UK Rock Machine MACH 8 : [Heinz And The Wild Boys / That’s The Way It Was]

ジャケット画像

Side A

  1. Questions I Can’t Answer
  2. Beating Of My Heart
  3. Diggin’ My Potatoes
  4. She Ain’t Coming Back
  5. Don’t Think Twice It’s Alright
  6. Big Fat Spider

Side B

  1. End Of The World
  2. You Make Me Feel So Good
  3. Heart Full Of Sorrow
  4. Don’t Worry Baby
  5. Movin’ In
  6. I’m Not A Bad Guy

 1986年にリリースされたUK盤。ハインツがColombiaに移籍した後にリリースしたシングル6枚をクロノジカルに収録したコンピレーション。彼のバック・バンドはDeccaに在籍していた当初、The Wild Onesを名乗っており、その頃にThe Outlawsを脱退したリッチーも加入しています。そしてColombiaに移籍してThe Wild Boysに名前を変える頃、早くもリッチーはバック・バンドとしてのThe Wild Boysから脱退してしまいますが、その後もレコーディングには参加していました。ということで、ここで聴ける6枚のシングルのうち、はっきりとリッチーのギターが聴けるのは太字で挙げた3枚のシングルです。それぞれのナンバーについては、各シングルの記事を参照してください。

 裏ジャケットにはThe Wild Boysのグループ・フォトが掲載されたり、詳細なライナー・ノーツが読めたりしますが、写真にも、文章にも、リッチーは登場しません。本作がリリースされた1986年当時はすでにリッチーのセッション・ワークも相当な部分で明らかにされつつあった頃ではありますが、リッチーの足跡をはっきりと示した再発盤の登場は1989年の[Rock Profile Vol.1]を待たなければなりませんでした。

ジャケット画像

UK Gibson [3178] : [The Outlaws / Rare Items (Dif.Cover)]

ジャケット画像

Side A

  1. Swingin’ Low
  2. Valley Of The Sioux
  3. Crazy Drums
  4. Ku-pow
  5. Last Stage West
  6. Sioux Serenade
  7. Fort Knox

Side B

  1. Return Of The Outlaws
  2. Texan Spiritual
  3. That Set The Wild West Free
  4. Hobo
  5. Law And Order
  6. Do Da Day

 正体不明のオムニバス・アルバムのジャケ違いです。ネットをざっとさらっても有益な情報が釣れない、あいかわらず正体不明なアルバム。1960年代のインストゥルメンタル・グループのオムニバス・アルバムを集めた”Rockin’ Guitar Instrumentals”というシリーズ中の1枚のようですが、本作をリリースしたGibsonというレーベルの素性もよくわかりませんです(汗 UK盤としましたがそれもよくわからないというか、当シリーズの他のアルバムはベルギー盤らしかったりイタリア盤らしかったりする上に同タイトルのアルバムもレーベル違いがあったりして、いわゆるハーフ・オフィシャルっぽい雰囲気があります。

 で、当サイトで以前に掲載していたアルバムと本作、どちらが先のリリースだったのか、というと、やっぱりよくわからないというか(ヲイ)。スタンパは両者でまったく一緒と言っていいと思いますので区別のつけようがありません。おそらく、シリーズとして出されたこちらが先発で、あちらが後発と考えると、ジャケットの流用も説明がつくようなつかないような。

ジャケット画像

Holland Dino DNS 2006 : [Rock Aid Armenia / Smoke On The Water ’90]

ジャケット画像

 1990年にリリースされたシングル。プレスはオランダですが、流通はベルギー、オランダ、ルクセンブルク、いわゆる「ベネルクス三国」となっています。

ジャケット画像

 A面収録曲、”Smoke On The Water ’90″のレーベル。基本的には[The Making Of Smoke On The Water]に収録されていたビデオで聴くことが出来たミックスですが、曲アタマにコード合わせがインサートされる他、あちこちエディットされ、ラジオ向けに短くなっています。

ジャケット画像

 B面収録曲、”Black Night”のレーベル。シングルでリリースされていたスタジオ版のステレオ・ミックスです。

ジャケット画像

UK Harp Beat ARMEN 002 : [Rock Aid Armenia / Smoke On The Water ’90]

