JP Breakdown [499] : [Mountain / When Mountains Crumble]

ジャケット画像
ジャケット画像

Disc 1

  1. Introduction
  2. Never In My Life
  3. Theme For An Imaginaly Western
  4. Animal Trainer And THe Toad
  5. Nantucket Sleighride
  6. Guitar Solo – Roll Over Beethoven
  7. Dreams Of Milk And Honey
  8. Silver Paper
  9. Mississippi Queen

Disc 2

  1. Introduction
  2. Never In My Life
  3. Theme For An Imaginary Western
  4. Animal Trainer And The Toad
  5. Nantucket Sleighride
  6. Guitar Solo – Dreams Of Milk And Honey
  7. Studio Jam with Ritchie Blackmore

 アメリカのハード・ロック・バンド、MountainのライブCD。基本的には1971年のアメリカ・ツアーで残されていたサウンド・ボード音源二種類を組み合わせたもので、音質も最高とは言いませんがまぁまぁなので楽しめる内容です。

 当サイトで取り上げるのは本編のライブ2種ではなく、ラストに収録されている”Studio Jam with Ritchie Blackmore”。1971年にニューヨークにて行われたとされるマウンテンとリッチーのスタジオ・ジャムということですが、このセッションの詳細は不明です。音源自体は[Rock Profile Vol.1]にて”Guitar Job”として収録されているもの。ちなみに、CDに収録されている同曲は1分以上早くフェイド・アウトされて終わっているので、アナログ盤未聴の方はさっさと聴いておくこと(笑)

 このCDで聴ける音源はかなり音を太くするマスタリングになっており、ノイズも大きめになってしまっているように思いますが、[Rock Profile Vol.1]のCD収録テイクがフェイド・アウトしていて全編が聴けない現状において、CD(CD-Rですが)で出回っているフル・ヴァージョンとしてはおそらく唯一となりますので、アナログ盤が聴けない環境の方は機会があれば耳にしておいても良いかと思います。

USA Cleopatra CLP 7062 : [William Shatner / Seeking Major Tom]

ジャケット画像

 出るとは思わなかったアナログ盤。しかも3枚組ボックス・セットという重量級リリース。面割りは以下のとおりです。

Disc 1 Side A

  1. Major Tom (Coming Home) – Featuring Nick Valensi
  2. Space Oddity – Featuring Richie Blackmore & Candice Night
  3. In A Little While – Featuring Lyle Lovett

Disc 1 Side B

  1. Space Cowboy – Featuring Brad Paisley & Steve Miller
  2. Space Truckin’ – Featuring Ian Paice & Johnny Winter
  3. Rocket Man – Featuring Steve Hillage

Disc 2 Side A

  1. She Blinded Me With Science – Featuring Bootsy Collins & Patrick Moraz
  2. Walking On The Moon – Featuring Toots Hibbert
  3. Spirit In The Sky – Featuring Peter Frampton
  4. Bohemian Rhapsody – Featuring John Wetton

Disc 2 Side B

  1. Silver Machine – Featuring Wayne Kramer & Carmine Appice
  2. Mrs. Major Tom – Featuring Sheryl Crow
  3. Empty Glass – Featuring Michael Schenker

Disc 3 Side A

  1. Lost In The Stars – Featuring Ernie Watts
  2. Learning To Fly – Featuring Edgar Froese
  3. Mr. Spaceman – Featuring Dave Davies
  4. Twilight Zone – Featuring Warren Haynes

Disc 3 Side B

  1. Struggle – Featuring Adam Hamilton
  2. Iron Man – Featuring Zakk Wylde & Mike Inez
  3. Planet Earth – Featuring Steve Howe

1面に3曲程度づつってのははっきり言って架け替えに忙しいのでもうちっと詰めて2枚組くらいでカッティングして欲しかったところですが、メモラビリアとして見れば豪華な分、所有する喜びみたいなものは大きいと思います。

