82-06-21 [Stone Cold]

ジャケット画像

Phonedool [820216]
Harrisburg 21 June 1982

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Over The Rainbow
  3. Spotlight Kid
  4. Miss Mistreated
  5. I Surrender
  6. Can’t Happen Here

Disc 1 Side B

  1. Tearin’ Out My Heart
  2. All Night Long
  3. Stone Cold

日本製であることは確かですが、リリース時期がよくわかりません。1982年のアメリカ・ツアー、6月21日に行なわれたペンシルヴェニアでのステージを収録したとされる音源を使用したアルバムです。このステージの全貌は"[- Insanity Party – Harrisburg U.S.A. 82]"としてCD化されたことがありますが、ボックス・セットの中の1枚ってことで、ちょっとリスクは高いぞと(^^;。もしかしたらCD-Rでのリリースもされているかもしれませんが、そのあたりは未確認です。

このアルバムではコンサートの前半部のみの収録。後半が聴けないのは残念……というのは確かにありますが、この時期のRainbow、セットリストの後半はいまひとつ構成力に欠けるというか、迫力不足が否めないというか、個人的にはそんな風に感じているため、聴けなくてもそれほど支障は感じなかったのが正直なところです。音質は……何も言うまい(^^;。先に上げたCDの記事を読んでいただいた方がいいと思いますです、ハイ。

ジャケット画像

81-07-26 [A Paris 1981]

ジャケット画像

No Label Credit XL 1508/10
London 26 July 1981
Disc 3 Side B: Japan August 1981

Disc 1 Side A

  1. Over The Rainbow
  2. Spotlight Kid
  3. Love’s No Friend
  4. I Surrender

Disc 1 Side B

  1. Man On The Silver Mountain
  2. Catch The Rainbow

Disc 2 Side A

  1. Can’t Happen Here
  2. Keyboard Intro
  3. Lost In Hollywood – A Light In The Black
  4. Guitar Solo

Disc 2 Side B

  1. Difficult To Cure
  2. Guitar Solo – Drums Solo
  3. Long Live Rock’n’Roll

Disc 3 Side A

  1. Maybe Next Time
  2. All Night Long
  3. Woman From Tokyo – Rule Britania – Since You Been Gone – Fire

Disc 3 Side B

  1. All Night Long
  2. Smoke On The Water
  3. Maybe Next Time
  4. Since You Been Gone
  5. Blues

1981年のヨーロッパ、最終日程のイギリス・ツアーから、7月26日のハマースミス・オデオンでのステージを収録した日本プレスの3枚組です。1983年リリースらしいですが、私が入手したのはやはり中古盤で、1986年以降だった記憶があります。当時、3枚組アルバムでのリリースが多く、ただでさえ高かったこの手のアルバムの、さらに3枚組ってことで、学生の身分では新品なんざとてもじゃないけど買えたもんじゃありませんでした。おまけにこのアルバム、タイトルやクレジットではフランスのライヴってことになっておりますが、ご覧のとおり真っ赤な嘘。まー、当時はライヴが聴けるって事だけで十分で、何処のコンサートなのかなんて事はハッキリ言って二の次ではありました。騙されたなんてぇ野暮なことは考えず、それすらも楽しんでた部分は確かにあったのです。

録音は悪くはありません。が、ロッテルダムと比べちゃうとねぇ……ってのは反則だな(^^;。演奏内容はロッテルダムと同等に楽しめるものです。特に、アンコール、"Woman From Tokyo"からの流れは、Rainbowのアンコールの中で、私が一番好きな演奏と言い切ることが出来ます。この音源、[Difficult To Reappear]としてCD化されているので、今でも聴くことは可能です。

最終面に収録されているのは、1981年の日本公演のものですが、日付を特定することが出来ません。問題なのは最後の"Blues"で、この日だけ違う雰囲気でプレイされています。これが入っていそうなCDを探し出せば良いのですが、それすらもめんどくさく感じる歳になってきて、いかんです(^^;。おまけに、現在出回っているCDにはアンコールを収録していないディスクも多く、よけいめんどくさいのですが、おそらく最終日程の日本武道館、三日間連続公演の初日か最終日あたりではなかろうかと。全然違ってたらごめんなさい(^^;。

