UK Polydor [8494191] : [V.A. / Heavy Duty – 25th Strategic Noise Command]

ジャケット画像

Side A

  1. Sunshine Of Your Love (Cream)
  2. All Night Long
  3. Love Has Taken Its Toll (Saraya)
  4. Knocking At Your Back Door
  5. White Light – White Heat (The Velvet Underground)
  6. Hell Ain’t A Long Way (Jagged Edge)
  7. Little Wing (Derek And The Dominos)

Side B

  1. Do You Like It (Kingdom Come)
  2. Crucify (The Almighty)
  3. Days Of No Trust (Magnum)
  4. Presence Of The Lord (Blind Faith)
  5. Statesboro Blues (The Allman Brothers Band)
  6. Cum On Feel The Noize (Slade)
  7. Wile Side Of Life (Little Angels)

1991年にリリースされたオムニバス盤。戦略空軍と引っ掛けたタイトルだっつーのはなんとなく感じるんですが、そのタイトルを含め、企画意図が読めないレコード(汗 だいたい、1991年などというCD上り調子の時期にわざわざLPでオムニバス盤を出すのも意味不明。

再結成Deep PurpleとRainbowが1曲づつ収録されています。

ジャケット画像

UK Harvest EG 26 0097 1 : [V.A. / The Harvest Story Vol.1]

ジャケット画像

Side A

  1. Singing A Song In The Morning (Kevin Ayers)
  2. Love You (Syd Barrett)
  3. Taking Some Time On (Barclay James Harvest)
  4. American Boy Soldier (Edgar Broughton Band)
  5. Druid One (Third Ear Band)
  6. Things May Come And Things May Go But The Art School Dance Goes On Forever (Pete Brown & Poblokto!)

Side B

  1. The Good Mr.Square – She Was Tall, She Was High (The Pretty Things)
  2. Look At Me Now (Electric Light Orchestra)
  3. Down On The Bay (The Move)
  4. Wring That Neck
  5. Hell’s Angels (Roy Harper)

1984年にリリースされたオムニバス盤。Harvestレーベルが創立されてから15周年になるのを記念して発売されたようです。"Vol.1"とありますが、Vol.2以降が存在するかどうかは未確認(ヲイ)。

Deep Purpleは"Wring That Neck"を収録。HarvestレーベルのLP第一号として発売された[The Book Of Taliesyn]からのカットとなります。裏ジャケットにはレーベルの15年にわたる歩みが簡潔に記されており、1980年は[Deepest Purple][In Concert]のリリース、好セールスがあった事から1980 was Deep Purple’s yearというまとめがされてます。

ジャケット画像

JP Nippon Gramophon MI 1083 : [V.A. / アート・ロック綜合宣伝盤]

ジャケット画像

1969年に日本グラモフォンが配布していたプロモーション盤。当時の日本グラモフォンが「アート・ロック」というくくりで積極的に展開していたアーティストの楽曲を数曲づつ収めたレコードです。

同社がアート・ロックとしてプロモートしていたアーティストの中でも、CreamLed Zeppelinは二枚看板で、当時リリースされていた両者のアルバムではC・Zセールという名称のキャンペーンを展開していました。このセールを告知した帯がアルバムにかけられ、キャンペーンに応募すると抽選で当アルバムがもらえる、といったものだったようです。表ジャケットには曲目と当アルバムの趣旨についての説明が書かれています。

ジャケット画像

アルバムに添付されていた各曲を解説したライナーノーツ。アーティストの簡単なバイオ、収録曲の解説などが丁寧に書かれています。収録曲は以下のとおり。

Side A

  1. Crossroads (Cream)
  2. Doing THat Scrapyard Thing (Cream)
  3. Badge (Cream)
  4. Fire (The Crazy World Of Arthur Brown)
  5. Nightmare (The Crazy World Of Arthur Brown)
  6. River Deep, Mountain High
  7. Anthem

Side B

  1. Crosstown Traffic (The Jimi Hendrix Experience)
  2. Little Miss Strange (The Jimi Hendrix Experience)
  3. Still Raining, Still Dreaming (The Jimi Hendrix Experience)
  4. Road To Cairo (Julie Driscoll And The Trinity)
  5. A Kind Of Love In (Julie Driscoll And The Trinity)
  6. One Inch Rock (Tyrannosaurus Rex)
  7. Hod Rod Mama (Tyrannosaurus Rex)

Deep Purpleは当時の最新シングルだった"River Deep, Mountain High"と、やはり最新アルバムだった「ディープ・パープルの華麗なる世界」からのカットで"Anthem"が収録されています。その他のアーティストも含め、収録曲は全てモノラル。プロモーション盤ということでラジオでの使用も念頭に置かれていたのでしょうか。"Anthem"のモノラル・ミックスはおそらくこのLPでしか聴けませんが、通常のステレオ・ミックスと異なるところはありません。普通にモノラル変換されているだけです。

ジャケット画像

裏ジャケット。1969年5月15日現在で同社よりリリースされていた、収録アーティストのシングルまで含めたディスコグラフィが掲載されています。アルバム・タイトル、曲名とも、原題と邦題を載せているところがポイント。

ジャケット画像

日本グラモフォンの名前が入った紙製のレコード袋。おそらく、この袋に入れて配布されていたようです。キャンペーンのプレゼントまで、この袋が使用されていたかどうかは未確認です。

EU EMI [5099962813228] : [Singles & E.P. Anthology 68 – 80]

