々にすれば、震災はまだまだ過去の出来事ではないわけで、こういった進行形のパッケージになるのは自然な流れであると思います。

JP BMG BVLP 026 : [Rock Aid Armenia / The Making Of Smoke On The Water]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
  1. Smoke On The Water

この映像は、"Smoke On The Water"の制作現場を捉えた、メイキング・ビデオです。

ベーシック・トラックはロジャー・テイラー、クリス・スクワイアのリズム・セクションで1989年7月8日にレコーディングされています。ここにブライアン・メイがリズム・ギターで参加するはずだったところが、骨折というアクシデントで、ジェフ・ビーチャムというギタリストが代りをつとめています。最初にヴォーカルとして参加したのは、リッチーが敬愛しているポール・ロジャースでした。その後4回、計5回のセッションが行われ、完成となっています。

この頃すでに Deep Purpleを解雇されていたイアン・ギランも参加していますが、レコーディング中に歌詞を忘れるという場面が収録されています(^^;)

リッチーは1人でレコーディング。ソロのレコーディング時に選んだヴォーカル・トラックは、やはりポール・ロジャースでした。この2人の共演がテープとはいえ聴けるのは、このセッションの魅力の一つです。リッチーのレコーディング・シーンで観られるジャズっぽいコード・カッティングは、密かにお気に入りであります(^^)

また、トニー・アイオミとブライアン・メイが、シャドウズの"Apache"をセッションする場面もあり、後年リッチーと共に The Shadowsのトリビュートに参加している事を考えると、なかなか興味深い場面になっています。キース・エマーソンが、「庶民のファンファーレ」をリフに組み込んでプレイする場面なども収録されており、全編に渡って見所は一杯です。

最後に収録されている"Smoke On The Water"のビデオ・クリップは、12インチ第3弾としてリリースされた、リミックス・ヴァージョンが使われています。

ジャケット画像