ジャケット画像

81-06-13 [Lost In Hollywood]

ジャケット画像
Avon RB 0891
Rotterdam 13 June 1981

Disc 1 Side A

  1. Introduction
  2. Spotlight Kid
  3. I Surrender
  4. Man On The Silver Mountain

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Can’t Happen Here
  3. Keyboard Intro

Disc 2 Side A

  1. Keyboard Intro (Cont.)
  2. Lost In Hollywood – A Light In The Black
  3. Difficult To Cure
  4. Guitar Solo – Drums Solo

Disc 2 Side B

  1. Long Live Rock’n’Roll
  2. Maybe Next Time
  3. All Night Long
  4. Lazy – Woman From Tokyo – Smoke On The Water
  5. Kill The King (Guitar Crash)
  6. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)

1981年6月13日のロッテルダム公演を収録したヨーロッパ・プレスの2枚組アルバム。黄色(オレンジと言った方がいいか)をベースにしたジャケット・デザインで、レーベルも同色が使われています。学生時代にユニオンのサービス券(のちにカードになり、最近はそれすらも無くなっちゃいました)を貯めて、中古盤をタダで入手したのを憶えてます。このジャケット・デザインで何かを期待しろっつうのがそもそも無理なハナシで(笑)。タダでゲット出来るチャンスがなかったら、当時は買わなかったと思います。

しかし、A面に針を落としてすぐ、入手して良かった、と、感動に打ち震えたのでした(おおげさである)。最初に聞こえてくるオーディエンスの「れ〜いんぼぉ〜〜〜」という間抜けな掛け声こそ嫌すぎるものの(^^;、演奏が始まるとその録音の良さに引き込まれてしまいます。かなりヌケの良い音で録られており、ドンのキーボード・ワークのカラフルさがよく捉えられていて、この時期のライヴの印象がよく伝わってくるテープです。"Love’s No Friend"が聴けないのが数少ない減点ポイントですが、この時期のRainbowのツアー音源としては、CDが出るようになった現在でも、五指に入る名録音だと思います。現在ではCD"[Down To Rotterdam]"として、入手が可能です。

1980年代後半になって、このアルバムの1枚目のディスクだけ、なぜかピクチャー・ディスクでリリースされたことがあります。2枚組で出てたら即買いだったんですけどねぇ。中途半端だったので買いませんでしたが。だってね、このテープの白眉はアンコールのギター・クラッシュで、ここまで迫力と会場の雰囲気が伝わってくるオーディエンス録音のテープは、なかなか無いです。大抵は混沌の中でギターを叩き付けてるのかなー、とおぼしきノイズが聞こえてくるって感じですが、このテープでは最初に叩き付ける瞬間、聴いているこちらのテンションがぐぐっと上がるんですよねー。これが聴けないピクチャー・ディスクなんて、買うまでもないことで(^^;

ジャケット画像

80-08-16 [Rockin’ The Castle Donington (2LP)]

ジャケット画像

No Label Credit
CP 816
Donington 16 August 1980

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Countdown
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone – Over The Rainbow

Disc 1 Side B

  1. Stargazer
  2. Man On The Silver Mountain
  3. Catch The Rainbow

Disc 2 Side A

  1. Lost In Hollywood – A Light In The Black
  2. Guitar Solo – Difficult To Cure – Keyboard Solo
  3. Drums Solo – 1812 Overture
  4. Lost In Hollywood (Reprise)

Disc 2 Side B

  1. Guitar Introduction – Lazy
  2. All Night Long
  3. Blues
  4. Will You Still Love Me Tommorow
  5. Long Live Rock’n’Roll
  6. Kill The King (Guitar Crash)
  7. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  8. Over The Rainbow

モンスターズ・オヴ・ロックのステージを収録したアナログ盤で、こちらは「二色刷りジャケ・二枚組」のフォーマットのものになります。おそらく、リイシュー盤です。ほぼ同時に「ブラウン一色刷りジャケ・三枚組」というフォーマットのものも出ていました。邪推ですが、リイシュー時にジャケットの組み合わせを変えたのは、意図したものではなく、ブートレガーの単なる勘違いか、何も考えてなかったか、どちらかでしょう(^^;。

