UK Purple Records PUR 338D : [Live In Stockholm 1970]

ジャケット画像 ジャケット画像

Disc 1

  1. Introduction
  2. Speed King
  3. Into The Fire
  4. Child In Time
  5. Wring That Neck

Disc 2

  1. Paint It Black
  2. Mandrake Root
  3. Black Night

演奏自体は"Scandinavian Nights"と同じ、1970年11月12日のストックホルム公演ですが、使用されている音源がまったく異なります。それまで音源として使用されてきたものは、おそらく放送用素材テープですが、今回はその放送用テープを製作するにあたって使用された、おそらくオリジナルと思われるマルチ・チャンネル・テープを素材とし、リマスタリング及びリミックスを施されており、聴いた印象が大変異なります。

素材となったテープが発見されたのはおそらく今世紀に入ってからと思われ、2001年くらいのDPASのサイトで、このテープが見つかった旨のニュースが書かれていたと記憶します。その後、2002年に英EMIからリリースされたボックス"Listen Learn Read On"に収録されていた"Mandrake Root"は、このテープから改めてリミックスされたものになっていました。その時からDPASやPurple Recordsでは、全曲のリミックス&リマスタリングを予告しており、それが2005年になって実現したという形です。しかし、"Listen Learn Read On"に収録されていたテイクと、今回のCDでは、担当したエンジニア、作業されたスタジオが異なっており、結果として音質にも違いが生じています。よって、この日の"Mandrake Root"には3種類のオフィシャル・ミックスが存在するということになります。

今回のポイントはコンサートのアタマから終わりまで、フェイド・インなどの切れ目が最小限になっており、当時のコンサートに近い状況でアルバムを体験することが可能になったことです。そして、最初のバンド・コールから、手慣らしフレーズをプレイするトラック"Introduction"の初お目見えは、この演奏を長年聴いてきた身にとって、大変印象深いものとなっています。「手慣らし」というにはあまりにも過激なプレイに、当時の彼らの若さ、パワーをありありと感じとることが出来ます。リミックス&リマスタリングも良く、録音が数年は若返った印象。ステレオ感も旧盤より広がっており、"Made In Japan"のような臨場感を感じることも、不可能ではありません。

ブックレットの解説も充実しており、当時のツアーの模様や当日の記者会見でのやりとりの一部(なんとギランとリッチーの2人だけで臨んだそうです。リッチーが記者会見に出るなんて!すげー貴重)など、面白い話が満載です。当音源の決定盤とも言えるだけに、ぜひ日本盤を企画して、このブックレットの全訳をつけて欲しいところ。

UK Purple Records PUR 203D : [Live In Denmark ’72]

ジャケット画像 ジャケット画像

ジャケット画像
Booklet

Disc 1

  1. Highway Star
  2. Strange Kind Of Woman
  3. Chile In Time
  4. The Mule

Disc 2

  1. Lazy
  2. Space Truckin’
  3. Fireball
  4. Lucille
  5. Black Night

2002年にSonic Zoomレーベルからの第三弾としてリリースされたオリジナル盤。当初は従前のSonic Zoom盤同様、メール・オーダーのみによる流通でしたが、しばらくしてからネット通販などでの一般流通も行なわれるようになりました。デジパックでの登場で、ブックレットにはこの日のコンサートの告知ポスターやチケットの写真が掲載されており、レコーディングされた日付については1972年3月1日で確定とします。ビデオのページの文章は大きな修正はしないで残しておきます。さんざん悩ませてくれた日本版VHSやLDに対するささやかなお礼の意味をこめて(笑)

ブックレットには"Machine Head"製作前後の状況や当日のライヴについて、音源についてなどが書かれています。当時は[Live In Concert 72/73]のリリース準備中だったため、日本でリリースされていたVAP盤のDVD等の映像ソフトについて、「日本製のDVDはコピーフィルムからのマスタリングで、オリジナルマスターからじゃないよ」てなことを、ブックレットの最後の部分にわざわざ書いてあります。また、当時、メーカーのページでDVDのリリース計画を発表した際も、同様の事を掲載した上、気をつけるように(何を?)と書かれていました。イギリスのファンは日本のレコード会社が行うDeep Purple関係のCDや映像の商品化に対して、いつも良いことは言わないのですが ( "Purple Chronicle"のときはボロクソに言われてたしなぁ )、ライナーノーツやメーカーのプレス・リリースでここまでハッキリとけなさなくても ( 笑 )。シニカルってぇか、おとなげないってぇか ( 爆 )

JP VAP VPCK 85317 : [Live In Denmark ’72]

ジャケット画像 ジャケット画像

Disc 1

  1. Highway Star
  2. Strange Kind Of Woman
  3. Chile In Time
  4. The Mule

Disc 2

  1. Lazy
  2. Space Truckin’
  3. Fireball
  4. Lucille
  5. Black Night

2003年1月にVAPからリリースされた日本盤CD。日本独自のジャケット・デザインを施された見開きペーパー・スリーヴにパッケージされた2枚組です。ジャケット・デザインをアレンジしたピクチャー・レーベルになっているディスクは、イギリス盤と同じプレスのようです。イギリス盤CDに添付されていたブックレットが折込形式で付属し、酒井康氏の解説が別紙にて添付されています。しかし、オリジナルブックレットの日本語訳をサボッているのは、うーみゅ。いろいろと興味深い話が書かれているので、キチンと訳したものをつけて欲しかったです

