JP BMG BVLP 026 : [Rock Aid Armenia / The Making Of Smoke On The Water]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
  1. Smoke On The Water

この映像は、"Smoke On The Water"の制作現場を捉えた、メイキング・ビデオです。

ベーシック・トラックはロジャー・テイラー、クリス・スクワイアのリズム・セクションで1989年7月8日にレコーディングされています。ここにブライアン・メイがリズム・ギターで参加するはずだったところが、骨折というアクシデントで、ジェフ・ビーチャムというギタリストが代りをつとめています。最初にヴォーカルとして参加したのは、リッチーが敬愛しているポール・ロジャースでした。その後4回、計5回のセッションが行われ、完成となっています。

この頃すでに Deep Purpleを解雇されていたイアン・ギランも参加していますが、レコーディング中に歌詞を忘れるという場面が収録されています(^^;)

リッチーは1人でレコーディング。ソロのレコーディング時に選んだヴォーカル・トラックは、やはりポール・ロジャースでした。この2人の共演がテープとはいえ聴けるのは、このセッションの魅力の一つです。リッチーのレコーディング・シーンで観られるジャズっぽいコード・カッティングは、密かにお気に入りであります(^^)

また、トニー・アイオミとブライアン・メイが、シャドウズの"Apache"をセッションする場面もあり、後年リッチーと共に The Shadowsのトリビュートに参加している事を考えると、なかなか興味深い場面になっています。キース・エマーソンが、「庶民のファンファーレ」をリフに組み込んでプレイする場面なども収録されており、全編に渡って見所は一杯です。

最後に収録されている"Smoke On The Water"のビデオ・クリップは、12インチ第3弾としてリリースされた、リミックス・ヴァージョンが使われています。

ジャケット画像

UK Decca F 11571 : [Jamie Lee & The Atlantics / In The Night]

ジャケット画像

1963年1月にデッカ・レーベルよりリリースされたシングル。Jamie Leeというシンガーについての情報は調べるのがめんどくさかったのでパスです(ばきっ★)誰か教えてくらさい(^^;

ジャケット画像

A面収録曲、" In The Night"のレーベル。デイヴ・アダムスがジョー・ミークと共作したナンバーで、The Tornadosを思わせる演奏に、リッチーのトレブリーなコードワークが載せられています。

ジャケット画像

B面収録曲、"Little Girl In Blue"のレーベル。こちらは、リッチーの参加はないとされています。

JP Teichiku TELP 45027 : [Rock Aid Armenia / The Earthquake Video]

ジャケット画像

Laser Disc : NTSC
  1. Fanfare For The Common Man – EL&P
  2. Livin’ On A Prayer – Bon Jovi
  3. After The War – Gary Moore
  4. Run To The Hills – Iron Maiden
  5. Headless Cross – Black Sabbath
  6. Dazed And Confused – Led Zeppelin
  7. Heat Of The Moment – Asia
  8. Hearts Turns To Stone – Foreigner
  9. Silent Running – Mike And The Mechanics
  10. Satisfaction Guaranteed – The Firm
  11. Perfect Strangers – Deep Purple
  12. Mama – Genesis
  13. One Slip – Pink Floyd
  14. The Spirit Of Radio – Rush
  15. I’ve Seen All Good People – Yes
  16. Smoke On The Water – Rock Aid Armenia

1989年にリリースされたRock Aid関係の最初の映像作品となります。チャリティに賛同した各アーティストのビデオを収録し、最後にRock Aid版の"Smoke On The Water"を収めたオムニバス・ビデオ。当ビデオの"Smoke On The Water"は、一番最初の12インチ・シングルで登場したミックスの音源が使われています。

ジャケット画像

UK Parlophone 45 R 4979 : [The Chaps / Poppin’]

ジャケット画像

1962年12月にパーロフォン・レーベルよりリリースされたシングル。当時発売されたレコードの中で、リッチーが参加しているとされる、最も古い録音にあたります。当時、リッチーは17歳。1961年にもセッションの記録がありますが、発表はされていないようです。The Chapsという名義ですが、海外の各種サイトによると、The Outlawsの変名バンドということになります。参加年や、それらのサイトに於けるThe Lancastersの扱い(こちらもThe Outlawsの変名とされていたりする)の問題等もあり、変名バンドという説は個人的には否定的ですが、どちらにせよ、ジョー・ミークの研究をしてるわけではないので、これ以上の推測はやめておきます。