レーベルはなーんにもクレジットされていない白レーベル。面は、内周に刻印されているマトリクスで判別するしかありません。カッティングに余裕がなかったせいか、三枚組でみられたトラック分けの溝送りもなく、おまけに収録時間も十分少々短い(曲間とか、終わりのジュディ・ガーランドの歌とかが縮められてます)ため、内容としてはやはり三枚組に軍配があがるとはいうものの、二枚組ならではのメリットというものも、あります。

それは、コンサートの構成が非常に分かりやすいこと。ニュー・アルバムからの選曲で畳み掛ける序盤の一面、レインボー・クラシック3曲で固められた中盤の二面、長大な構成の最終曲をノーカットで聴ける三面、丸ごとアンコールの四面、と、その日の気分で聴きたい面を聴きたいように楽しめるわけで、なかなか便利なアルバムになってると思うんですが、どーですか?

この日のステージを収録したCDは、ほとんどがアナログ盤からの盤起こしじゃなかろうかと思います。聴いてないので責任持ちませんが(笑)。90年代初頭に最初にリリースされたCDは、テープソースの可能性がありますが、これも聴いてないので責任持ちません。これらのCDを中古で入手する際は絶対にプレミアに惑わされないよう、慎重になるのが吉かと思われます。

ジャケット画像

80-08-16 [Rockin’ The Castle Donington]

ジャケット画像

No Label Credit
CP 816 (XL 1535/37)
Donington 16 August 1980

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Groly
  2. Countdown
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend

Disc 1 Side B

  1. Since You Been Gone – Over The Rainbow
  2. Stargazer
  3. Man On The Silver Mountain

Disc 2 Side A

  1. Catch The Rainbow

Disc 2 Side B

  1. Lost In Hollywood – A Light In The Black
  2. Guitar Solo – Difficult To Cure – Keyboard Solo

Disc 3 Side A

  1. Drums Solo – 1812 Overture
  2. Lost In Hollywood (Reprise)
  3. Guitar Introduction – Lazy
  4. All Night Long

Disc 3 Side B

  1. Blues
  2. Will You Still Love Me Tommorow
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Kill The King (Guitar Crash)
  5. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  6. Over The Rainbow

コージーとグラハムのラスト・パフォーマンスとなった、第一回モンスターズ・オヴ・ロックでのステージを、オーディエンス音源で収録したアルバム。ジャケットの表には新聞の見出しだった"End Of A Rainbow"の文字があるため、こちらをアルバム・タイトルと勘違いしやすいですが、本来のタイトルは背表紙に書かれている"Rockin’ The Castle Donington"です。

このアルバムにはいくつかバリエーションがあり、これは「二色刷りジャケ・三枚組」のフォーマットのものです。ほとんど同時に「ブラウン一色刷りジャケ・二枚組」というフォーマットが廉価盤のような形で出ていたようですが、こちらは聴いたことありません。

レーベルは赤色で、裏ジャケットに書かれている怪物をあしらったカスタム・レーベル。曲のクレジットやカッティング時のトラック分けもきちんとされていて、丁寧な作りです。面を換える手間ひまはかかりますが、アナログ盤で"Since You Been Gone"から"Stargazer"までの流れをノーカットで聴けるのが、この三枚組ならではのメリットです。

ジャケット画像

80-05-12 [Solitary Traveller]

ジャケット画像

No Label Credit
No Number
Tokyo 12 May 1980

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone – Over The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Keyboard Introduction
  3. Lost in Hollywood – A Light In The Black
  4. Guitar Solo – Difficult To Cure – Keyboard Solo

Disc 2 Side A

  1. Keyboard Solo (Cont.)
  2. Drums Solo – 1812 Overture
  3. Lost In Hollywood (Reprise)
  4. Guitar Introduction – Lazy
  5. All Night Long

Disc 2 Side B

  1. Blues
  2. Will You Still Love Me Tommorow
  3. Long Live Rock’n’Roll
  4. Kill The King (Guitar Crash)
  5. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)
  6. Over The Rainbow