ジャケット画像 ジャケット画像

2010年4月にリリースされたコンピレーション。Deep Purpleが1976年の解散までにリリースしたシングル曲をコンパイルしたアルバムで、同種の企画はアナログ盤[The Singles A’s & B’s]を皮切りに何度もリリースされてきていますが、現時点ではこのアルバムが最新の形態となります。基本的にはイギリスでリリースされたシングルをクロノジカルに並べ、その合間に各国で独自にリリースされていたナンバーを収録している模様。収録曲は以下のとおり。

Disc 1

  1. Hush
  2. One More Rainy Day
  3. Kentucky Woman
  4. Wring That Neck
  5. Emmaretta
  6. The Bird Has Flown
  7. Help (French A-Side)
  8. Hallelujah
  9. April (Part 1)
  10. Speed King (Piano Version)
  11. Black Night
  12. Living Wreck
  13. Strange Kind Of Woman
  14. I’m Alone
  15. Fireball
  16. Demon’s Eye
  17. Never Before
  18. When A Blind Man Cries
  19. Lazy (Japanese B-Side)

Disc 2

  1. Smoke On The Water (Studio – Us A-Side Edit)
  2. Smoke On The Water (Live – Us B-Side Edit)
  3. Woman From Tokyo
  4. Black Night (Live)
  5. Might Just Take Your Life
  6. Coronarias Redig
  7. Burn
  8. Stormbringer
  9. You Keep On Moving
  10. Love Child
  11. Gettin’ Tighter
  12. Child In Time
  13. Painted Horse
  14. Mistreated
  15. The Bird Has Flown
  16. Grabsplatter

収録曲を各国でリリースされたシングル・ジャケットを示しながら解説したブックレットは資料として十分、ディスクは1枚目がHarvestレーベルを模したもの、2枚目がPurple Recordsレーベルを模したものになっています。

JP Warner Pioneer 18 P2 2750 : [When We Rock, We Rock When We Roll, We Roll]

ジャケット画像 ジャケット画像

1989年6月にリリースされた初CD化盤。日本ではDeep Purpleのバック・カタログは番号を変えたりなんだりして、繰り返しリリースされ続けています。当初リリースされていた盤(旧規格盤と呼ばれることもあります)でも、何度か番号の変更を伴う再発がされており、これが初CDとなります。

ワーナーでは一部のアルバムを除いて、Forever Youngというシリーズで大半のカタログを初CD化しています。ただ、ワーナー自体が社名変更をしたりしているため、初期プレスにこだわるのならそれらを見分ける必要があります。帯の裏側、CDケースの背表紙、CDの盤面の3ケ所とも”Warner Pioneer Corporation”のクレジットがあるもの。そして、帯は消費税表示のないものが初期となりますが、当アルバムに関しては初リリースが消費税法施行以後の時期ということもあり、全て消費税表示がされています。

JP Warner Music Japan WPCR 870 : [24 Carat Purple]

ジャケット画像 ジャケット画像

1996年、ワーナー・パイオニアから社名変更をした、ワーナー・ミュージック・ジャパンからリリースされたリマスター盤になります。当時漏れ聞いた話によれば、日本側はリマスターに積極的だったものの、Warner Brothersは乗り気でなく、結局日本独自でのリマスタリングになったようですが、これもうろ覚えの茶飲み話なので、本気に取られると困るなーと。リマスタリングはLee Herschbergというエンジニアが手掛けたとされていて、このリマスターは日本でのみ流通しているもの……だと、思うんだけどなー(^^;

このリマスター・シリーズ、当初はここに掲載した、通常のCDケースに収められたパッケージでリリースされましたが、1998年に紙ジャケットでリリースされたのを皮切りに、帯を再現したり、UK盤ジャケットを再現したり、SHM-CDにしたり、なんだりかんだり、いーかんげんにしろよと言いたくなるくらい何度も何度もリリースされています。1年に2回くらいづつ再発があるよーな錯覚に陥りますが(ばく)、音源自体は変わらないので、日本独自のリマスターとは言っても、どれか一つ聴いてれば十分かと思います。全部聴きたい、という人を止めるつもりはさらさらありませんが(汗

USA Magiquest MQCD 1711 : [The Music Of Magiquest]

ジャケット画像 ジャケット画像

  1. The Way To Magiquest (Way To Mandalay)
  2. Queen For A Day (Part 1 & Part 2)
  3. Magic Wand Tree (Hunging Tree)
  4. Written In The Stars

2005年、アメリカで誕生したアトラクション、「マジクエスト」の会場限定で販売されたCD-R。噂によると別デザインのジャケットもあるとかないとか。カンベンしてくれヽ(;▽;)ノ

マジクエストの詳細については上記リンクを参照していただいたり、実際に遊びにいっていただくとして(ワタクシも行きましたよ?ホントデスヨ?(・∀・)……すみません、嘘つきました(^^;)、キャンディスがゲーム内のキャラクターとして登場するということと、音楽にBlackmore’s Nightのナンバーを採用したということで、当CD-Rが制作され、販売されていました。

1曲目と3曲目はこのアトラクションのために歌詞を替えたヴァージョンでキャンディスがヴォーカルを録り直しています。"The Way To Magiquest (Way To Mandalay)"は原曲より30秒程度短縮されており、新たなオブリガードも入っているような「気が」します(汗。"Magic Wand Tree (Hunging Tree)"はベーシック・トラックから録り直され、10秒ほど長くなっています。2曲目と4曲目はアルバム収録テイクと同じ内容。"Written In The Stars"はマジクエストのプロモーション・ビデオで使用され、冒頭でキャンディスが扮するプリンセス・キャンディスが登場します。1曲目と3曲目は2012年現在、他のアルバムなどには公式な形で収録されていないため、このCD-Rでしか聴けないトラックとなっています。