ジャケット画像

A面収録曲、"Poppin’ Part 1"のレーベル。当時のヒット曲をメドレーで演奏したインストです。演奏曲は以下のとおり。

  1. Return To Sender
  2. Next Door To An Angel
  3. Bobby’s Girl

ジャケット画像

B面収録曲、"Poppin’ Part 2"のレーベル。こちらもA面と同傾向のインスト・ナンバー。演奏曲は以下のとおり。

  1. It Might As Well Rain Until September
  2. Ramblin’ Rose
  3. Telstar

「リッチーの"Telstar"参加説」は未だに根強いのかどうなのか、ちょっとわかりませんが、リッチーがプレイしたとされる"Telstar"は、現時点ではこの録音が唯一だと思います。

JP Teichiku TEVP 45027 : [Rock Aid Armenia / The Earthquake Video]

ジャケット画像

VHS : NTSC
  1. Fanfare For The Common Man – EL&P
  2. Livin’ On A Prayer – Bon Jovi
  3. After The War – Gary Moore
  4. Run To The Hills – Iron Maiden
  5. Headless Cross – Black Sabbath
  6. Dazed And Confused – Led Zeppelin
  7. Heat Of The Moment – Asia
  8. Hearts Turns To Stone – Foreigner
  9. Silent Running – Mike And The Mechanics
  10. Satisfaction Guaranteed – The Firm
  11. Perfect Strangers – Deep Purple
  12. Mama – Genesis
  13. One Slip – Pink Floyd
  14. The Spirit Of Radio – Rush
  15. I’ve Seen All Good People – Yes
  16. Smoke On The Water – Rock Aid Armenia

1989年にリリースされたRock Aid関係の最初の映像作品となります。チャリティに賛同した各アーティストのビデオを収録し、最後にRock Aid版の"Smoke On The Water"を収めたオムニバス・ビデオ。当ビデオの"Smoke On The Water"は、一番最初の12インチ・シングルで登場したミックスの音源が使われています。

USA Decca [32831] : [Green Bullfrog / My Baby Left Me]

ジャケット画像

[Green Bullfrog]からカットされたプロモーション・シングル。販売用のレコードがリリースされたかどうかは未確認です。つーか、このシングル、プロモしか見かけたことがないんですけど?リリース時期も不明ですが、おそらく1971年だと思います。

ジャケット画像

A面収録曲、"My Baby Left Me"のレーベル。スタンダード・ナンバーで、リッチーはこれ以前にもニール・クリスチャンのシングルでこの曲をレコーディングしています。聴き比べるとノリやアレンジがずいぶんと違ってます。ギター・ソロはリッチーだとは思いますが、B面で聴かれる彼のプレイと思われるフレーズと比べるとかなりおとなしめのサウンド。

ジャケット画像

B面収録曲、"Lovin’ You Is Good For Me Baby"のレーベル。プロデューサーのデレク・ローレンスのオリジナルで、ビッグ・ジム・サリヴァンがデモを録音したということです。デレクの好みそうなリズム&ブルース。リッチーと思われるギターはかなりディストーションがかかったサウンドでこの頃のクセが良く出ているアーミング・プレイが聴かれます。

UK Atlantic K 10221 : [Gotta Keep A-Rockin’]

ジャケット画像

イギリス盤[Hands Of Jack The Ripper]のリリースに合わせてカットされたと思われるシングル。リリース時期が不明ですが、おそらく1972年頃ではないかと思います。

ジャケット画像

A面収録曲、"Gotta Keep A-Rockin’"のレーベル。アメリカ盤シングルと同じ編集のステレオ・ヴァージョン。アメリカ盤よりも音圧が高い、迫力のある音を聴くことが出来ます。イギリス盤LPは定位がアメリカ盤と異なっていましたが、当シングルではアメリカ盤と同じになり、ギターが左側から聴こえてきます。うーみゅ。

ジャケット画像

B面収録曲、"Flashing Lights / Hands Of Jack The Ripper"のレーベル。メドレーではなく、2曲収録されています。1曲目はジミー・ペイジやジェフ・ベックが参加していることで有名な[Lord Sutch & Heavy Friends]からのカットになります。2曲目は[Hands Of Jack The Ripper]からのカット。アルバム・ヴァージョンと同様のステレオ・ヴァージョン。