1980年の来日公演を収めたアナログ盤で評判が良いのは、このアルバムだと思います。関西方面ではタイトルとジャケットを変えて出回ったこともありました。武道館最終日、5月12日をオーディエンス音源で収録しています。「ブラック・ストッキング」と違い、この日の音源だけでまっとうに編集されているので、コンサートを追体験するにはこちらの方が向いているかと思います。ただ、音質は甲乙つけ難く、好みということになってくるんじゃなかろうかと。自分としては「ブラック・ストッキング」の方が好みにあうと、そーいうことで。

この音源をそのままCDにしたのが、[On Tour 1980 – All Night Long -]。その後、[Gigantic Explosion]がリリースされ、現在入手しやすいのはこちらかもしれません。

ジャケット画像

80-05-09 [Blackmore In New Black Stockings Sexism Outrage]

ジャケット画像

No Label Credit
R 212
Tokyo 9 May 1980
Disc 2 Side A 4 & 5 : Cozy Powell’s Performance on O.G.W.T. Show
Disc 2 Side B : Tokyo 12 May 1980

Disc 1 Side A

  1. The Land Of Hope And Glory
  2. Count Down
  3. Eyes Of The World
  4. Love’s No Friend
  5. Since You Been Gone – Over The Rainbow
  6. Man On The Silver Mountain

Disc 1 Side B

  1. Catch The Rainbow
  2. Keyboard Introduction
  3. Lost in Hollywood – A Light In The Black
  4. Guitar Solo

Disc 2 Side A

  1. Difficult To Cure
  2. Drums Solo – 1812 Overture
  3. Lost In Hollywood (Reprise)
  4. Killer
  5. The Loner
  6. Guitar Introduction

Disc 2 Side B

  1. Guitar Introduction – Lazy
  2. All Night Long
  3. Blues
  4. Will You Still Love Me Tommorow
  5. Long Live Rock’n’Roll
  6. Kill The King (Guitar Crash)
  7. Long Live Rock’n’Roll (Reprise)

グラハムを擁した布陣での来日公演、武道館二日目にあたるステージのオーディエンス録音を中心に編集された二枚組アルバム。クレジットではロンドンのウエンブリー公演となってますが、日本人の歓声を聞き間違える奴がそうそういるとは思えんのですが(^^;。タイトルが長いですが、仲間うちでは「ブラック・ストッキング」と呼んでました。

本編の演奏は全てが5月9日の武道館です。自分がグラハムの頃のライヴを初めて(もちろん、それ以前に"Monsters Of Rock"のオムニバス盤は聴いてはいましたが。あくまでも、アングラ音源としてという意味で、初めて)聴いたレコードが、このアルバムで、音の良さにびっくりしたのが印象に残ってます。演奏も畳み掛けるように進んでいくのが心地よく、中古で入手したものを繰り返し聴いてたものでした。

本編が終わると、いきなりコージーのテレビ出演の映像からの音声が2曲入ってきます。時期としては近接しているので、このレコードに入れるなとはいいませんが、それにしてもこの位置に入れられると、その、なんといいますか、やめれ(^^;。んで、コージーの2曲が終わった後、また5月9日の音源に戻るのですが、始末に負えないことに、冒頭のギター・ソロのみの収録。なんでここだけ残すのかと問いつめたくなりますが(笑)

最終面はまるごとアンコールですが、これは最終日、5月12日の音源。武道館で"Will You Still Love Me Tommorow"をやったのは最終日だけだったので、この日のテープを使ったのだと思いますが、どうせなら5月9日だけで統一して欲しかったところ。売れなかっただろうけど(ばく)

5月9日の音源だけで構成されたディスクが登場するのは、[On Tour 1980 – Since You Been Gone -]を待たねばなりませんでした。この後、[Walkure][Gone Wild]などのCDが登場しています。しかし、このレコードで聴いていた感覚を与えてくれるブツには残念ながらお目にかかってません。編集が雑なのはいただけませんが、自分にとっては大切なレコードです。

ジャケット画像