JP Warner Music Japan WPCR 677/79 : [Live In Japan]

ジャケット画像 ジャケット画像

Disc 1 (Osaka 15 Aughst 1972)

  1. Highway Star
  2. Child in Time
  3. The Mule (Drum Solo)
  4. Strange Kind of Woman
  5. Lazy
  6. Space Truckin’
  7. Black Night

Disc 2 (Osaka 16 August 1972)

  1. Highway Star
  2. Child in Time
  3. Smoke on the Water
  4. The Mule (Drum Solo)
  5. Strange kind of Women
  6. Lazy
  7. Space Truckin’

Disc 3 (Tokyo 17 August 1972)

  1. Highway Star
  2. Smoke On The Water
  3. Child In Time
  4. Strange Kind Of Woman
  5. Lazy
  6. Space Truckin’
  7. Speed King

ヨーロッパでのリリースからやや遅れて登場した日本盤。ヨーロッパ盤同様のジュエル・ケースですが、ディスクのセットの組み合わせがやや異なっていて、ブックレットが3枚目のディスクがセットされている方のトレイに入っています。そして、ジュエル・ケースと、日本独自のブックレット(英文ブックレットの翻訳、日本語のライナーノーツなどが書かれたもの)を納めるボックスにパッケージされたセットになっています。マスターはヨーロッパ盤と同様と思われますが、マスタリングというか、プレスは日本独自の行程で行なわれているようです。

英文ブックレットの翻訳が読めるというのは大きく、ヨーロッパ盤も問題があったりするところから、日本人ならば日本盤で持っていた方がいいような気がしますが、たぶん、もう、製造中止っつーか、廃盤っつーかなので、中古屋をマメに探しましょー。

UK EMI [724383833429] : [California Jamming – Live 1974]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Burn
  2. Might Just Take Your Life
  3. Mistreated
  4. Smoke On The Water
  5. You Fool No One – The Mule
  6. Space Truckin’

1996年にリリースされた、イギリス盤CD。Dコードの合わせで始まるオープニングがカットされていますが、BBCエンタープライズがリリースしていたビデオ映像のサウンド・トラックを音源としています。サイモン・ロビンソンが推進した企画だったらしく、ライナーノーツはもとより、ブックレットに掲載されている写真などのレイアウトまで手掛けている徹底ぶりで、力を入れているのが伺えるディスクです。

USA BMG [71278600252] : [Live At The California Jam]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Burn
  2. Might Just Take Your Life
  3. Mistreated
  4. Smoke On The Water
  5. You Fool No One – The Mule
  6. Space Truckin’

1996年にリリースされたアメリカ盤CD。イギリス盤と同じ音源をソースとしていますが、ブックレット等のパッケージはまったく違う内容で制作されています。ライナーノーツはサイモン・ロビンソンではありませんし、ブックレットに使われている写真もまったく違うもの(1987年当時のリッチーが登場するのも違和感があります(^^;)です。その中でちょっと疑問なのが裏ジャケットのリッチー。いつからリッチーはサウスポーになったんだ(笑)。単純な裏焼きだとは思うのですが、時々リッチーはレフト・ハンドのストラトを持つことがあるわけでぇ、イタズラでサウスポーでギターを構えることもあるわけでぇ……と考えると夜も眠れなくなりそうですが(^^;、手首のブレスレットを見れば、やっぱり裏焼きっぽいなと。おそらく曲目リストに背を向けるわけにはいかんとかなんとか、デザイナーが考えたんだと思いますがァ、そこまでデザイン優先にするか、アメリカ人(^^;、みたいな感想を抱くCDですねぇ。

JP VJP VAP VPCK 85318 : [California Jam 1974]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. Burn
  2. Might Just Take Your Life
  3. Lay Down, Stay Down
  4. Mistreated
  5. Smoke On The Water
  6. You Fool No One – The Mule
  7. Space Truckin’

2003年春にVAPからリリースされた日本盤CD。カリフォルニア・ジャムの新たな全長盤DVDを制作するにあたって、2002年12月に行われたリマスタリング作業で制作された音源をソースとしたアルバムです。酒井康氏の詳細かつ熱い文章が書かれたライナーノーツがついています。イギリス盤にはサイモン・ロビンソン氏が執筆した、別のブックレットが付属しましたが、日本盤には原文ブックレットはついていません。

今回のリリースの目玉は、今まで音盤としては未発表だった、"Lay Down, Stay Down"が収録されたことでしょう。1980年代に米ABCがリリースしたビデオには収録されていたらしいこの曲は、後にイギリスからリリースされるようになったビデオ版では収録されず、長いこと幻の曲になってきましたが、今回のリリースでようやく日の目をみて嬉しい限りです。