ジャケット画像

USA Cleopatra CLP 4799 : [William Shatner / Seeking Major Tom]

ジャケット画像
ジャケット画像

Disc1

  1. Major Tom (Coming Home) – Featuring Nick Valensi
  2. Space Oddity – Featuring Richie Blackmore & Candice Night
  3. In A Little While – Featuring Lyle Lovett
  4. Space Cowboy – Featuring Brad Paisley & Steve Miller
  5. Space Truckin’ – Featuring Ian Paice & Johnny Winter
  6. Rocket Man – Featuring Steve Hillage
  7. She Blinded Me With Science – Featuring Bootsy Collins & Patrick Moraz
  8. Walking On The Moon – Featuring Toots Hibbert
  9. Spirit In The Sky – Featuring Peter Frampton
  10. Bohemian Rhapsody – Featuring John Wetton
  11. Silver Machine – Featuring Wayne Kramer & Carmine Appice
  12. Mrs. Major Tom – Featuring Sheryl Crow

Disc 2

  1. Empty Glass – Featuring Michael Schenker
  2. Lost In The Stars – Featuring Ernie Watts
  3. Learning To Fly – Featuring Edgar Froese
  4. Mr. Spaceman – Featuring Dave Davies
  5. Twilight Zone – Featuring Warren Haynes
  6. Struggle – Featuring Adam Hamilton
  7. Iron Man – Featuring Zakk Wylde & Mike Inez
  8. Planet Earth – Featuring Steve Howe

 スター・トレックのカーク船長役でお馴染みのウィリアム・シャトナーが2011年にリリースしたアルバム。デヴィッド・ボウイのアルバム[Space Oddity]にシャトナーがインスパイアされて制作したもので、作中に登場する宇宙冒険家トム少佐を探し出すというストーリーを、宇宙をテーマとした楽曲を使って構成したコンセプト・アルバムとなっています。シャトナーのパフォーマンス自体は歌というよりシェイクスピアのセリフを口にするかのような役者然としたもので、好みを分けそうなところもありますが、クレジットをご覧いただくとお分かりのように、参加アーティストの陣容が尋常ではなく、その演奏を耳にするだけでも楽しめる作品。

 リッチーはキャンディスとともに2曲目の”Space Oddity”に参加。アルバム制作のきっかけとなったボウイの作品で、シャトナーの語りの後ろで奏でられるギター・サウンドが素晴らしい。ところどころで鳴り響くKing CrimsonのEpitaphエンディングのような寂寥感を感じる表現がツボに入ります。リリース当初はあまり馴染めなかったアルバムですが、何度か聴くうちに妙にハマる作品。

 ……ボヘミアン・ラプソディーって宇宙を歌ってるのか?と一瞬思いましたがまぁ、ガリレオ出てくるからいいかなと(ヲイ)

UK MGM CS 8090 : [Sun Dragon / Green Tambourine]

ジャケット画像

 Sun Dragon唯一のアルバム、こちらはステレオ・ミックスの盤となります。1968年のこの時期にモノとステレオ、両方のミックスでリリースされるのは珍しくなっていたと思われます。近年復刻された[Sun Dragon / Listen To The Sky][V.A. / Pre-Purple People]などのCDでも、収録されているのはモノラル・ミックスであり、本作のステレオ・ヴァージョンは未CD化というか未復刻というか。ということで、ステレオ・ヴァージョンを聴いてみたい向きには本作を探し出すしかありませんが、遭遇できる機会は意外と少ないかもしれません。内容についてはモノラル盤の記事を参照してください。

Side A

  1. Green Tambourine
  2. I Want To Be A Rock’n’Roll Star
  3. Seventeen
  4. Peacock Dress
  5. Five White Horses
  6. Far Away Mountain

Side B

  1. Blueberry Blue
  2. Love Minus Zero
  3. I Need All The Friends I Can Get
  4. Windy
  5. Empty Highway
  6. Look At The Sun
ジャケット画像