ジャケット画像

12インチ・シングルと同時に登場していた7インチ・シングル。

ジャケット画像

 A面収録曲、”Smoke On The Water ’90 (Radio Mix)”のレーベル。基本的には[The Making Of Smoke On The Water]に収録されていたビデオで聴くことが出来たミックスですが、曲アタマにコード合わせがインサートされる他、あちこちエディットされ、ラジオ向けに短くなっています。

ジャケット画像

 B面収録曲、”Smoke On The Water ’90 (Original Mix)”のレーベル。こちらは白いジャケットでリリースされていたミックスを収録しています。

ジャケット画像

USA Fontana F 1544 : [The Harbour Lites / Run For Your Life]

ジャケット画像

 1966年3月にリリースされたシングル。このバンド、The Harbour Litesに関する情報は少なく、このシングルの前年にHMVから2枚のシングルをリリースしていることくらいしか、書くことができません。デレク・ローレンスの一連のアメリカ向けシングル制作の一枚。

ジャケット画像

 A面収録曲、”Run For Your Life”のレーベル。言うまでもなく、The Beatles、「浮気娘」のカヴァー。原曲リリースからさほど時を置かずしてのリリース。しかし、このシングルが発売された頃にはすでにThe Beatlesは”Revolver”の制作を開始しておりました(閑話休題)。

 このシングルにリッチーが参加してるんじゃね?と言い出したのはサイモン・ロビンソン。2013年に自身のブログで言及しています。確かめてみるべぇ、ということで入手したのがこれ。音はネットで聴けます。YouTubeはリンク切れが心配なのでリンクしませんが、検索してみると釣れると思います。

 ファズギンギンのギターと、普通にドライブしたギター、二つのギター・サウンドがホーン・セクションとうまくミックスされ、3人のコーラスが印象に残るアレンジ。サイケまではイキきれてない惜しいサウンド。で、リッチーかどうかというと、リッチーだと思います、うん。ソロ・パートも彼らしいフレーズの連発。

ジャケット画像

 B面収録曲、”Lonely Journey”のレーベル。こちらもコーラスと鍵盤がサイケっぽさを醸し出しているものの、A面よりも後退してしまったサウンドの吹っ切れ度が今ひとつ。こちらはギターが聴こえないのでリッチーの関与度が高いか低いかというと限りなく低いわけで、参加してないと言っちゃっていいかもしれません。

USA Smash S 2047 : [Ronnie Jones / Satisfy My Soul]

 1966年7月にリリースされたシングル。ロニー・ジョーンズは1937年生まれのアメリカ人シンガーで、アレクシス・コーナーのBlues Incorporatedに在籍したりと英国での活動も多かったようです。やはり、デレクが行った一連のアメリカ向けシングル制作の一枚。

ジャケット画像

 A面収録曲、”Satisfy My Soul”のレーベル。ずっとこっちがB面曲だと思ってたのですが、原盤番号をよくよく見るとこちらがA面扱いとなっていました。かすかに聴こえるギターの助奏はリッチーっぽさ70%くらい(なんですと?)

ジャケット画像

 B面収録曲、”My Only Souvenir”のレーベル。イントロに助奏にと全曲通して聴けるギターはリッチー度あまり高くないですが、お仕事モードだとするとまぁこんなもんかなと。

USA Mercury [72632] : [The Soul Brothers / Good-Bye, Baby, Good-Bye]

ジャケット画像

 1966年12月にリリースされたシングル。このユニットの詳細は調べてません(ヲイ)つーか似たようなグループがいくつもあったりするので面倒くさいです。誰かやってくれ(ヲイヲイ)ジョー・ミークの下から独立したデレクがアメリカ向けに行っていた一連のシングル制作の一枚です。

ジャケット画像

 A面収録曲、”Good-Bye, Baby, Good-Bye”のレーベル。作曲者としてクレジットされているTony WilsonとOliver NormanがThe Soul Brothersだと思うのですが、彼らを検索するといろいろと引っかかりますしデレク・ローレンスの名前も出てきますが、それをまとめれば良いわけなのですが、やはり面倒くさいので誰かやってくれ(ヲイヲイ)オーケストラ・アレンジがされているため、ギターは目立たないミックスではありますが、聴こえてくるサウンドやフレーズは間違いなくリッチーです。

ジャケット画像

 B面収録曲、”My Only Reason For Living”のレーベル。こちらもA面曲と同傾向のサウンドですが、イントロで一瞬ギターがフィーチュアされます。A面もそうでしたが、ユニット名から想像するよりもポップなサウンドの仕上がりとなっています。