UK MGM C 8090 : [Sun Dragon / Green Tambourine]

ジャケット画像

 Sun Dragonは1968年に活動していたBob FreemanIan McLintockのデュオです。彼らは1964年にThe Othersというグループでデビューしています。しかしヒットに恵まれず、その後に結成していたグループも長続きしていなかったようですが、アメリカのThe Lemon Pipersが1967年にヒットさせた”Green Tambourine”をデレク・ローレンスのプロデュースでカヴァーしたシングルをSun Dragon名義で発表したところヒットしたため、本作が制作されることになりました。リッチーが参加しているとされているのは、太字で示した4曲です。”Love Minus Zero”はボブ・ディランのナンバー。ボブ・ディラン・ファンのリッチーにとっては同時期に制作されていたBozのシングル、”I Shall Be Released”に続くディラン・ナンバーの録音(え?他にもあったような気が?)。

Side A

  1. Green Tambourine
  2. I Want To Be A Rock’n’Roll Star
  3. Seventeen
  4. Peacock Dress
  5. Five White Horses
  6. Far Away Mountain

Side B

  1. Blueberry Blue
  2. Love Minus Zero
  3. I Need All The Friends I Can Get
  4. Windy
  5. Empty Highway
  6. Look At The Sun

 本作はモノラル・ミックスで、The Lemon Pipersにかなり近いサウンドが聴けるんじゃないかと思いますがそこはまぁ個人の感想ということで。本作を制作した後、2枚ほどシングルをリリースしていますが、アルバムを含めヒットには繋がらなかったようで、Sun Dragonとしての活動は1968年のみで終了しているようです。その後もユニット名を変えたりして1970年初めまではレコードのリリースが確認できますが、その後の動向は未確認です。

ジャケット画像

JP Warner Pioneer P 8194A : [Lord Sutch / Hands Of Jack The Ripper]

ジャケット画像

 リッチーが暴れ回る豪快セッションの日本初回盤。1972年リリースとされています。ジャケットや帯にはワーナー・パイオニアの設立当初の社名である「ワーナー・ブラザーズ・パイオニア」が書かれていますが、レーベル・リムのクレジットは“WARNER PIONEER CORPORATION”とあります。スタンパ刻印はよくわからないんですが(ヲイ)、初回盤ではあるものの、初期プレスではなさそうかもしれなくもなくはな(以下略。定位は再発盤と同じく、アメリカ盤と同じミックスになっています。

Side A

  1. Gotta Keep A Rocking
  2. Roll Over Beethoven
  3. Country Club
  4. Hands Of Jack The Ripper

Side B

  1. Good Golly Miss Molly
  2. Great Balls Of Fire
  3. Bye Bye Johnny / Johnny B. Goode
  4. Tutti Frutti Medley

 内容は、シンプルなロックンロール・ライブ。タイトル・トラックの”Hands of Jack The Ripper”では、相当猟奇的な演出をしていたかもしれないような様子が、音から聞き取れますが、あとからダビングしたような音声がそこかしこにあることから、どこまでが実際のステージだったのかは、微妙なところ。それでも、ロード・サッチのパフォーマンスはロック魂のカタマリで、一曲目が終わったところでサッチが”Long Live Rock’n’Roll !!”と叫ぶところがたまらなく好きです。リッチーのギターも、パープルでもここまでアグレッシブに弾く事は珍しい、というくらいに弾きまくっていて気持がいいったらありゃしない。そして、ストラトにもかかわらず、アーミング・プレイがほとんど聴かれないのが不思議なところ。同年に参加したアルバム”Green Bullfrog”ではグニョグニョ・アーミングをたくさんキメてるので、セッション参加でアーミングを遠慮しているという事はあり得ないんじゃないかと。……でも、サッチ親分に「んなグニョグニョはやめろ!」とか言われたら、おとなしく従いそうな雰囲気もありますねぇ(笑)

ジャケット画像